木質系堆肥の施用による耕作地の土壌改良効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
木質系の堆肥を耕作地土壌に混入したときの土壌改良効果について検証した。有機物資材の施用履歴の異なる2つの耕作地において,それぞれ木質系堆肥を120 m3・ha-1(少施用区)と240 m3・ha-1(多施用区)施用した調査区を設け,土壌の化学的・生物的・物理的性質を調査した。堆肥施用によって,交換性塩基濃度,塩基飽和度と微生物活性が増加する傾向にあった。堆肥の施用による炭素濃度,窒素濃度,陽イオン交換容量,細孔隙量,最大容水量の増加傾向は,過去に有機物資材をあまり施用されていない耕作地土壌で明瞭であった。以上のように,木質系の堆肥には畑土壌の改良効果があり,有機物含有量の少ない畑土壌で特に顕著であった。
- 日本緑化工学会の論文
- 2009-08-31
著者
-
高橋 輝昌
千葉大学大学院園芸学研究科緑地環境学コース
-
平野 義勝
東部産業株式会社
-
高橋 輝昌
千葉大学大学院園芸学研究科
-
高橋 輝昌
千葉大 大学院園芸学研究科
-
平野 正男
東部産業株式会社
-
飯泉 浩二
千葉大学園芸学部
-
松田 晴美
東部農林環境株式会社
関連論文
- 日本における森林生態系の物質循環と森林施業との関わり
- 千葉県松戸市の街路樹の生育と植栽基盤の理化学的性質の関係(第39回大会)
- FDA加水分解活性法による黄土高原北部の半乾燥地帯における土壌微生物活性の測定と活性支配要因(第36回大会)
- 木質系堆肥の水田への施用が土壌の性質とメタンフラックスに及ぼす影響
- 堆肥化に伴う剪定枝葉チップ材表面の微細構造の変化
- 東京都立野山北・六道山公園における雑木林での伐採管理後の土壌炭素量の経時変化
- ヒノキ林への広葉樹の混交が土壌の化学的性質に及ぼす影響
- スギ・ヒノキ造林地での斜面位置別の表層土壌の窒素無機化量
- 東京湾の自然渚・人口渚における底生動物群集のハビタット分析
- 東京湾の渚における底質表面の亜酸化窒素フラックスの測定(第35回大会)
- 東京湾盤洲干潟におけるヨシとアイアシの生育に及ぼす諸要因の影響(第33回大会特集)
- 副資材に下水汚泥コンポストを用いた木材チップの堆肥化特性(第37回大会)
- 不要植物材由来の堆肥による目土がノシバ(Zoysia japonica)の生育に及ぼす影響
- スギ人工林とヒノキ人工林での林齢による有機物動態の変化の比較
- 同一斜面に隣接するヒノキ・スギ人工林における土壌中の微生物の量および活性の比較
- 落葉広葉樹天然林のヒノキおよびスギによる人工林化が土壌微生物相および有機炭素の無機化特性に及ぼす影響
- 同一斜面に隣接するスギおよびヒノキ人工林における生態系内の養分動態の比較
- 落葉広葉樹天然林のヒノキおよびスギによる人工林化が生態系内の養分動態に及ぼす影響
- イオン交換樹脂による生態系内のイオン移動量の測定に及ぼす樹脂の乾燥の影響
- FDA(フルオレセイン・ジアセテート)加水分解活性を用いた森林土壌の微生物活性の簡易測定
- 落葉広葉樹天然林のヒノキおよびスギによる人工林化が土壌の養分特性に及ぼす影響
- 植物性発生材の粒径および窒素施肥が分解特性・土壌の性質・植物生育に及ぼす影響(第33回大会特集)
- インドフェノール青法によるアンモニア態窒素の簡易定量法の検討
- 植物発生材チップの分解特性と土壌の変化に基づくみどりのリサイクルの持続性の検討(技術報告編)
- ミミズ個体数と植生および土壌環境との関係(第39回大会)
- 公園に敷き均された剪定屑チップ材の分解特性と土壌の化学的性質の変化(第39回大会)
- アズマネザサ(Pleioblastus chino Makino)の植生管理と窒素動態の関係に関する研究(第38回大会)
- ミミズによる圃場の土壌微生物活性および硝化活性への影響(第37回大会)
- 植物性発生材の敷きならしが苗木の生育に及ぼす影響
- 緑地に施用された植物性発生材の分解特性と表層土の変化
- 植物性発生材の分解特性に及ぼす諸要因の影響
- スギおよびヒノキ壮齢人工林における元素の垂直的な移動特性
- 幼齢林の養分動態に及ぼす雑草木と下刈りの影響
- 千葉県九十九里浜におけるクロマツ林の枯損要因の検討(第39回大会)
- 森林・林業実務必携, 東京農工大学森林・林業実務必携編集委員会編集, 朝倉書店, 2007年9月, 466ページ, 8,400円(税込), ISBN978-4-254-47042-0(ブックス,Information)
- ミミズや微生物資材を用いた土壌改良方法の検討(第38回大会)
- 火山灰起源の森林表土の植栽基盤としての有効性(平成13年度 日本造園学会研究発表論文集(19))
- 木質系堆肥の施用による耕作地の土壌改良効果
- 町田市剪定枝資源化センターにおける木質系堆肥の利用事例報告 ([日本緑化工学会]第42回大会特集)
- 堆肥添加と頻繁な切り返しによる剪定枝葉の堆肥化特性
- 堆肥混入と頻繁な切り返しによる剪定枝の堆肥化促進法の検討(第35回大会)
- 植物性発生材の化学的性質および窒素・マンガン添加が分解特性に及ぼす影響
- 膨軟化木材チップを用いた法面緑化地における植生, 基盤, 土壌生物の変化
- 生物多様性緑化ハンドブック, 亀山章監修, 小林達明・倉本宣編, 地人書館, 2006年3月1日発行, 323頁, 3,800円(税別), ISBN4-8052-0766-3(新刊紹介)
- 緑化工学会が目指すべきもの : 総括に替えて(研究集会「これからの緑化工学を展望する」報告)
- 樹木生理生態学, 小池孝良編, 朝倉書店, 2004年6月30日発行, 264頁, 定価4,800円(税別), ISBN4-254-47037-1
- 学会賞(論文賞)を受賞して
- FDA(Fluorescein Diacetate)加水分解活性法による森林土壌の微生物活性の測定
- 「街路樹」デザイン新時代, 渡辺途三著, 裳華房, 172ページ, 2000年, 1,600円+税
- 芝生地へのシロツメクサの混植および刈り高が土壌と芝生植生の生育に及ぼす影響
- 膨軟化竹チップを用いた植生基材の化学的性質の変化
- 町田市剪定枝資源化センターにおける木質系堆肥の利用事例報告
- 日本芝草学会2010年度春季大会
- 千葉大学園芸学部再生生態学研究室
- 屋上植栽基盤における剪定枝由来堆肥の利用可能性
- これからの都市域での緑づくりに役立つ森林立地学
- 公園に敷き均された剪定屑チップ材の分解特性と土壌の化学的性質の変化