主膵管内に浸潤し膨張発育形式を示した膵内分泌腫瘍の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-08-25
著者
-
真鍋 俊明
京都大学医学部付属病院病理診断部
-
真鍋 俊明
京都大学医学部附属病院 病理診断部
-
真鍋 俊明
京都大学医学部附属病院病理診断部
-
吉澤 明彦
京都大学医学部附属病院病理診断部
-
伊藤 達雄
労働者健康福祉機構浜松労災病院外科
-
中山 昇
労働者健康福祉機構浜松労災病院外科
-
菊山 正隆
労働者健康福祉機構浜松労災病院消化器内科
-
梶原 建熈
労働者健康福祉機構浜松労災病院外科
-
真鍋 俊明
京都大学院病理部
-
真鍋 俊明
京都大学病理診断部
-
真鍋 俊明
京都大学病理部
関連論文
- 245.大腿部に発生した低分化型滑膜肉腫の一例(骨・軟部2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 肺穿刺吸引迅速細胞診の成績と課題(呼吸器2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-68 扁平上皮癌の周囲にみられた腺系異型細胞の一例(呼吸器1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-18 肺大細胞神経内分泌癌と肺小細胞癌との細胞像の比較(呼吸器2,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 術中穿刺細胞診にて唾液腺型肺癌を疑った1例(呼吸器2-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 81 扁平上皮化生を伴う乳腺原発Adenoid cystic carcinomaの1例(乳腺22)
- 67. 前縦隔原発Follicular Dendritic Cell tumorと考えられた1例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 主膵管内に浸潤し膨張発育形式を示した膵内分泌腫瘍の一例
- P-220 肺類上皮血管内皮腫の一例(呼吸器(10),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-26 転移性嗅神経芽細胞腫の1例(脳・頭頸部(9),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-70 尿細胞診標本における再水和法パパニコロウ標本の検討(泌尿器(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-118 子宮体部glandular & stromalbreakdownにおける細胞変化(化生)の免疫染色所見の検討(子宮体部(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Sjogren 症候群に合併した胸腺原発のMarginal zone B-cell lymphoma の1例
- 胃の多型性リンパ増殖性疾患で発症したヒト免疫不全ウイルス感染症の1例
- Epstein-Barr virus 関連Bリンパ球増殖性疾患を合併した成人T細胞白血病
- 精嚢原発葉状腫瘍の1例 : 文献的考察を加えて
- P-106 肺におけるラジオ波凝固療法 : 組織像の経時的変化(ラジオ波治療/PDT, 第47回日本肺癌学会総会)
- SF-012-1 ミラノ外肝癌患者に対する肝移植後再発は10qLOHに有意に相関する(移植-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- Bedside Teaching 病理遠隔診断の展望と課題--目指すべき病理診断体制を踏まえて
- ラジオ波 (RFA) 凝固療法における危険性の病理学的検討(呼吸器外科手術における新たな手技/デバイス, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 肝液性拒絶反応の病理所見
- 胃内外発育型GISTに対し漿膜筋層切開法を用いて胃局所切除術を施行した1例
- P-141 カペシタビンとフェニトイン(PHT)の薬物相互作用 : 血清中PHT濃度が上昇した1症例(7.薬物相互作用・(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 口蓋粘膜の悪性黒色腫の1例
- 109 閉塞性黄疸患者の胆汁細胞診にて,Curschmannの螺旋体が認められた1例(消化器1)
- SY-1-2 大腸癌リンパ節転移におけるケモカイン受容体CXCR3発現の意義(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 虫垂真性憩室症の1例
- CPC : ディベートもどきの討論に決着をつけるのは あなたの1票, 参加してみませんか
- 長い経過を呈したガストリノーマ肝転移の1切除例
- HNPCC家系に発症した若年者十二指腸癌の1例(食道・胃・十二指腸42, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 12 子宮頸部擦過細胞診にて黄金色粘液を有する頸部腺細胞の病理学的背景について
- ワII-4 甲状腺穿刺吸引細胞診の誤陽性、誤陰性の検討
- Cranial Fasciitis の1例
- 濃縮コロイドが砂粒体や扁平上皮類似の形態を示した腺腫様甲状腺腫の1例
- 腎血管筋脂肪腫の塗抹細胞像
- 婦人科領域の上皮性腫瘍の鑑別
- 病理部における医療事故防止と精度管理
- 診断病理学
- アメリカの医療制度と病理専門医の在り方,そして婦人科腫瘍専門医制度創設への提言
- 婦人科腫瘍専門医への展望 : 諸外国の現状 病理専門医