FEMによるVR形バーニアモータのリアクタンス算定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-20
著者
関連論文
- パラメトリック発振とその応用機器について
- 磁気抵抗回路網解析におけるパラメトリックモータの解析精度向上の検討
- 磁気抵抗回路網解析に基づく単相入力-三相パラメトリックモータの動作解析(パワーマグネティックス)
- RNAによる平面磁路形パラメトリックモータの回転子駆動時の動作解析
- 簡易切換型PAM方式極数切換誘導電動機の等価回路について : PAM方式によって6極から8極へ切り換えた場合
- PAM方式極数切換誘導電動機の等価回路と特性算定法(8極から6極へ切り換えた場合)
- PAM方式極数切換誘導電動機の電磁振動に対する一考察
- PM形バーニアモータの解析法について
- PAM方式極数切換誘導電動機の電磁振動に対する一考察 -PAM方式によって8極-10極へ切り換える場合-
- PAM方式極数切換誘導電動機の各種切換え方式の検討(その1)
- PAM方式極数切換誘導電動機の電磁振動に関する一考察
- 磁気抵抗回路網解析を用いたコンデンサモータの一損失推定法
- コンデンサモータのRNAモデル
- 平面磁路形パラメトリックモータのRNAモデルにおける解析精度向上に関する検討 : その4
- 磁気応用におけるシミュレーション技術の動向
- 高周波領域における直交磁心の解析・設計に関する考察
- パワーマグネティックス : 解析技術II(磁気回路法による解析)
- 回転子位置を考慮したPM形バーニアモータの解析
- FEMによる新VR形バーニアモータの解析
- 回転子位置を考慮した新VR形バーニアモータの定常解析
- 新HB形バーニアモータの定常解析
- IPネットワークを介したDCモータ制御系における部分的モデルマッチング法を用いた調整
- VR形バーニアモータの損失分離に関する実験と考察
- 三次元非線形磁気回路モデルに墓づくパラメトリック誘導電動機の解析法
- RNA法のパラメトリック誘導電動機の動作解析への適用
- 回路解析プログラムを用いたコンデンサモータの一特性算定法
- FEMによるVR形バーニアモータのリアクタンス算定
- RNA法を適用したパラメトリックモータの動作解析 : その4
- RNA法による回転子駆動時のパラメトリックモータの解析
- 回転子流入磁束分布を考慮したパラメトリックモータの解析モデル
- 回転子駆動時のパラメトリックモータのRNAモデル
- RNA法によるパラメトリック誘導電動機の動作解析
- パラメトリック誘導電動機のRNAモデルについて
- 三次元非線形磁気回路に基づく高周波用フェライト直交磁心の解析
- 回転子を含むパラメトリック誘導電動機のRNAモデル
- 高周波用フェライト直交磁心の特性算定
- RNA法を用いたパラメトリック誘導電動機の解析
- 回転子を含んだパラメトリック誘導電動機の解析モデル
- 楔形ギャップ付き直交磁心形可変インダクタンスの特性算定
- 楔形ギャップ付直交磁心の特性算定
- 表面磁石バーニアモータの解析と特性について
- PM形バーニアモータの解析と特性について
- 突極性を考慮したPM形バーニアモータの定常解析
- HB形バーニアモータの解析
- 新VR形バーニアモータの定常解析
- 突極性を考慮したPM形バーニアモータの解析
- 新HB形バーニアモータの解析
- HB形バーニアモータの解析
- 新VR形バーニアモータ
- VR形バーニアモータの非同期トルク特性
- VR形バーニアモータの非同期トルクについて
- コンデンサモータにおける磁性くさび材質と鉄損の関係
- 平面磁路形パラメトリックモータのRNAモデルにおける解析精度向上に関する検討 : その3
- 初めて学ぶ電磁振動&騒音設計講座(2)電磁界と電磁力の計算方法
- 平面磁路形パラメトリックモータのRNAモデルにおける解析精度向上に関する検討 : その2
- 平面磁路形パラメトリックモータのRNAモデルにおける解析精度向上に関する検討
- 3次元RNAモデルに基づく平面磁路形パラメトリックモータの動作解析 : その5
- E_w^2によるコンデンサモータの負荷時における高調波損失推定に関する一考察(パワーマグネティックス)
- 3次元RNAモデルに基づく平面磁路形パラメトリックモータの動作解析 : その4
- RNAに基づく単相入力-三相パラメトリックモータの動作解析 : その1
- 3次元RNAモデルに基づく平面磁路形パラメトリックモータの動作解析 : その3
- 秋田大学工学資源学部電気電子工学科 制御システム工学講座 佐藤忠研究室
- 3次元RNAモデルに基づく平面磁路形パラメトリックモータの動作解析 : その2
- 3次元RNAモデルに基づく平面磁路形パラメトリックモータの動作解析
- 回転子駆動時の平面磁路形パラメトリックモータのRNAモデル
- 平面磁路形パラメトリックモータのRNAモデル
- コンデンサモータの等価回路における回転子等価巻線抵抗の推定
- 負荷時におけるコンデンサモータの歯脈動損推定に関する検討
- 磁性くさび適用によるコンデンサモータの歯脈動損低減効果に関する一考察
- 磁性くさび適用によるコンデンサモータの歯脈動損低減効果に関する考察
- 磁性くさびによるコンデンサモータの歯脈動損低減効果
- 高周波領域における直交磁心の基礎特性解析
- フェライト磁性くさびによるコンデンサモータの特性改善について
- フェライト磁性くさびを用いたコンデンサモ-タの特性
- フェライト磁性くさびを用いた小形誘導電動機の特性とカ-タ係数
- コンデンサモータにおける磁性くさびの鉄損低減効果に関する検討
- 平成10年電気学会産業応用部門全国大会報告(平成10年8月19日-21日)
- 統一理論に基づくVR形リニアシンクロナスモータの解析
- 永久磁石埋込形リニアバーニアモータの解析
- VR形リニアバーニアモータの解析
- プッシュプルパラメトリック変圧器の過渡現象解析 (パワーマグネティックス)
- 3次元磁気回路と電気回路の直接結合による直交磁心形電力の変換器の動作解析
- 直交磁心形電力変換器の過渡現象解析
- プッシュプルパラメトリック変圧器の過渡現象解析
- Reluctance Network と電気回路の結合による直交磁心形電力変換器の動作解析
- 直交磁心の磁気回路を直接用いた応用機器の動作解析法
- ケイ素鋼板の積層方向の磁化特性を考慮した直交磁心の鉄損算定
- 不平等に汚損されたがいしモデルの交流フラッシオ-バ特性
- 方形汚損帯の交流フラッシオ-バ電圧と電圧上昇率との関係
- 交流汚損沿面ア-クの特性--塩分付着密度依存性
- 汚損がいしのフラッシオ-バ電圧の気温依存性
- 統一理論に基づくPM形リニアシンクロナスモータの解析
- HB形ステッピングモータのRNAモデルに関する基礎的検討
- コンデンサモータのRNAモデル : その2
- HB形バーニアモータの設計法に関する研究
- PAM方式極数切換誘導電動機のインダクタンス行列と巻線係数の検討 : PAM方式によって8極から6極へ切り換える場合
- PAM方式極数切換誘導電動機の等価回路による特性算定法 : PAM方式によって8極から10極へ切換える場合
- 統一理論に基づくバ-ニアモ-タの解析
- 周期境界条件を用いたHB形ステッピングモータのRNAモデルに関する基礎的検討
- IPネットワークを介したDCモータ制御系における部分的モデルマッチング法を用いた調整