当院における針刺し切創等事例の現状と対策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2001年度から2005年度の5年間に当院で報告された針刺し切創等の事例を分析し,現状と対策について検討した.5年間の総件数は164件で内訳は針刺しが79%,切創が10%,血液体液の曝露事例が11%だった.職種は看護師56%,医師36%,その他8%で,年々医師の報告する割合が増加傾向だった.平均年齢は33.4±9.2歳で30歳以下が約半数を占めていた.発生場所は病棟が47%で最も多く,次いで手術室が32%を占めていた.続いて外来12%,検査室5%だった.年次推移をみると病棟での件数が年当りの件数の変動要因になっていた.発生状況は器材を患者に使用中(42%)と,器材の使用後から廃棄まで(24%)が多く,国内で多いとされるリキャップは6%と少なかった.発生状況で多いのは看護師が後片付け時,医師が手術時であった.要観察例は47件(29%)でHCV 28件,HBV 11件,HIV 3件,その他5件だった.事例による感染例は認められなかった. 針刺し切創事例の病床規模に対する報告件数は全国調査よりも多い傾向だった.安全器材や廃棄容器の導入などが以前より順次進められており,事例が多いとされるリキャップが少なかった点など一定の効果が認められた.今後の課題として器材使用後の片付け手順の見直しと手術室対策の2点が挙げられた.
- 日本環境感染学会の論文
- 2008-09-25
著者
-
渋谷 泰寛
東京都立広尾病院呼吸器科
-
渋谷 泰寛
東京都立広尾病院救命救急センター
-
若山 達郎
東京都立広尾病院外科
-
小山 茂
東京都立広尾病院内視鏡科
-
桃井 祐子
東京都立広尾病院看護部
-
小山 茂
東京都立広尾病院消化器内科
関連論文
- 緊急入院した嚥下性肺炎症例の入院期間規定要因の検討
- 大量喀血にて発症し気管支動脈塞栓術を施行した原発性気管支動脈蔓状血管腫の1例
- P-3-142 TAE施行後に胆汁性腹膜炎を呈した胆石症合併重症肝損傷の2例(肝腫瘍4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 89 消化性潰瘍穿孔の保存的治療の適応(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示-271 閉塞性黄疸の診断における MRI cholangiography の有用性について(第40回日本消化器外科学会総会)
- 長期間症状が安定し, 再燃により気管支病変を伴ったWegener肉芽腫症の1例
- S3-6 気管支鏡検査前の血液感染症検査の必要性についての検討(シンポジウム3 呼吸器内視鏡と危機管理)
- 20.長期間症状が安定し,再燃により気管支病変を伴ったWegener肉芽腫症の1例(第107回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 256 当院におけるインフルエンザ感染症の現況と気管支喘息発作への関与
- QUEST質問票によるGERDと呼吸器疾患の検討
- 当院における気管支喘息患者に対するアンケートの検討結果
- 気管支鏡検査前の血液感染症検査の必要性についての検討(第27回日本呼吸器内視鏡学会総会 : シンポジウム3-6)
- 救命救急センターを有する都市部総合病院を受診する肺結核症例の検討
- 5.気管支隆起性病変を認めたサルコイドーシスの1例(第116回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 20. 分離肺換気下に気管支動脈塞栓術を行い救命した気管支動脈蔓状血管腫の1例(第113回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 20.気管支内視鏡にて診断確定したWegener肉芽腫症の1例(第111回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 常用量の向精神薬の投与により呼吸不全が生じた1例
- 1.高濃度の窒素酸化物吸入によりARDSとなった症例(第109回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- I-183 腹腔鏡下胆嚢摘出術における開腹移行の術前予測
- P-2-693 23年間に15回の手術を繰り返した後腹膜脂肪肉腫の一例(後腹膜2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- SF-047-1 外科修練医における腹部外傷手術経験 : 東京医師アカデミー教育体制強化に向けて(救急・外傷2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 当院における針刺し切創等事例の現状と対策
- 界面活性剤大量内服後に多発小腸潰瘍・穿孔を来した1例
- 鈍的単独膵損傷の2例
- 虫垂粘液嚢腫軸捻転症の1例
- 胃・十二指腸穿孔 (特集 Emergency Operation)
- 肺と小腸の同時重複癌の1例
- 胆嚢十二指腸結腸瘻を合併した胆石イレウスの1例
- 「東京ER」における外科医の現状と問題点
- 内翻Meckel憩室に壊死を認めた成人腸重積の1手術例
- 超音波凝固切開装置と自動縫合器を用いた脾臓部分切除術の検討
- 腹壁からの通電による肝,胃十二指腸電撃傷の治療経験
- 示I-258 肝内結石に伴った肝黄色肉芽腫の切除例
- 肝細胞癌を併発した Budd-Chiari 症候群の1例
- 胆嚢癌症例の臨床的検討
- 499 胆嚢癌における血清CEA値および血清CA19-9値の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 146 膵頭部の治療成績(第36回日本消化器外科学会総会)
- 135 胆嚢癌症例の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 痂皮から Clostridium tetani を分離した破傷風の1例
- 腸管・肛門周囲の感染症 (特集 発熱の診かた) -- (見逃したくない発熱の原因--見落としやすい感染症)
- 一般臨床医によく使われる抗菌薬の特徴 (特集 抗菌薬の使用と耐性菌への対応)
- 気管支ポリープ様病変を認めたサルコイドーシスの1例
- 局所の腫脹と出血を伴う水疱形成を呈したトウブグリーンマンバ (Dendroaspis angusticeps) 咬傷の1例
- 肝損傷非手術管理におけるDIC-MDCTによる肝内胆管損傷の早期診断
- CTにて術前診断した外側型盲腸周囲ヘルニアの1例