内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)により一括切除しえた盲腸側方発育型腫瘍(LST)の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本大学医学会の論文
- 2008-06-01
著者
-
森山 光彦
日本大学医学部内科学講座消化器肝臓内科部門
-
宇野 昭毅
日本大学医学部内科学講座内科3部門
-
竜崎 仁美
日本大学医学部内科学系消化器肝臓内科学分野
-
西山 竜
日本大学 内科学系消化器肝臓内科分野
-
荻原 章史
日本大学 内科学系消化器肝臓内科分野
-
宇野 昭毅
日本大学 内科学系消化器肝臓内科分野
-
山本 敏樹
駿河台日本大学病院 内科
-
山本 敏樹
日本大学医学部消化器肝臓内科
-
田中 直英
日本大学医学部内科学講座消化器肝臓内科部門
-
田中 直英
駿河台日本大学病院 消化器肝臓内科
-
宇野 昭毅
日本大学医学部内科学系消化器肝臓内科学分野
-
西山 竜
日本大学医学部第三内科学教室
-
森山 光彦
日本大学 内科学系消化器肝臓内科分野
-
森山 光彦
日本大学医学部内科学系消化器肝臓内科学分野
-
森山 光彦
日本大学 医学部内科学系消化器肝臓内科分野
-
森山 光彦
日本大学内科学系消化器肝臓内科学分野
-
森山 光彦
日本大学
-
田中 直英
日本大学 内科学系消化器肝臓内科分野
-
荻原 章史
日本大学医学部内科学系消化器肝臓内科学分野
-
益岡 晋也
日本大学医学部内科学講座消化器肝臓内科部門
-
大山 恭平
日本大学医学部内科学講座消化器肝臓内科部門
-
山本 敏樹
日本大学医学部
-
田中 直英
日本大学 第3内科
-
田中 直英
駿河台日本大学病院
-
田中 直英
日本大学 内科学講座内科3部門
-
竜崎 仁美
日本大学 医学部内科学講座消化器肝臓内科部門
-
荻原 章史
日本大学 医学部 内科学 講座 内科3部門
-
荻原 章史
日本大学 医学部内科学講座消化器肝臓内科部門
-
荻原 章史
日本大学医学部附属駿河台病院 超音波室
-
森山 光彦
駿河台日本大学病院
-
森山 光彦
日本大学医学部 内科学系消化器肝臓内科学分野
-
大山 恭平
日本大学医学部内科学系消化器肝臓内科学分野
-
西山 竜
日本大学医学部内科学系消化器肝臓内科分野
-
荻原 章史
日本大学医学部内科学系消化器肝臓内科分野
-
田中 直英
日本大学医学部内科学系消化器肝臓内科分野
-
大山 恭平
日本大学医学部 内科学系消化器肝臓内科学分野
関連論文
- C型肝炎ウイルス感染症
- 結核性腹膜炎の2症例
- 同時性肝転移にSTI571が奏功した胃 Gastrointestinal stromal tumor の1例
- Von Recklinghausen病に合併した十二指腸gastrointestinal stromal tumorの一例
- 悪性貧血に合併した胃癌の1例
- 当院における上部消化管緊急内視鏡検査の実態に関する検討
- 内科的治療により軽快した胃蜂窩織炎の1例
- 回盲部憩室の止血処置に用いたクリップが原因でビランを形成した2症例
- Volume data を用いた超音波画像の空間座標補正の意義
- 肝癌診断における装置内蔵ソフトによる画像支援システムの有用性
- 装置内蔵ソフトと 3D probe を用いた治療支援システムの有用性
- C型慢性肝疾患における亜鉛代謝
- 造影超音波検査による原発性肝細胞癌の診断
- 超音波 B-mode 像の腫瘍形態とRFA治療後の再発形式の検討
- 肝細胞癌における被膜外浸潤の有無による腫瘍悪性度の検討
- 腹部領域における B Flow Color の有用性の検討
- Volume data を用いた超音波治療支援システムの現状
- Cine capture を用いた造影超音波検査の新しい診断
- 造影超音波検査による食道静脈瘤の評価および予後についての検討
- 潰瘍性大腸炎における体外式超音波画像と炎症所見との比較
- バルーン閉塞下逆行性経静脈的側副血行路塞栓術, 肝動脈塞栓術, 栄養学的治療などの集学的肝臓治療により良好に経過しているアルコール性肝硬変症の一例
- 肝機能障害が遷延した成人慢性活動性EBウイルス感染症の一例
- 脂肪腫が原因で胃切除後輸出脚に生じた腸重積の1例
- 膀胱癌に対するBCG膀胱内投与により誘発された granulomatous hepatitis の1例
- 非典型的な膵 Solid-Pseudopapillary Tumor の1例
- 上部消化管出血を契機に診断された原発性硬化性胆管炎の一例
- 左肝動脈瘤破裂によりショックをきたした一例
- 糖尿病に合併した急性壊死性食道炎の1例
- FLEP療法が奏効した肝転移をともなうAFP産生胃癌の1例
- 潰瘍性大腸炎の臨床像を呈し非乾酪性類上皮細胞肉芽腫を認めた1例
