継続・安定した地域活動と地域の持つ地域活動支持力との関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-03-23
著者
-
岸田 弘之
国土交通省 国土技術政策総合研究所
-
伊藤 嘉奈子
国土交通省 国土技術政策総合研究所 環境研究部 河川環境研究室
-
冨田 陽子
国土交通省 国土技術政策総合研究所 危機管理技術研究センター 砂防研究室
-
天野 邦彦
国土交通省 国土技術政策総合研究所環境研究部 河川環境研究室
-
冨田 陽子
建設省近畿地方建設局六甲砂防工事事務所
-
岸田 弘之
国土交通省 国土技術政策総合研究所環境研究部
-
冨田 陽子
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
冨田 陽子
国土交通省 中部地方整備局 富士砂防事務所
関連論文
- 陸域を含む広域的な視点からの海域環境再生方策の検討 : 三河湾における貧酸素水塊発生に関わる物質循環の感度分析から(平成20年度日本水産工学会秋季シンポジュウム「内湾における環境修復の方向性と新手法」(2/2))
- 富士山青木ヶ原における貞観溶岩流の計測--航空レーザ計測と赤色立体地図による詳細地形調査とボーリング調査
- 陸域を含む広域的な視点からの海域環境再生方策の検討 : 三河湾における貧酸素水塊発生に関わる物質循環の感度分析から
- 継続・安定した地域活動と地域の持つ地域活動支持力との関係について
- 砂防施設計画策定支援システム - 六甲山住吉川を事例とする研究 -
- 都市山麓グリーンベルトにおける土石流危険渓流の砂防計画の考え方に関する提案
- 富士山青木ヶ原における貞観溶岩流の計測 : 航空レーザ計測と赤色立体地図による詳細地形調査とボーリング調査
- インターネットによる情報提供を考える
- ハイドロフォンによる流砂量の観測 (続報)
- 現況を改変しない砂防工事の実施について
- 家庭と山を結ぶ「森づくり」について : 生ゴミのコンポスト化による土壌改良
- 六甲山系における兵庫県南部地震後の土砂災害対策
- まちづくりとしての砂防堰堤の改築事例
- 六甲山系における地震後の降雨による崩壊地の拡大について
- 兵庫県南部地震後の六甲山系における土砂災害ソフト対策
- 砂防における環境調査の実態と今後の調査手法に関する一考察
- 富士山のイメージ構造形成における地域特性 : イメージアンケートから見た効果的広報方策に関する一考察
- 砂防における緑化工の植物種等に関する実態調査
- 伝統的砂防工法による構造物の機能維持に関する現地調査 - 東京大学愛知演習林犬山研究林に現存する,水通し天端及び下流のり面が鉄線蛇籠,石積,コンクリートのいずれかで被覆された土堰堤の機能の維持についての調査結果 -
- 伝統的砂防工法の適用について
- 自然環境に負荷を与えない砂防工事の実施について(施工編)
- 現場発生土をその場に固化, 定着させる INSEM 工法の考案とその力学的特性
- 「地域活動支持力」が継続した地域活動に果たす役割
- コンクリートの供用および再資源化による二酸化炭素の固定に関する全国調査
- 森林の崩壊抑制効果を反映した生産土砂量の推定に向けた一考察 : 豪雨災害時の崩壊面積率の解析
- コンクリートの供用および再資源化による二酸化炭素の固定に関する全国調査
- 低炭素社会に向けたLCAの導入--次世代の社会資本整備に向けて (特集 次世代に向けた新技術開発--現状と将来の方向性)
- 東北地方太平洋沖地震後の東北地方の梅雨期の降雨特性について
- ダム貯水池における水環境保全の取り組み
- 平成23年度 砂防水理模型実験講習会開催報告
- 東北地方太平洋沖地震後の東北地方の梅雨期の降雨特性について
- 災害情報を用いた土砂災害時の住民の避難率の分析