出芽酵母におけるホスファチジルコリンのリモデリング機構の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-06-05
著者
-
中西 広樹
東大院医・メタボローム
-
中西 広樹
東大・院医・メタボローム
-
渡邉 秀典
東大院・農生化・応生化
-
渡邉 秀典
東大院・応生化
-
太田 明徳
東大院・応生工
-
太田 明徳
東大院・農生科・応生工
-
田口 良
東京大学医学部メタボローム講座
-
福田 良一
東大院・農生科・応生工
-
田口 良
東大院医メタボローム
-
田中 邦彦
東大院、農生科、応生工
-
田中 邦彦
東大院・応生工
-
江口 広樹
東大院・応生工
-
小野 祐介
東大院・応生工
-
福田 良一
東大院・応生工
-
長沢 晋也
東大院・応生化
-
中谷 祐介
東大院・応生化
-
中西 広樹
東大院医メタボローム
-
江口 広樹
東大院、農生科、応生工
関連論文
- 逆相LC/MSによるホスファチジン酸、ホスファチジルセリンを含む酸性リン脂質の包括的分析法の開発
- リゾホスファチジルセリンによるマスト細胞活性化機構の解析
- マウスとゼブラフィッシュのGM4合成酵素の同定
- 各種臓器および病態モデルにおける脂質の包括的解析
- 皮膚特異的分泌性ホスホリパーゼA_2の機能解析
- III型分泌性ホスホリパーゼA_2は精子成熟を制御する
- III型分泌性ホスホリパーゼA_2はマスト細胞依存性の即時性アレルギーに関わる
- マスト細胞におけるリン脂質代謝の網羅的解析
- 分泌性ホスホリパーゼA_2の皮膚および体毛分化における役割
- X型分泌性ホスホリパーゼA_2トランスジェニックマウスの皮膚異常の解析
- マスト細胞のcPLA_2αによる線維芽細胞のPGE_2産生の細胞間制御
- アルカン資化性酵母の異種遺伝子発現系
- 酵母における小胞体と小胞体酵素の増幅
- 431 アルカン資化性酵母Yarrowia lipolyticaのアルカン酸化酵素(P450ALK)遺伝子群のクローン化と解析
- 酵母Candida maltosaのシクロヘキシミド(CYH)誘導的耐性化機構
- Misfolded proteinの蓄積による酵母小胞体の形態変化
- Aspergillus nidulansのキチン合成酵素の機能解析 : 微生物
- 549 糸状菌Aspergillus nidulansの2つのキチン合成酵素遺伝子、chsC、chsDの機能の解析
- 135 Aspergillus nidulansキチナーゼ遺伝子(chiA)の極性生長における役割
- 545 糸状菌Aspergillus nidulansの分生子形成に及ぼすキチン合成酵素遺伝子破壊の影響
- 426 Aspergillus nidulansのキチン合成酵素遺伝子chsAとchsCの機能解析
- Aspergillus nidulansのchitinase A遺伝子(chiA)の構造と発現制御 : 微生物
- Rhizopus oligosporus chitinase I II遺伝子の単離と解析 : 微生物
- Rhizopus niveus aspartic proteinase-I (RNAP-I)のプロ配列のSaccharomyces cerevisiaeでの分泌における機能解析 : 微生物
- ヒト酸化血漿LDLの脂質代謝における血漿型PAF-アセチルヒドロラーゼの遺伝子多型(Val279Phe)の影響
- 血漿型PAF-アセチルヒドロラーゼ(PAF-AH)の酸化ストレスに対する防御的役割
- III型分泌性ホスホリパーゼA_2の欠損はメタボリックシンドロームを改善する
- アシルプロテインチオエステラーゼ1/リゾホスホリパーゼ1の活性と細胞内局在
- 皮膚特異的分泌性ホスホリパーゼA_2の病態生理機能
- マウス脳の成熟過程におけるスフィンゴ糖脂質の分子種局在解析
- 炎症反応における脂肪酸代謝物の包括的メタボローム解析
- リピドミクスによる脂質の包括的同定と多変量解析から見えてくる脂質分子種の臓器特異性とその生理的意味
- 2F13-5 Aspergillus nidulans のキチン合成酵素遺伝子 chsA csmA 二重破壊株と chsC csmA 二重破壊株の性質の検討
- 糸状菌 Aspergillus nidulans のキチン合成酵素遺伝子 chsA chsC 二重破壊株の細胞壁構造異常の解析
- ペルオキシソーム病の繊維芽細胞に蓄積する極長鎖脂肪酸含有脂質
- cPLA2γのリゾホスホリパーゼ/トランスアシレーション反応によるリゾリン脂質消去活性
- アシルCoA : リゾホスファチジン酸アシルトランスフェラーゼの基質特異性解析
- cPLA2γの酵母での機能的発現 : C末端プロセシングの影響
- アシルCoA : リゾホスファチジン酸アシルトランスフェラーゼの一アミノ酸変異酵素の作成とその機能解析
- 真菌の GlcCer 代謝を担う真菌特異的グルコシルセラミダーゼEGCrP
- 脂質メタボロミクスにおいて解析の特異性と網羅性を如何に組み合わせるか
- C. elegans を用いた細胞内II型PAFアセチルハイドロラーゼの生理機能解析
- ペルオキシソーム病の繊維芽細胞に検出される極長鎖脂肪酸含有脂質の分子構造
- アルカン資化性酵母 Yarrowia lipolytica のアルカン依存的な転写誘導機構におけるホスファチジン酸の役割
- 膜酸化ストレスによる新規細胞死における酸化脂質リピドミクス解析
- ヒト血漿型PAF-AHの遺伝的欠損により血漿LDL中に蓄積する酸化PC分子種の分析
- 脂質分子種の組織局在解析における質量分析計の適用
- リピドミクスによるマウス各種臓器のリン脂質分子種プロファイリングの自動解析とその特徴
- 脂質同定システム Lipid Search
