上海自然科学研究所と日中化学史
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-06-15
著者
関連論文
- 上海自然科学研究所と日中化学史
- 戦後日本の地学(昭和20年-昭和40年) : 「日本地学史」稿抄
- 日本地学の展開(大正13年-昭和20年) : 「日本地学史」稿抄
- 日本地学の展開(大正13年-昭和20年)〈その5〉 : 「日本地学史」稿抄
- 日本地学の展開(大正13年-昭和20年)〈その3〉 : 「日本地学史」稿抄
- 日本地学の形成(明治25年-大正12年)-「日本地学史」稿抄-
- 日本地学の形成(明治25-大正12年) -「日本地学史」稿抄-
- 日本地学の形成(明治25年-大正12年)-「日本地学史」稿抄-
- 日本地学の形成(明治25年〜大正12年)-「日本地学史」稿抄-
- 技術開発と地球環境問題の認識の関連に関する日欧の比較社会学的研究
- 〈研究動向〉西洋と日本の近代化と自然認識の変容
- キリスト教と文化
- 川本幸民とオランダ化学書
- 川本幸民訳稿「菲失〓羅義」
- 上海自然科学研究所化学科の人々の戦後 (アジアの自然と文化)
- 「気象学」語源考
- 岡田家武の江戸化学史への関心
- ウェルカム図書館蔵ホブソン文書を用いたベンジャミン・ホブソン(合信)伝
- アジアの生活と文化
- アジアの生活と文化
- イギリス東インド会社広州商館医と中国近代医学史
- 『格物窮理問答』の成立と本文
- 洋学と漢学 - 在華英米人の漢文書をめぐって -
- 洋学と漢学 - 在華英米人の漢文書をめぐって -
- キリスト教と科学の大衆化 : 蘭学の背景
- 「蘭学者川本幸民とその足跡展」報告記
- 日本学士院蔵 川本幸民化学関係史料 : 抜群の語学の才に加え実験にも関心をもった川本幸民
- 川本幸民と物理学および化学(明治前科学史研究の回顧と現状,日本科学史学会創設70周年記念シンポジウム,2011年度年会報告)
- 日本地学の展開 (大正13年〜昭和20年) 〈その4〉 : 「日本地学史」稿抄
- 川本幸民著作解説
- 西洋と日本の近代化と自然認識の変容
- 幕末明治初期に渡来した自然神学的自然観 : ホブソン『博物新編』を中心に
- 清末期西人著訳科学関係中国書および和刻本所在目録
- ダニエル・マッゴウァンと日本
- 戦後日本の地学(昭和20年〜昭和40年) : 「日本地学史」稿抄
- 戦後日本の地学(昭和20年-昭和40年) : 「日本地学史」稿抄