早期からの継続的な摂食指導により就学前に自食機能を獲得したダウン症候群の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-30
著者
-
高橋 温
東北大学病院障害者歯科治療部
-
後藤 申江
東北大学病院障害者歯科治療部
-
猪狩 和子
東北大学病院障害者歯科治療部
-
佐々木 啓一
東北大学病院顎口腔再建治療部口腔システム補綴学分野
-
佐々木 啓一
東北大学大学院歯学研究科口腔システム補綴学分野
-
佐々木 啓一
東北大学病院附属歯科医療センター障害者歯科治療部
-
安藤 瞳
東北大学病院・障害者歯科治療部
-
伊藤 あゆみ
東北大学病院・障害者歯科治療部
-
猪狩 和子
東北大学病院附属歯科医療センター障害者歯科治療部
-
猪狩 和子
東北大学病院小児歯科
-
安藤 瞳
東北大学病院附属歯科医療センター障害者歯科治療部
-
伊藤 あゆみ
東北大学病院附属歯科医療センター障害者歯科治療部
-
高橋 温
東北大学病院障害者歯科
-
橋本 恵
東北大学病院障害者歯科治療部
-
佐々木 啓一
東北大 大学院歯学研究科 口腔システム補綴学分野
関連論文
- 小児悪性腫瘍治療が歯牙形成におよぼす影響に関する調査
- 粘着性を有するシリコーンを適用した顔面エピテーゼの試用
- 粘着性を持たせたシリコーンエピテーゼの評価
- 硬質レジン製顔面エピテーゼの製作法および臨床応用
- アルツハイマー型痴呆を有する患者の長期口腔管理の1症例
- 自家移植歯の咬合機能に関する研究
- 自家移植菌の歯根膜触・圧覚と咬合力負担能力に関する研究(一般口演,第39回学術大会)
- ハイブリットタイプ歯冠用レジンにおける辺縁部の問題点
- 2.自家移植歯の歯根膜触・圧覚と咬合力負担能力に関する研究
- 13.OSAS治療用オーラルアプライアンスに付与する下顎位に関する検討(一般口演,第41回学術大会)
- S104 歯科医療と顎口腔系のバイオメカニクス(力学適応能,自己組織化能を有するバイオマテリアル-生体インターフェイスの創製,SP1:シンポジウム1)
- レスト設置形態と部分床義歯床下圧力分布 : 生体内測定による検討(一般口演,第39回学術大会)
- 4.レスト設置形態と部分床義歯床下圧力分布 : 生体内測定による検討
- 可撤性部分床義歯の受容に関与する因子および満足度の検討
- カルバマゼピン慢性投与が成長期ラット骨密度に与える影響
- 三次元有限要素法を用いたインプラントオーバーデンチャーにおける顎骨内応力の解析
- 急速加熱型石膏系埋没材を用いた鋳型の加熱時間と温度の関係 : 鋳型の数と炉内の位置による影響
- 急速加熱型石膏系埋没材を用いた鋳型の加熱時間と温度の関係
- 急速加熱型石膏系埋没材の鋳型内温度分布 : 第2報 鋳型の大きさによる影響
- 急速加熱型石膏系埋没材の鋳型内温度分布
- P-10 擬似体液中における試作Ti-Ag合金表面へのリン酸カルシウム自然形成(研究奨励賞応募ポスター発表,第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 添加性骨形成過程で骨芽細胞と骨細胞は細胞外基質の分解とその制御に関与する
- 当治療部における全身麻酔下歯科治療状況の推移
- 自閉症長期管理症例の口腔内状況と適応状態
- 摂食機能療法の有効性と患者サイドの関連因子に関する検討
- 抗てんかん薬ゾニサミドがラット切歯形成に与える影響
- 摂食・嚥下障害ならびに構音障害に対する口腔内補助装置の適用に関するデータベースの構築
- 糖原病と肥大型心筋症を合併し, 摂食機能障害を有する Costello 症候群の1例
- 1.小児歯科・障害者歯科治療部における静脈内鎮静剤による歯科治療の実態(第33回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 保育園児の歯種歯面別齲蝕罹患状況の年齢的推移 : 1972, 1992, 2006年の断面調査の比較
