敗血症性ショックにおけるバソプレシンの出番
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-01-01
著者
-
上村 裕一
鹿児島大学手術部
-
上村 裕一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科先進治療科学専攻生体機能制御学講座侵襲制御学分野
-
上村 裕一
鹿児島大学 医学部 麻酔蘇生学 教室
-
恒吉 勇男
鹿児島大学医学部附属病院集中治療部
-
上村 裕一
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科生体機能制御学講座
-
恒吉 勇男
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科生体機能制御学講座
-
上村 裕一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科生体機能制御学講座
関連論文
- 低温プラズマ滅菌装置による超音波プローブ破損
- 感染症の術前検査とその意義
- 25.超音波外科用手術装置と電気メス使用による手術室内塵埃数の比較 : 第72回日本医科器械学会大会予稿集
- 血管作動薬の基礎と臨床
- 近赤外線分光法による術中の脳酸素化状態モニタリング : チトクロムオキシダーゼ測定はなぜ必要なのか?
- 経食道心エコーが診断に有用だった術後右房限局性心タンポナーデの1症例
- 近赤外時間分解分光法を用いた体外循環時の脳血液動態の測定
- 敗血症性ショックにおける血管拡張メディエーター(テトラヒドロビオプテリンとアナンダマイド)の関与
- 6. 敗血症性ショックのメディエーターとアフェレシス(日本アフェレシス学会第10回九州地方会抄録)
- 不感蒸泄量に対する酸素療法と加温加湿法の効果について
- 特異的好中球エラスターゼ阻害薬シベレスタットナトリウム水和物(エラスポール^【○!R】)の臨床効果
- ブタエンドトキシン血症モデルにおける少量バゾプレッシンの肝循環に及ぼす影響
- 敗血症性ショックと薬物療法
- 近赤外線分光法によるチトクロームオキシダーゼ測定について
- 62 敗血症および多臓器不全におけるPlatelet Satellitismとanandamide,2-AGの意義
- 7. 当ICUにおける急性血液浄化法の検討(日本アフェレシス学会第7回九州地方会抄録)
- 光による肝組織酸素代謝測定法 - 微小血管内酸素飽和度マッピング -
- 31.手術室における麻酔ガス汚染の原因に関する研究 : 第72回日本医科器械学会大会一般演題講演集
- 31.手術室における麻酔ガス汚染の原因に関する研究 : 第72回日本医科器械学会大会予稿集
- 手術室・手術器材有効利用の現状と対策
- 合併症予防に向けて 気管吸引が生体に及ぼす影響 (特集 気管吸引・排痰が安全で効果的に行われるためのコツ)
- 敗血症性ショックにおけるバソプレシンの出番
- プロポフォールにより緑色尿を呈した1症例
- 低温プラズマ滅菌装置による超音波プローブ破損
- 感染症の術前検査とその意義
- 食道癌切除術におけるVEGFの変動
- 術中心エコー/心臓外科チームは僧帽弁形成術の成功に影響するか
- 敗血症性ショックとバソプレシン
- 随証治療によって治癒した良性労作性頭痛の一症例(ワークショップ4「随証治療で経験した漢方の驚くべき効果」, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 114 前立腺癌の術後に紫根牡蠣湯が有効であった一症例(27 悪性腫瘍(1))
- 敗血症により意識障害をきたした患者にみられた多発性骨化性筋炎の1症例
- Linezolid が奏効した小児 methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) 敗血症の1例
- 敗血症性ショックにおける血管拡張メディエーター(テトラヒドロビオプテリンとアナンダマイド)の関与
- 術後鎮痛治療法の変遷 : 特にPCAの必要性について
- 基礎的側面からみた冠動脈スパズムの病態
- 吸入麻酔薬と環境汚染
- VIMA(volatile induction and maintenance of anesthesia)
- 余剰麻酔ガス処理装置
- 手術後に食道アカラシアが判明した患者の麻酔経験
- 潮熱を伴った痛みが桃核承気湯で軽減した1症例
- Systemic inflammatory response syndrome (SIRS) 症例におけるE-セレクチンと臓器障害に関する臨床的検討
- 小児の抜管後上気道狭窄に対するヘルメット型マスクを用いた非侵襲的陽圧換気療法の経験
- 潮熱を伴った痛みが桃核承気湯で軽減した1症例
- Disseminated intravascular coagulation (DIC) 治療における遺伝子組換え型ヒトトロンボモジュリン製剤併用療法の有用性の検討
- Stiff Person 症候群におけるデスフルランによる麻酔経験