鉄心内部の応力分布を考慮した高精度鉄損解析手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The magnetic characteristic of magnetic steel sheets that are used for stator core of motors changes with stress. This change of magnetic characteristic affects the characteristic of the motors. For example, iron loss increases because of stress that acts on the stator core inserted in a frame by shrink fit. In this paper, the authors focus on iron loss calculation. Calculation methods by considering stress distribution are proposed in order to carry out coupled stress and electromagnetic field analysis. The proposed methods are as follows: (1) considering von-Mises stress, (2) considering scalar value of principal stress, and (3) considering both principal stress and direction of magnetic flux density. The calculated results are compared with an examination result of the prototype PM motor in order to verify the validity of the methods. As a result, the method that considers principal stress and direction of magnetic flux density is the most precise among the three ones.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2009-11-01
著者
-
吉岡 孝
福山市民病院外科
-
大穀 晃裕
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
吉岡 孝
三菱電機(株)
-
中野 正嗣
三菱電機(株)
-
都出 結花利
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
谷 良浩
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
山口 信一
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
谷 良浩
三菱電機(株)
-
谷良 浩
三菱電機(株)
-
吉岡 孝
京都大学大学院工学研究科電気工学専攻
-
大穀 晃裕
三菱電機 中央研究所
-
大穀 晃裕
三菱電機
-
大穀 晃裕
三菱電機(株)
-
藤野 千代
(株)ダイヤモンドパーソネル
-
有田 秀哲
三菱電機(株)
-
山口 信一
三菱電機(株)
-
都出 結花利
三菱電機(株)
-
大穀 晃裕
三菱電機 先端技総研
関連論文
- 胸腔鏡手術を行った急性膿胸症例の検討
- エレベーター用巻上機の振動騒音解析(機械力学,計測,自動制御)
- 症例 肋間筋に発生した筋肉内粘液腫の1例
- OP-101-4 当科における下部進行直腸がんに対する術前化学放射線療法の検討(直腸癌術前治療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- VD-014-2 Single Incision Laparoscopic Surgery (SILS)による胆嚢摘出術 : 安全性確保のためのcritical view描出の工夫と初期成績(新しい低浸襲手術,一般ビデオ,第110回日本外科学会定期学術集会)
- HP-088-1 高度進行初発胃癌に対する術前化学療法としてのTS-1/CDDP併用療法の検討(胃(化学療法),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-101-3 GERDに対する腹腔鏡下噴門形成術の食道運動機能に対する効果(食道(内視鏡手術),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-469 回腸一時的人工肛門の有用性(人工肛門,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-394 術前化学放射線療法を施行した下部進行直腸癌切除症例の検討(大腸癌 放射線,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-295 術後再発GERDに対する腹腔鏡下再噴門形成術(要望演題18 GERDの診断と治療,第63回日本消化器外科学会総会)