腹部超音波検診における検診後の発がんに関する調査 : 胆道と膵臓の所見について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本消化器がん検診学会の論文
- 2009-09-15
著者
-
小野寺 博義
宮城県立がんセンター消化器科
-
松井 昭義
宮城県対がん協会がん検診センター
-
小野 博美
宮城県対がん協会がん検診センター
-
渋谷 大助
宮城県対がん協会がん検診センター
-
島田 剛延
宮城県対がん協会がん検診センター
-
西野 善一
宮城県立がんセンター研究所疫学部
-
渋谷 大助
宮城県対がん協会
-
渋谷 大助
宮城県対がん協会 がん検診センター
-
岩崎 隆雄
東北大学医学部第3内科
-
西野 善一
東北大学医学部公衆衛生学
-
小野 博美
宮城県対がん協会 がん検診センター
-
手嶋 紀子
宮城県対がん協会 がん検診センター
-
小野寺 博義
東北大第3内科
-
西野 善一
宮城県立がんセンター研究所 疫学部
-
西野 善一
東北大学 公衆衛
-
西野 善一
宮城県立がんセンター
-
松井 昭義
宮城県対がん協会 がん検診センター
-
岩崎 隆雄
東北大学医学部 消化器内科
-
岩崎 隆雄
東北大学 消化器内科
-
小野寺 博義
宮城県立がんセンター 消化器科
-
島田 剛延
宮城県対がん協会 がん検診センター
関連論文
- 化学療法により Complete Response(CR)が得られた Stage IVaの進行性食道腺癌の1例
- 後腹膜線維症を合併した原発性硬化性胆管炎の1例
- 超音波健診におけるティシュハーモニックイメージングの有用性に関する検討
- 上行結腸静脈瘤出血に対しα-cyanoacrylate monomerを用いて大腸内視鏡下に止血したが5ヶ月後に同部位に狭窄をきたした1例
- 上腸間膜静脈よりウロキナーゼを投与して救命できたプロテインS欠損症による門脈・上腸間膜静脈血栓症の1例
- 肝内に多発する限局性結節性過形成(FNH)様病変を合併した突発性門脈圧亢進症の1例
- 胆〓腺筋腫症にみられるComet tail Artifactの成因としての壁内結石 : コレステロール結晶石
- 胃がん検診のためのペプシノゲン(PG)法・胃X線検査併用法におけるPG陽性判定機基準の設定とPG陰性がんに対するX線法検査精度の問題点
- 胃内視鏡検診標準法
- 96.Papanicolaou染色のためのCoating固定法の検討(第23群:総合〔中皮腫・技術〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 原発性胃マントル細胞リンパ腫の1例
- MP-397 平成15年度前立腺がん検診の成績 : 生検基準にF/T比を導入した初年度報告(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 擦過細胞診による胆嚢癌診断の有用性と適用限界について
- 肝血管腫の超音波映像下穿刺細胞診における細胞像
- 肉腫と炎症性偽腫瘍の鑑別が問題とされた胆嚢病変の2例
- 142.胆嚢擦過細胞診における精度管理 : 組織診との不一致例の検討を中心にして : 消化器V
- 235.良悪性の鑑別が問題となった胆嚢非上皮性病変について : 消化器V
- 57.肝血管腫の細胞所見 : 消化器II
- 膀胱癌診断における圧挫細胞診の有用性について
- 165 子宮頸部の小細胞型神経内分泌癌の一例(子宮頸部5)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 教シ-6 膀胱病変の診断における圧挫細胞診の有用性について(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 銀染色の中皮細胞同定への応用
- 57. 癌のリンパ節転移を目的とした術中迅速細胞診とその意義(血液・リンパI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 膵ラ島腫瘍4例の細胞所見
- 297 銀染色による中皮細胞同定の試み(中皮・体腔液I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 95. 充実腺管癌の細胞所見(乳腺III)
- 77. 有茎性ポリープ型早期胆嚢癌4例の細胞所見(消化器II)
- 腹水中に癌細胞が出現した腹膜播種を伴った肝細胞癌の1例
- 202 胆石症の細胞所見(消化器VIII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 201 islet cell tumor4例の細胞所見(消化器VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 185 腹膜播腫を伴った肝細胞癌の一例(消化器III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 大腸腺腫における臨床細胞学的検討
- 96. 大腸腺腫の臨床細胞学的検討(消化器I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 乳腺非浸潤癌の細胞所見
- 103. きわめて低分化な食道扁平上皮癌の一例(消化器1 : 食道・胃)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 110. 胃癌の腹水細胞診と予後(消化器I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 1.細胞診で悪性リンパ腫を疑った胃低分化腺癌の1例(消化器1, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 教シ-1.分泌物細胞診における陽性、疑陽性例の解析(乳腺細胞診における誤判定例についての解析, 教育シンポジウム, シンポジウム・スライドカンファレンス, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 180.乳腺非浸潤癌の細胞像(乳腺3, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 59.胃癌術中採取腹水の細胞診と予後(消化器2, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 143.大腸腺腫の細胞所見(消化器3 : 胆嚢・大腸, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 性格と癌罹患に関する前向きコホート研究(第55回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 膵 Lymphoepithelial cyst の2例
