酵素分解による微生物起源N-アセチルグルコサミン生産系の確立
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-07-01
著者
-
深溝 慶
近畿大院・バイオ
-
山下 和彦
ヤエガキ醗酵技研
-
深溝 慶
近畿大農学部バイオサイエンス学科
-
マズムダル タパン・クマル
ヤエガキ醗酵技研
-
藤原 麻帆
近畿大院・バイオ
-
廣江 英二
ヤエガキ醗酵技研
-
成廣 和枝
ヤエガキ醗酵技研
-
仮屋 勲一
協和化成
-
深溝 慶
近畿大院・農・バイオ
関連論文
- ファミリー19キチナーゼ活性ドメインの局所構造と分解生成物
- シダ植物 Pteris ryukyuensis 由来キチナーゼに存在するファミリー50糖質結合モジュール(LysMドメイン)の構造と機能
- ラン藻由来β-1, 3-1, 4-グルカナーゼの加水分解特異性
- ソテツおよびシダ由来の Family GH-18 キチナーゼの酵素学的性質
- 酵素分解による微生物起源N-アセチルグルコサミン生産系の確立
- 植物キチナーゼ:構造と機能そして生理的役割
- ESI-MSによるキチナーゼ触媒反応の解析 : 反応のリアルタイム計測, 結合定数測定
- シロイヌナズナクラスIIIキチナーゼのストレス応答
- キチナーゼ阻害剤アロサミジンの植物ストレス応答に及ぼす影響
- 環境ストレスに応答する植物由来キチナーゼとグルカナーゼ
- オオムギクラスIIキチナーゼの基質結合に関与するトリプトファン残基
- カルビンサイクルの新たな調節機構 : 小タンパク質CP12は光合成炭素代謝を制御する
- Streptomyces sp. N174キトサナーゼに存在するトリプトファン残基の役割
- バキュロウイルス感染昆虫細胞(Sf-9)由来キチナーゼの反応特性
- バイオ技術による栄養補助食品の開発・応用--アガリクス菌糸体,紅〔コウジ〕,キトサンオリゴ糖 (特集 食品バイオテクノロジー最前線)
- (55) 酸素分解によるトマト萎凋病菌細胞壁の分析 (関西部会)
- キトサンの脱アセチル化度がキトサナーゼによるオリゴ糖生成に及ぼす影響について
- 第25回キチン・キトサンシンポジウムを終えて
- Paenibacillus sp. IK-5 Family GH-8 キトサナーゼに存在する新規のキトサン特異的糖質結合モジュール
- Family GH-19 キチナーゼの構造と機能および糖鎖合成への応用
- Aa2-7 新規リゾチーム阻害剤,N-アセチルキトオリゴシル・デオキシノジリマイシン(GN_n-M)とリゾチームとの複合体のX線結晶構造解析(糖質の合成とその利用,一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))
- Ba2-2 Paenibacillus sp. IK-5 Family GH-8キトサナーゼに存在する新規のキトサン特異的糖質結合モジュール(バイオマス関連酵素(キチナーゼ・キトサナーゼ他),一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))
- Ba2-3 NMR法によるナガハハリガネゴケ由来Family GH-19キチナーゼの基質結合解析 : Trp103の役割(バイオマス関連酵素(キチナーゼ・キトサナーゼ他),一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))