HB形バーニアモータの解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Direct drive motors are used as actuators in numerous applications in which they must rotate at low speeds with high torque and low torque ripple. Recently, various types of vernier motor have been developed. The HB type vernier motor is one of them. The structure of rotor is the same as HB type stepping motor. Our model of HB type vernier motor has a winding as field system in the rotor, but stator has three-phase windings. Relationship between S, R and P is S ± P/2=R/2, where S, R and P are the numbers of stator and rotor slots and the number of poles. The rotor of the vernier motor moves at a sub-multiple of the angular velocity of the stator mmf. The multiplying factor is P/R.As a result of analysis, the voltage equation on the γ-δ axis of HB type vernier motor is equal to general synchronous machine. The tests were performed on the trial motor. The calculated pull-out torque agreed well with the measured values. Our model of HB type vernier motor is equivalent with the PM type vernier motor which has permanent magnets in the rotor. The result of this analysis is useful for the design of both types of vernier motor.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2005-03-01
著者
-
須田 宏
秋田県立大学
-
穴澤 義久
秋田県立大学
-
松島 由太郎
静岡大学
-
穴澤 義久
秋田県立大
-
徐 粒
秋田県立大学
-
須田 宏
秋田県立大学システム科学技術学部
-
松島 由太郎
静岡大学工学部
-
徐 粒
秋田県立大学システム科学技術学部
-
穴沢 義久
秋田県立大学
関連論文
- 簡易切換型PAM方式極数切換誘導電動機の等価回路について : PAM方式によって6極から8極へ切り換えた場合
- PAM方式切換誘導電動機の等価回路の提案 : PAM方式によって6極から8極へ切り換える場合
- PAM方式極数切換誘導電動機の簡易切換方式の特性算定について
- PAM方式極数切換誘導電動機の等価回路による特性算定法について : 6極から8極または4極へ切り換えた場合
- PAM方式極数切換誘導電動機の等価回路と特性算定法(8極から6極へ切り換えた場合)
- PAM方式極数切換誘導電動機の電磁振動に対する一考察
- PM形バーニアモータの解析法について
- PAM方式極数切換誘導電動機の電磁振動に対する一考察 -PAM方式によって8極-10極へ切り換える場合-
- PAM方式極数切換誘導電動機の各種切換え方式の検討(その1)
- PAM方式極数切換誘導電動機の電磁振動に関する一考察