- 内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)により一括切除しえた盲腸側方発育型腫瘍(LST)の1例
- 大腸ポリープ経過観察中に発見された腸管嚢腫様気腫症の1例
- 消化器症状が先行し内視鏡的に経過が追えた Schonlein-Henoch 紫斑病の1例
- C型慢性肝疾患と微量元素 : 鉄および亜鉛代謝と臨床病態の関係
- 転移性肝癌に対する Sonazoid を用いた造影超音波検査の検討
- B-Flow による肝腫瘍の血流評価
- Sonazoid を用いた造影超音波検査による肝腫瘍に対する腫瘍辺縁の描出能の検討
- 造影超音波検査の胸部腫瘍への応用
- Sonazoid 造影ガイド下穿刺の現状と問題点
- 超音波検査で経過観察した顆粒球除去療法の潰瘍性大腸炎2症例
- 自己免疫性膵炎の超音波像
- ニューラルネットワークによるびまん性肝疾患の進展度診断
- 症例報告 検診を契機に発見された胃GISTの1例
- 短期間に瘢痕肝への移行を観察し得た自己免疫性肝炎の一例
- 再生不良性貧血を合併した非A非B非C型急性肝炎の一例
- 肝細胞癌へのRFA後再発での切除組織像と超音波像の比較
- 早期胃癌に対する細径スネアを用いたEMR法 : 切開剥離法
- 巨大ガーゼオーマの一例
- 瘻孔形成直前に超音波で観察し得た残胃皮膚瘻の1例
- 肝移植を契機に発見されたWilson病の兄妹例
- α-fetoprotein (AFP) の糖鎖解析による原発性肝細胞癌発癌の予知
- 比較的低線量で発症した急性型放射性食道炎の2症例
- 短期間のうちに馬鈴薯肝を呈したアルコール性肝障害の一症例
- 遷延したA型急性肝炎の2症例
- ウイルス性慢性肝疾患における肝細胞癌のスクリーニング
- ウイルス性慢性肝炎に対する新しい抗ウイルス療法
- 梅毒性胃腸炎の一症例
- 術後10年を経て腹部巨大腫瘤として出現した胃平滑筋芽腫肝転移の1症例
- 透明フードの使用により診断・止血しえた十二指腸憩室出血の1例
- 特異な内視鏡像を呈した Schonlein-Henoch 紫斑病の一例
- 塊状型肝細胞癌に対する Sonazoid^【○!R】 による造影超音波検査の経験
- 深部の肝細胞癌に対するレボビストの造影能の検討
- 腹部超音波スクリーニング検査における動画保存の有用性について
- 高周波プローブを用いた肝表面の存在診断の向上についての検討
- 造影超音波検査における cine capture の評価
- 血清シプシノゲン検査の胃癌診断能に関する検討
- 早期大腸癌を合併した潰瘍性大腸炎併発原発性硬化性胆管炎の一例
- 消化器系の画像診断の進歩
- 超音波診断装置の画像サーバー的利用法
- 超音波検査ダブルスクリーナー法による逃し症例から学ぶ検査時の注意点
- 肝における超音波 Axial 画像表示の試み
- 肝癌診療における Sonazoid 造影超音波検査の新しい役割
- 造影超音波検査の安全対策について
- 社会体験学習
- 胆管細胞癌における造影超音波検査の有用性
- 皮膚真皮内悪性腫瘍の一例
- 肝内胆管癌の超音波画像の特徴
- 造影超音波検査による食道静脈瘤の評価
- 検診を契機に発見されたアメーバ性腸炎5例の検討
- 非B非C型肝細胞癌の超音波画像の特徴
- 離島における免疫学的便潜血定量検査を用いた大腸癌検診の検討(第2報)
- 消化性潰瘍に対する Helicobacter pylori除菌療法後の血清pepsinogenおよび抗 H.pylori IgG抗体価の推移に関する検討
- レボビストによるTICを用いた肝腫瘍性病変の客観的評価の試み
- Row data を用いた造影超音波検査での肝癌治療効果判定
- 造影超音波検査により腫瘍濃染像を示す15mm以下の肝細胞癌の検討
- 超音波 B-mode 像の腫瘍形態とRFA治療後の再発形式の検討
- 肝細胞癌における被膜外浸潤の有無による腫瘍悪性度の検討
- 腹部領域における B Flow Color の有用性の検討
- 造影超音波検査による食道静脈瘤の評価および予後についての検討
- 潰瘍性大腸炎における体外式超音波画像と炎症所見との比較
- 経回結腸静脈的塞栓術 (Transileocolic obliteration : TIO) が有用であった難治性胃静脈瘤の一例
- 肝炎のトピックス : Occult HBV infection について
- C型肝炎ウイルスの抗ウイルス療法
- 小腸内視鏡 : カプセル内視鏡とダブルバルーン内視鏡
- 早期胃癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術
- 膵嚢胞性疾患
- C型肝炎の治療
- 肝発癌抑止から見た慢性C型肝炎治療
- 糖尿病に合併した急性壊死性食道炎の1例
- 検診を契機に発見された胃GISTの1例