- 111.甲状腺乳頭癌の細胞診断学的検討(総合21:甲状腺, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 75.乳がん検診の穿刺吸引細胞診(総合2 : 乳腺, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 312.乳癌におけるICLの出現頻度(乳腺4 : 乳癌・他(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 90.乳腺集検への乳頭分泌物細胞診の応用(第5報) : Tis・To症例を中心に(総合10 : 乳腺, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 59. 乳腺集検への乳頭分泌物細胞診の応用 : 乳頭腫診断について(第4報)(総合2:乳腺, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 1.乳腺集検への乳頭分泌物細胞診の応用(第3報)(総合1 乳腺その1(各種細胞診), 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 腹部超音波検診の基本
- 膵管内乳頭粘液性腫瘍に合併した膵内分泌腫瘍の1例
- 経過観察中に嚢胞内出血により形態変化をきたした膵漿液性嚢胞腺腫の1例
- 腹部超音波検診における検診後の発がんに関する調査 : 胆道と膵臓の所見について
- 超音波健診発見脂肪肝症例における健診後の超音波検査所見と血液生化学検査値の変動
- 発見がん症例の生存率による上腹部超音波検診の評価
- がん・生活習慣病健診における肝血管腫の検出状況について
- 46.乳腺穿刺吸引細胞診における誤診例の細胞所見 : 乳腺III
- 同時性多発十二指腸癌の1例
- 除菌療法が奏効したHelicobacter pylori陰性直腸MALTリンパ腫の1例
- ある職域における脂肪肝と生活習慣, 摂取食品, 交代制勤務との関係
- 30 乳腺検診における分泌細胞診 : 間接所見チェックの有用性(乳腺2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 妊娠期・授乳期の乳腺細胞所見
- 3.老人保健法と細胞診 : 現況と将来の展望 : 乳腺(老人保健法における細胞診:現状と将来への展望, 教育シンポジウム, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 1.細胞診による異型上皮の推定(婦人科1, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- C-5胃細胞診における紡錘形細胞の検討(消化器その(2), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- 後腹膜顆粒細胞腫の1例(第196回東北地方会)
- 除菌療法が奏効した Helicobacter pylori 陰性直腸MALTリンパ腫の1例
- 経乳頭的管腔内超音波検査法(IDUS)による胆管癌肝側水平方向診断の検討-注入法の有用性-
- 肝悪性腫瘍との鑑別が困難であったsclerosed hemangiomaの1症例
- Optical Coherence Tomography を用いた膵胆道腫瘍における水平方向進展度診断の可能性
- 化学療法が奏功した血流豊富な胆管細胞癌の1例
- 臨床と病理-188-内分泌と代謝をめぐるCPC--混合型肝癌の3例--AFPとCEAの検討〔含 討議〕
- 肝動脈塞栓術を行った原発性肝癌の1例
- 膵癌の血管造影--28例の検討
- 肝嚢胞の鑑別診断上の問題点--超音波,CTスキャンを中心に
- 膵ラ島腫瘍の2例
- 肝局所結節性増生の1例
- 肝嚢胞の3例
- 胆嚢癌症例の検討--エコ-診断について
- 経乳頭的管腔内超音波検査法 (IDUS) による胆管内隆起性病変と papillary folds との鑑別における有用性
- 造影剤アレルギー症例に対する経乳頭的管腔内超音波検査法 (IDUS) 補助下内視鏡的胆管截石術及び内視鏡的胆道ドレナージ術の経験
- 肝細胞がんハイリスク群の管理検診に関する検討
- 肝癌スクリーニングと高感度PIVKA-II
- 肝癌スクリーニングにおける腫瘍マーカーと超音波検査の診断精度
- 肝細胞癌ハイリスク群の取り扱いとその問題点
- 地域を対象とした肝胆膵がん集団検診の限界
- 胆管内超音波(IDUS)にて診断された肝細胞癌の胆管内発育に伴う胆道出血
- 超音波健診で発見された肝内門脈左枝臍部欠損の1例
- ハイリスク群における肝細胞癌の予防
- 肝細胞癌ハイリスク群から発見された肝細胞癌症例の検討
- 超音波スクリーニングの精度向上のためのシステムに関する検討
- 検診エコーの現状 : どうあるべきか, 他学会とどう向き合うか?
- 医療システム構築による肝癌検診体系の確立に関する研究
- 超音波検査と肝胆膵疾患のスクリーニング
- 超音波スクリーニングの今後のあり方
- 腹部超音波検診の精度管理
- 腹部超音波検診の精度管理
- 胆管非拡張型膵・胆管合流異常の存在診断における管腔内超音波検査法(IDUS)の有用性について
- 黄色肉芽腫性胆嚢炎を合併した早期胆嚢管癌の1例
- 超音波検査を用いた健診における脂肪肝頻度の推移