「転がり疲れ」特集号発刊によせて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-10-15
著者
-
佐藤 幸雄
(財)鉄道総合技術研究所
-
山本 隆司
サンメディカル(株)研究部
-
山本 隆司
東京農工大
-
山本 隆司
東京農工大学 大学院共生科学技術研究院
-
山本 隆司
東京農工大 大学院共生科学技術研究院
-
佐藤 幸雄
(財)鉄道総合技術研究所 材料技術研究部摩擦材料
関連論文
- 湿式クラッチ用ペ-パ系摩擦材の摩擦力発生機構に関する研究--接触電気抵抗法によるしゅう動面の接触状態の解析に基づく検討
- 湿式クラッチ用ペ-パ系摩擦材の定常摩擦特性に及ぼす摩擦面温度の影響
- 「国際標準化」特集号発刊に際して
- ころ軸受に最大負荷容量を与えるクラウニング形状の研究
- 止血剤が接着性レジンの性能に及ぼす影響
- 噴射切削した歯質に対する接着性能
- 薄膜ボンディング材の乳歯に対する接着性能
- 漂白と知覚過敏に関する研究 : 第2報 漂白剤の歯質への浸透
- 新規1ステップ接着システムの健全およびう蝕象牙質に対する接着性
- VTD接着性モノマーの金銀パラジウム合金に対しての新しい適用法に関する研究
- 接着性シーラーの操作性についての検討 : 環境温度が操作時間に与える影響
- 新規レジン系根管充填シーラーの理工学的性質
- 4-META/MMA-TBBレジン系根管用シーラーにおける細菌付着
- 507 ブレーキ鳴きの研究 : 湿度の影響に関する一実験結果(OS.5 摩擦振動)
- 新規レジン系根管充填材料における各種前処理材の影響
- 齲蝕象牙質への新規薄膜ボンディング材(ZSP-2)の接着性と窩壁適合性
- 耐シェリング用ベイナイトレール
- 耐シェリング用ベイナイトレ-ルの開発 (特集 材料技術)
- レール鋼の疲労き裂進展特性に及ぼす累積通過トン数の影響
- 転がり接触疲労による繰返しせん断変形のX線集合組織解析
- 新幹線レールの疲労破壊の解明と寿命延伸
- 新幹線レール頭頂面下における累積通過トン数の増加に伴う集合組織の発達
- 在来線レールの転がり接触疲労破壊特性(X線材料強度小特集)
- 新幹線レ-ルのころがり接触面における塑性変形挙動
- レール鋼の転がり接触疲労過程における集合組織の発達(X線材料強度小特集)
- 転がり接触疲労によるレール材試験片表面下の集合組織の発達(X線材料強度小特集)
- レール頭頂面変形層における集合組織の発達について(X線材料強度小特集)
- 771 レール転動面の塑性変形状態(工具・金型・マルエージ鋼・レール・軸受鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 643 レールの転動接触面下の変形挙動(ロール・レール, 鋼管, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 567 レールの転動接触面の塑性変形状態(マルエージ・工具鋼・ロールレール, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 604 レール鋼の高速転動疲労試験(照射脆化・液体脆化・レール・潤滑, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 4-319 標準化教育の普及に向けた近年の取り組み(第2報)(口頭発表論文,(19)国際化時代における工学教育-II)
- 3228 白色干渉法による真実接触部の面積測定と固着・滑り領域の可視化(S36-2 トライボロジーの基礎と応用(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 白色スペーサ干渉法とHSV色空間を利用したすきま測定と真実接触部の可視化--分解能3nmの検証
- 無潤滑下の低反射率粗面を対象とした白色干渉法による真実接触面積の測定
- 極低速の滑り速度一定条件下における湿式摩擦材の摩擦特性
- 湿式摩擦材の境界摩擦特性-2-接線力負荷一定の条件の下で得られた接線力係数-速度線図による境界摩擦の速度特性の検討
- 湿式摩擦材の境界摩擦特性-1-接線力負荷一定の条件の下における接線方向の変位挙動
- 湿式クラッチ用ペ-パ系摩擦材のすべり出し特性
- 湿式クラッチ用摩擦材の摩擦特性--実験結果とストライベック線図による検討
- すべり出しの研究について--摩擦力・相対変位の発生過程に着目して
- 試作したすべり出し試験機の性能と2,3の測定結果
- しゅう動体を空気軸受で案内したスティックスリップ試験機
- 接着性能に及ぼす可視光照射器の波長特性
- ワンボトルボンディング材の理工学的性質
- 歯の漂白処置がボンディングシステムの接着性能に与える影響