- ω3多価不飽和脂肪酸と炎症のメタボロミクス
- 新規リゾリン脂質アシル転移酵素LPCAT3の同定と解析
- 新規リゾリン脂質アシル転移酵素LPEAT1とLPCAT4の同定と解析
- 炎症性疾患における酸化脂質の包括的解析
- 皮膚に発現する新規脂質代謝酵素の機能解析
- 動物界におけるスフィンゴミエリン発現と構造の多様性
- スフィンゴ糖脂質の包括的解析と脳における局在の解明
- 糖脂質のメタボローム解析 (糖鎖情報の独自性と普遍性) -- (バイオインフォマティクス,メタボローム)
- ほ乳動物組織における酸化脂質の包括的解析
- リゾホスホリパーゼ1の脱パルミトイル化活性の解析
- 質量分析法を用いたリゾホスホリパーゼによるパルミトイル化ペプチドの検出
- 30.ジベレリン受容体解析プローブの創製 : ジベレリン誘導体の調製と受容体結合性に関する構造活性相関(口頭発表)
- S. cerevisiae における CTP : phosphoethanolamine cytidylyltransferase (Ect1p) の機能解析
- 糸状菌 Aspergillus nidulans におけるキチナーゼ遺伝子群の機能解析
- 細胞膜ホスファチジルエタノールアミンの細胞周期に応じた動態に関する酵母を用いた解析
- 膜リン脂質phosphatidylethanolamineの合成が強く制限された酵母変異株の作成とその性質の解析 : 微生物
- 肺サーファクタント脂質合成酵素の同定
- マウス腹腔マクロファージ泡沫化におけるアシル鎖選択性の解析
- フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴型質量分析計(FTICRMS)の脂質メタボローム解析における有用性
- 新規酵素 lyso-PAF acetyltransferase と LPC acyltransferase の解析
- 植物ストレス誘導性lea遺伝子の酵母における高発現とストレス耐性 : 微生物
- Stage-Specific Variation of Phospholipids in the Development of Mouse Retina
- 酸化型リン脂質特異的同定の為の質量分析法
- 網羅的及び特異的質量分析法を用いたリン脂質分子種のプロファイリング
- 出芽酵母におけるホスファチジルコリンのリモデリング機構の解析
- 2C15-3 酵母Candida maltosaによる生分解性プラスチックPHBHの生産(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 出芽酵母 Saccharomyces cerevisiae における短鎖アシル鎖をもつホスファチジルコリンのリモデリング
- 酵母遺伝子破壊株コレクションを用いたRo09-0198感受性株の網羅的探索
- リン脂質を見る--酵母におけるホスファチジルエタノールアミンの動態と細胞極性 (特集 脂質を見る)
- 1D11-4 酵母Candida maltosaにおけるCmCDR1高発現による長鎖ジカルボン酸生産性の改善の試み(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2F13-4 糸状菌 Aspergillus nidulans のミオシン様ドメインを持つ第二のキチン合成酵素 (CsmB) の機能解析
- 糸状菌 Aspergillus oryzae の新規キチナーゼ遺伝子の単離と解析
- 527 糸状菌Aspergillus nidulansのミオシン様ドメインを持つキチン合成酵素(CsmA)の機能解析
- Aspergillus nidulans の phospholipase D 遺伝子の単離と解析
- アルカン資化酵母 Candida maltosa の cytochrome P450 (ALK5) 遺伝子の誘導発現機構 : 微生物
- S25 アルカン資化酵母のチトクロームP450多重遺伝子群の解析 (酵母ゲノム情報のバイオテクノロジー分野への利用)
- 酵母におけるホスファチジルエタノールアミンの細胞内輸送とリモデリング機構に関する解析
- 2S1-PM1 アルカン資化酵母 Yarrowia lipolytica における研究の現状と展望
- 糸状菌 Aspergillus nidulans キチナーゼ遺伝子群の形態形成における役割分担
- 心臓における生体膜脂質酸化ホメオスタシスの破綻は心筋症による個体死を引きおこす
- 外根鞘に局在するsPLA_2-Xは体毛の恒常性維持に関与する
- 樹状細胞のsPLA_2-IIDは炎症応答の寛解を制御する
- エイコサペンタエン酸由来の抗炎症性代謝物 Resolvin E3 の新規同定
- 肝臓におけるPHGPxとビタミンEによる生体膜リン脂質酸化抑制の意義
- ジアシルグリセロールキナーゼβによる特徴的な神経突起伸にはmTORが関与する
- 質量分析計を用いたイノシトールリン脂質の一斉定量分析系の開発
- アドレノメデュリンーRAMP 2系による心臓エネルギー代謝制御と恒常性維持
- 2-III-11 エイコサペンタエン酸由来の抗炎症性代謝物Resolvin E3の新規同定(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 3Fp04 Yarrowia lipolytica : SCPから新産業酵母へ(多様な酵母の研究に期待する,シンポジウム)
- 9C01 抗菌物質Majusculoic acidの合成研究(天然物化学,一般講演要旨)
- 9C32 ジベレリン受容体解析プローブの創製 : ジベレリン誘導体の調製と受容体結合性に関する構造活性相関(天然物化学・作用機構・抵抗性(植調剤),一般講演要旨)