藍藻由来毒性物質 microcystin 分解酵素遺伝子の機能解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-10-15
著者
-
杉浦 則夫
筑波大院・生命環境
-
清水 和哉
筑波大学大学院生命環境科学研究科
-
岡野 邦宏
筑波大学大学院生命環境科学研究科
-
内海 真生
筑波大学大学院生命環境科学研究科
-
杉浦 則夫
筑波大学大学院生命環境科学研究科
-
清水 和哉
筑波大院・生命環境
-
間世田 英明
徳島大・工学部
-
岡野 邦宏
秋田県立大・生物資源
-
内海 真生
筑波大院・生命環境
-
杉浦 則夫
筑波大 大学院
-
杉浦 則夫
筑波大学
-
岡野 邦宏
秋田県大生物資源
-
間世田 英明
徳大院・STS研
-
杉浦 則夫
筑波大院・生環
-
間世田 英明
徳島大院・sts
-
杉浦 則夫
筑波大院・生命環
-
杉浦 則夫
筑波大院・生命
-
間世田 英明
徳島大・工・生物工
関連論文
- 2Ia05 落花生葉の抽出物の抗酸化及び睡眠改善効果(バイオマス・資源・エネルギー工学,一般講演)
- 2Ia08 細胞実験による牡丹皮抽出物の抗腫瘍効果の検討(バイオマス・資源・エネルギー工学,一般講演)
- 廃水処理におけるロックウール担体を用いたアンモニア酸化の向上
- 2Ia10 カバノアナタケの酢酸エチル抽出物によるアポトーシス誘導効果における細胞内活性酸素/窒素種(ROS/RNS)の役割(バイオマス・資源・エネルギー工学,一般講演)
- 食品廃棄物を対象とした内部循環型水素・メタン二段発酵におけるエネルギー回収と排水処理特性の検証
- 水環境中フェノール化合物の電気化学的処理
- 10-197 人工湿地における水質浄化特性と根圏土壌の微生物群集構造(水処理生態系,研究発表)
- カルシウム含有未利用資源担体による脱窒・脱リン・硝化促進とリン酸肥料化
- 藍藻由来毒性物質 microcystin 分解酵素遺伝子の機能解析
- ミクロシスティン高分解菌の創製