遺伝的アルゴリズムを用いた12音技法に基づく音列自動生成システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,コンピュータによる作曲の手法として現代音楽の作曲技法である12音技法を用いた作曲システムを提案する.12音技法は,段階的に作曲する手法のためコンピュータでの作曲に適しているという利点がある.12音技法での作曲の第1プロセスである12音音列の生成は,曲の主題や雰囲気を決定付ける重要なプロセスである.ここでは,一般的な音楽理論である協音程・不協音程の関係を基にした適応度関数を設計し,GAによる響きのよい音列の探索により12音音列の自動生成を行う.12音音列を生成するシミュレータを作成し,シミュレータが生成した12音音列と人が作成した12音音列の比較アンケートを行うことで本システムの有効性検証を行った.
- 2009-10-15
著者
関連論文
- Shaping 強化学習を用いた自律エージェントの行動獲得支援手法
- 対話型遺伝的アルゴリズムを用いたカオティック・インタラクティブ・サウンド生成システム
- ファジィ適応型探索並列遺伝的アルゴリズムおよびその改良手法
- 大域結合写像によるインタラクティブカオティックサウンド生成システムおよび音楽的要素の導入(人間要素を取り込む計算知能)
- 遺伝的アルゴリズムを用いた12音技法に基づく音列自動生成システム
- 変形ロジスティック写像による間欠性カオスを用いたマルチエージェントロボットのデッドロック回避手法
- 並列遺伝的アルゴリズムのファジィ適応型探索手法
- 生物型ロボットによるインタラクティブ情動コミュニケーションの基礎研究
- ロボットにおける理解とは?
- ロボットにおける理解とは?
- 「自律分散型サッカーロボット」特集にあたって(自律分散型サッカーロボット)
- 北信越支部の現状と課題
- 「人間共生システム」特集にあたって
- 遺伝的アルゴリズムを用いた色抽出のための閾値調整手法(「人工知能的方法論を用いた知的画像処理」)
- 第2回ファジィ学問塾報告
- 佐藤知正 編著, 東京大学21世紀COE実世界情報プロジェクト監修, 『人と共存するコンピュータ・ロボット学実世界情報システム』, オーム社, 2004年11月, B5変版292頁, 4,725円, ISBN4-274-94694-0
- 神経修飾物質系による動的学習パラメータを有する目標選択型Q-Learningに基づく情動行動学習システム
- 第10期理事会に突撃インタビュー
- FSS2011開催報告
- インタラクティブサウンド生成システムのための脳波特徴解析によるリラクゼーション効果の検証
- 新しい情動行動学習システムを用いた動物型エージェントによる感性評価実験 (日本感性工学会研究論文集)