宇宙ステーション多目的ラックの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-10-30
著者
-
村上 敬司
宇宙航空研究開発機構宇宙環境利用センター/宇宙医学生物学研究室
-
大久保 堅剛
宇宙航空研究開発機構
-
内田 隆
宇宙航空研究開発機構
-
小林 亮二
宇宙航空研究開発機構
-
内田 隆
独立行政法人宇宙航空研究開発機構
-
小林 亮二
独立行政法人宇宙航空研究開発機構
-
大久保 堅剛
独立行政法人宇宙航空研究開発機構
-
内田 隆
宇宙航空研究開発機構(jaxa)
-
村上 敬司
宇宙開発事業団
-
小林 亮二
宇宙航空研究開発機構(jaxa)
-
村上 敬司
宇宙航空研究開発機構
関連論文
- 多目的実験ラック : 燃焼実験チャンバの開発状況
- 国際宇宙ステーション「きぼう」から月面有人探査まで : 宇宙放射線に関する技術開発と基盤研究について
- 微小重力下の強制流動沸騰熱伝達に関する軌道上実験の提案
- ISS搭載用静電浮遊炉
- 静電浮遊炉
- ISS搭載用静電浮遊炉の開発 (Special issue: Containerless materials processing in space)
- TEXUSロケット搭載用燃焼実験装置の開発
- JEM共通実験装置 温度勾配炉
- 多目的実験ラックの開発 : 多目的実験ラックの機能・性能と開発ステータス(宇宙応用シンポジウム〜小型衛星から宇宙ステーション関連システムの開発・運用成果〜)
- きぼうの中の実験装置(宇宙応用シンポジウム〜小型衛星から宇宙ステーション関連システムの開発・運用成果〜)