歯内治療に関連する慢性痛(侵害受容性疼痛と神経因性疼痛)について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-05-31
著者
-
池田 英治
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科歯髄生物学分野
-
須田 英明
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 摂食機能保存学講座 歯髄生物学分野
-
須田 英明
東京医歯大 大学院 歯髄生物学分野
-
須田 英明
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 歯髄生物学分野
-
須田 英明
東京医科歯科大学 大学院
-
須田 英明
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科医歯学系専攻口腔機能再構築学講座歯髄生物学分野
関連論文
- 根管内吸引を用いた根管洗浄法 : 2.新しい吸引針の開発
- 象牙質知覚過敏発症のメカニズム(知覚過敏)
- 医療用カルシウムサルフェートを用いた根尖切除術後の骨再生に関する研究
- ラット臼歯に誘発した根分岐部病変の初期発症過程における免疫機能分子およびtoll-like receptor mRNA発現の亢進
- 接着性根管充填材のコロナルリーケージに関する評価
- ガンマ線照射が根管治療に及ぼす影響 : 根管洗浄効果および根管充填の封鎖性について
- 象牙質・歯髄複合体の病態生理に関する研究
- ラット正常歯根膜における抗原提示細胞の多様性 : 免疫機能分子およびToll-like receptor 4 mRNA発現の定量解析
- 骨芽細胞分化におけるMef2の役割
- マウス歯髄におけるMEPE発現
- 歯髄細胞における Notch シグナルのプロファイル
- エナメルマトリックス産生における Sonic hedgehog シグナルの役割
- 未分化間葉細胞の骨芽細胞への分化におけるNovの作用
- Kusa-A1 の骨芽細胞分化における Notch およびCBF1シグナルの役割
- Hedgehog シグナルによる株化エナメル芽細胞ALCの分化誘導
- 株化エナメル芽細胞株HAT-7における Hedgehog 遺伝子の機能解析
- 骨髄間質幹細胞KusaA1におけるCBFシグナルの影響
- 根尖切除術後の骨再生誘導法
- ヒト上顎切歯根尖切断面における副根管の出現率 : 手術用実体顕微鏡とメチレンブルーによる研究
- 根尖切除術後の骨の再生誘導に関する研究
- 骨芽細胞の分化におけるNotchシグナルの影響
- 消毒液を含んだ綿球が水硬性仮封材に及ぼす影響について
- 技能教育の充実に向けて
- 歯科用レーザー使用と眼球への安全性 : 防護眼鏡着用下および顕微鏡下での使用について
- ラット実験的根尖性歯周炎における樹状細胞およびマクロファージの多様性に関する電顕免疫組織化学的研究
- 未分化間葉細胞株 Kusa の骨形成性分化における Notch シグナルの影響
- 歯内療法におけるComputed Tomographyの有効性 : 根尖病変と鼻口蓋管嚢胞の鑑別
- ラット臼歯正常歯根膜の樹状細胞 : 免疫電顕を用いた検索
- 実験的ラット歯髄炎における iNOS 発現
- ラット根尖性歯周炎におけるマクロファージ関連抗原陽性細胞の超微形態学的検索
- ラット根尖性歯周炎におけるED1陽性細胞の超微形態の経時的検索
- 上顎第一大臼歯・近心頬側第二根管について : 超音波チップと実体顕微鏡で処置した症例
- IL-10ノックアウトマウスに誘発した根尖性歯周炎におけるIL-12の役割
- 日常臨床における意図的再植
- Platelet-Rich Plasma がラット培養細胞に及ぼす影響
- 骨芽細胞の分化における Notch シグナルの影響
- 掌蹠膿疱症と辺縁性および根尖性歯周炎
- ラット歯髄における CDllc 陽性細胞のフェノタイプ
- ラット歯髄における FGF 18発現
- ラット根尖病変におけるRANKL発現
- 側方加圧充填時に加わる荷重の動的観察
- 各種充填材による根管口封鎖が歯冠側からの微小漏洩に及ぼす影響
