先天性外耳道真珠腫の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-09-16
著者
-
佐藤 宏昭
岩手医科大学耳鼻咽喉科
-
横山 哲也
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
佐藤 宏昭
岩手医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
佐藤 宏昭
岩手医科大学
-
水川 敦裕
岩手医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
横山 哲也
岩手医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
水川 敦裕
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
関連論文
- 細菌学的診断が困難であった上咽頭結核の1例
- 突発性難聴における酸化ストレスの検討
- 平成12・13年度登録の急性低音障害型感音難聴症例の平成19年時点での経過調査(厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業による急性高度難聴に関する調査研究)
- 急性低音障害型感音難聴難治症例の検討(第1報) : 厚生労働省科学研究難治性疾患克服研究事業による急性高度難聴に関する調査研究
- 平成12・13年度登録の急性低音障害型感音難聴症例の長期経過調査 : 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業による急性高度難聴に関する調査研究
- 補聴器の雑音抑制機能に関する研究
- 他覚的耳鳴で発見された硬膜動静脈瘻例
- 補聴器両耳装用者における語音聴取時の脳酸素代謝変化の検討
- 慢性中耳炎患者における鼓室粘膜からのヘリコバクター・ピロリ菌検出に関する検討
- 先天性外耳道真珠腫の2例