- 可撤性部分床義歯の使用状況と残存歯歯周組織状態との関連性
- ハイブリットタイプ歯冠用レジンにおける辺縁部の問題点
- 顔面の左右対称性評価に用いる正中基準平面に関する検討
- 口唇閉鎖不全の改善を目的として矯正治療をおこなった知的障害児の3例
- 視覚支援ツールを用いて歯科的環境での適応を試みた20症例における有効性の検討
- メナテトレノンとアレンドロネート併用投与のフェニトイン誘発性骨減少症モデルにおける発症予防効果の検討
- おしゃぶりの使用とその関連因子 : スウェーデンと日本における調査の比較
- 小学生における口呼吸に関するアンケート調査 : その2 口呼吸による影響の増齢に伴う変化
- 小学生における口呼吸に関するアンケート調査 : その1 口呼吸および関連要因の学年ごとの発現率
- 小児の口呼吸に関する実態調査 : 保育園年長児の保護者に対するアンケート調査
- インプラント支持による下顎両側性遊離端義歯の支台歯および周辺組織の荷重伝達特性
- インプラント支持による骨欠損を持つ下顎両側遊離端義歯・支台歯の荷重伝達特性
- 早期からの継続的な摂食指導により就学前に自食機能を獲得したダウン症候群の2例
- アルツハイマー型痴呆を有し齲蝕の多発を引き起こした1症例
- Familial cleidocranial dysplasia の1家系
- Ataxia Telangiectasia 患者抜歯時の全身麻酔経験
- 高頻度にフッ化物を応用した唇顎口蓋裂児の乳歯エナメル質におけるフッ素分布
- 摂食外来受診患者の実態と摂食機能評価の変化
- 保護者の自作による視覚的支援ツールを用いることにより歯科受容がはかられてきた自閉症児の1例
- 小児科病棟における継続的口腔衛生指導の取り組み第3報 : 小児の食習慣と歯みがきの状況
- 発達障害者における口腔習癖の実態調査
- 小児科病棟における継続的口腔衛生指導の取り組み : 第2報
- 小児科病棟における継続的口腔衛生指導の取り組み(第1報)
- 粘着性を持たせたシリコーンエピテーゼの評価
- 流涎への対応にオーラルスクリーンを用いた筋機能療法を応用した2症例 : その効果と問題点
- 障害のある子どもたちの発達を支援する歯科医の関わり
- 4.生活歯髄切断法にGAとCa(OH)____2を併用した効果に関する実験的研究(第11回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 抗てんかん薬バルプロ酸ナトリウムが成長期ラットの骨密度に与える影響
- インプラントおよび歯に加わる荷重の生体内三次元解析
- 仙台市保育園児における乳歯齲蝕の30年間の推移 : 歯種歯面別罹患に関する断面調査の比較
- 経管栄養から経口摂取への移行が可能となった摂食機能療法実施患者における背景分析
- 可撤性部分床義歯装着が残存歯歯周組織状態に及ぼす影響
- 可撤性部分床義歯の使用状況に影響を及ぼす因子に関する臨床統計学的検討
- グミゼリーを用いた咀嚼能率評価法における視覚判定, 成分溶出および粒度解析の関係
- 検査用グミゼリーを用いた咀嚼能率評価法と粒度解析法の関係
- 固定性インプラント補綴における支台インプラントの本数・植立位置とインプラント荷重との関連 : 生体内計測に基づく解析
- ダウン症候群児10例の摂食機能療法における口唇閉鎖と舌突出の推移に関する検討
- 下顎臼歯の歯根膜触・圧覚と咬合力負担に関わる因子との関連
- メインテナンスケアが可撤性部分床義歯装着患者の残存歯歯周組織の状態におよぼす影響
- 支台歯荷重, 義歯床下荷重から見たノンクラスプデンチャーの生体力学的検討
- 東日本大震災被災地から地域障害者歯科の再生を目指して
- マイクロ波プラズマCVD法によるチタンへのチタニアコーティング
- 義歯洗浄剤が歯科用金属材料の色調安定性に及ぼす影響