- 逆根管充填のための窩洞形成 : 超音波レトロチップの種類における相違
- 本院における院内感染予防対策としての院内査察
- 初期う蝕下の狭窄した象牙細管における細管内容液の外向き流の変化が細菌性LPSの歯髄内拡散に及ぼす影響
- ラット視床内側背側核における興奮性神経伝達物質Glutamate N-methyl-D-aspartate型受容体の実験的歯髄炎による機能亢進に関する研究
- 先進医療「X線CT画像診断に基づく手術用顕微鏡を用いた歯根端切除手術」の治療成績
- レジン系根管充填用シーラー(MetaSEAL^)の根管封鎖性に影響する因子について
- 水硬性仮封材の硬化に及ぼす消毒薬の影響について
- 歯根破折の診断におけるメチレンブルー染色の効果
- 寒冷刺激で誘発される神経障害性疼痛
- 沖縄県渡嘉敷村における歯科巡回診療
- 超音波吸引洗浄法の開発
- 歯内療法における仮封材 (特集 仮着材・仮封材は何を使っていますか?--症例に合った製品選択と効果的な使用法) -- (最新の仮封材の種類とその使用法)
- 歯内領域のCT画像診断 (特集 診断力アップに直結する CT画像の見方)
- ラバーダムのために distal wedge operation を行った1例
- 根管洗浄の新しい評価法
- 穿孔封鎖を行った根管治療歯にみられた垂直性歯根破折
- これからの歯科医療に望まれる形は何か Part. 3 : 良質な歯科医療をあまねく実践するために
- 根尖に適合するファイルサイズの決定
- クリニカル 歯科用CTで診た歯内療法の難治症例
- 根管内吸引洗浄法に関する基礎的研究
- 根管洗浄時に根尖孔外に生じる圧力
- Obtura II アプリケーターニードルの温度
- 感染症患者の診療に関する総合的研究
- 歯科用CT画像を用いた歯根破折のスクリーニング
- 上顎骨唇頬側面から歯根尖が突出した症例の診断と対応
- 歯科用顕微鏡下での根管探索における歯科用CTの有用性 : 上顎第一大臼歯近心頬側根の舌側根管の探索
- フェネストレーションからの根尖突出の出現率
- 接着性根管充填材のコロナルリーケージ評価
- 高線量放射線照射を受けたウシ象牙質における根管洗浄の効果
- 根管充填用接着性レジンが垂直性歯根破折に与える影響
- 接着性材料を用いた根管充填の内部に発生した空隙の評価
- 日本語版マギル痛質問表よる口腔顎顔面領域疾患の病態診断法
- 難治性歯内疾患の実態と誘発因子調査結果について
- 沖縄離島診療記
- 歯髄組織の再生に関する研究
- 血管新生に血管内皮細胞が果たす役割について
- 歯根破折および歯根の外部吸収を起こした外傷歯の歯内治療
- ラット臼歯歯根膜の免疫担当細胞に関する免疫組織化学的研究
- 垂直性歯根破折の原因に関する基礎的検討
- 静水圧とイオン導入法を応用した象牙細管経由の新しい Drug delivery system
- 高濃度リドカインのヒト象牙質透過性に関する研究 -イオン導入の影響-
- 歯内治療に関連する慢性痛(侵害受容性疼痛と神経因性疼痛)について
- 電気伝導度測定を用いて計測したヒトエナメル質の物質透過性
- ヒト象牙芽細胞が刺激センサーとして働く可能性について
- ヒト新鮮象牙芽細胞の細胞間結合を介した電気信号伝播システム
- 水酸化カルシウムの作用機構に関する細胞電気生理学的研究 : 血管平滑筋細胞と血管内皮細胞の協調への影響
- 急性歯髄炎時の麻酔抜髄に用いる局所麻酔法の有効性
- 象牙質を経由した細菌性LPSの歯髄への拡散について
- 根管長測定可能な新しい学生実習用顎模型の開発
- 象牙細管と象牙芽細胞 : 刺激進入経路としての病因論的考察
- 高濃度リドカインによる歯髄の局所麻酔効果
- 加齢がヒト歯髄感覚と神経応答に及ぼす影響 : 貼付け電極とmicroneurographyの応用
- 高濃度 lignocaine を露出象牙質面に作用させた際の麻酔効果について -加圧の影響-
- 英国における卒後歯科医学教育事情 : vocational training について
- 英国における卒後歯科医学教育事情 : 卒後歯科医学教育機構について
- 歯根部に限局した生活歯髄についての一考察
- 第8回IFEAアテネ大会参加報告
- ヒト上顎前歯における盲孔および歯肉歯の出現率