高精度インピーダンス形・分流形新FL方式の開発ならびにFL方式体系化について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-02-19
著者
-
大浦 好文
(株)近計システム
-
浦野 昌一
明治大学大学院理工学研究科電気工学専攻
-
浦野 昌一
東京電力(株)
-
浦野 昌一
東京電力(株)技術開発研究所
-
山口 保孝
(株)近計システム
-
大浦 好文
東電総合研修センター
-
山口 保孝
近計システム
関連論文
- 電力系統の保護リレー技術の動向
- 自動オシログラフ活用による送電線路定数実測手法の提案
- 電力系統の状態推定におけるトポロジー可観測のための擬似観測値の決定手法
- DA前処理付きFINNによる電力系統事故検出
- 擬似観測値を考慮した学習法を用いた事故検出ニューラルネット
- DA前処理付き大域的構造を持つRBFNの電力系統事故検出への応用
- 特徴変数を考慮したRBFNによる電力系統事故検出
- 前処理付きANNに基づいた事故検出法
- ハイブリッド検出型故障記録装置を用いたサージ到達時間差型FLの開発
- 変流器飽和時の波形復元手法の開発
- 高精度インピーダンス型故障点標定システムの開発
- モード変換を用いたサージ到達時間差型FLの開発
- 高精度インピーダンス形・分流形新FL方式の開発ならびにFL方式体系化について
- S行列法のための修正一般化レイリー商反復法
- 決定論的予測におけるRBFネットワークを用いた短期負荷予測
- レイリー商逆反復法による臨界固有値計算
- 3-8.ガスエンジンコージェネの商用停電対策システム : ガスエンジン・ジェネライブ(Session(3)天然ガス)
- 保護リレー技術革新の歴史