- 漂白処置後に生じる知覚過敏の抑制
- 3205 削正後のレール諸特性に及ぼす通過トン数の影響
- 可視光照射器の違いによる薄膜ボンディング材の接着性能
- 新規薄膜ボンディング材の光重合性と歯質接着性 : 特に高出力型LED系光照射器の影響について
- 薄膜ボンディング材の光重合特性と接着強さ
- W21(1) グローバルビジネス時代の国際標準化(W21 次代の国際標準化,ワークショップ,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- W02(1) ISO・幾何公差・表面性状の規格体系のコンセプト(【W02】新しい設計図の幾何公差仕様-ISO/GPS規格)
- 新世紀におけるトライボロジーの使命
- 岡部平八郎先生を偲んで
- ボールベアリングのフレッチング摩耗に及ぼす設計条件の影響
- 転がり軸受のフレッチング摩耗に関する研究(第6報) -損傷の抑止に関する一提案-
- 研究室ではこのようなテーマの研究を展開します -山本研究室の油空圧関係の研究テーマ-
- 転がり軸受のフレッチング摩耗に関する研究(第5報)-損傷による振動とその解析-
- 転がり軸受のフレッチング摩耗に関する研究(第4報)-摩耗に及ぼす諸因子の影響-
- 転がり軸受のフレッチング摩耗に関する研究(第3報)-摩耗に及ぼすミンドリンスリップと差動すべりの影響-
- 転がり軸のフレッチング摩耗に関する研究(第2報)-差動すべりの解析-
- 転がり軸受のフレッチング摩耗に関する研究(第1報)-接線力を受ける玉/内輪の接触変形解析-
- 過渡的摺動条件下におけるすべり摩擦特性
- 潤滑条件下でトルクを伝達する機械要素
- 6・3・1摩擦・潤滑 : 6・3トライボロジー : 6.設計・機素・トライボロジー
- W3005(4) ものづくりにおける標準教育の役割([W3005]日本のものづくりにおける国際標準の役割,ワークショップ)
- 貨車用すべり軸受の電食模擬実験(第2報) : 通電パターンならびに運転パターンの影響
- 高分子材料のトライボロジー特性に及ぼす超臨界二酸化炭素の影響(第3報) : 超臨界二酸化炭素の溶媒特性と高分子材料への潤滑油成分の含浸特性
- 貨車用すべり軸受の電食模擬実験 : 軸受面導電性介在物の大きさ, 電流値および油種の影響
- 「転がり疲れ」特集号発刊によせて
- 東京農工大学の研究室生活で学んだことなど
- 7-330 標準化活動と工学分野における従来型研究とを並立させる一提案((17)国際化時代における工学教育-II,口頭発表論文)
- 転がり軸受寿命試験マニュアル(3)
- 高分子材料のトライボロジー特性に及ぼす超臨界二酸化炭素の影響(第2報) : 二酸化炭素を利用した高分子材料への潤滑油成分の添加
- 転がり軸受寿命試験マニュアル(2)
- 転がり軸受寿命試験マニュアル(1)
- 貨車用すべり軸受における電食の特徴と電食模擬実験 : 軸受面への導電性物質介在の影響
- 高分子材料のトライボロジー特性に及ぼす超臨界二酸化炭素の影響(第1報) : 二酸化炭素が溶解された高分子材料の摩擦摩耗特性
- 世界標準と今後の動向 : 図面指示法の標準化-GPS規格-(I.企業活動(2) 国による規格や制度,標準等の違い,創立110周年記念 海外の機械工学)
- 白色光干渉法による真実接触面積の測定
- 摩擦の発生機構と真実接触面積
- 時代の要請と学問に愚直でありたい
- 陶材焼付用貴金属合金に対するMMA-TBBOレジンの接着耐久性
- 摩擦科学の歴史(技術の歴史,I.摩擦を知る,摩擦制御利用の技術)
- う蝕影響象牙質の形態と接着メカニズム
- う蝕影響象牙質への薄膜ボンディング材の接着性能
- 薄膜ボンディング材による象牙質の耐酸性制御
- AQ Bond Plus の象牙質接着に関する基礎的研究 : 第1報 : 次亜塩素酸処理がおよぼす影響について
- 樹脂含浸齲蝕象牙質の性質
- 象牙質コーティング材の被膜厚さ
- 齲蝕象牙質への接着性レジンの拡散性に関する研究
- 接着性レジンに対する齲蝕象牙質の透過性に関する研究
- 3205 削正後のレール諸特性に及ぼす通過トン数の影響
- 各種被着体への4-META含有レジンセメントの接着性能
- 粉液比がレジンセメントの物性に及ぼす影響
- 装着時に硬化が進む新規レジンセメントの特性
- 1518 適切なレール探傷周期に関する一考察(軌道管理,SS2:メンテナンス,コストダウン,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 332 二円筒転がり試験条件を変えたレールの転がり疲労層の結晶子サイズと不均一ひずみの評価(金属材料III,一般セッション)
- i-TFCシステム(ファイバーポスト)