RSウイルス感染と気道炎症 : 気道上皮細胞を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-10-20
著者
-
吉原 重美
獨協医科大学病院小児科
-
松本 健治
国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー研究部
-
山田 裕美
獨協医科大学第一小児科
-
吉原 重美
獨協医科大学テュートリアル委員会
-
山田 裕美
土屋小児病院
-
松本 健治
国立成育医療センター研究所 免疫アレルギー研究部
-
山田 裕美
独協医大 小児科
-
山田 裕美
獨協医科大学 小児科
-
山田 裕美
土屋小児病院小児科
関連論文
- 救急外来における気管支喘息患者の実態と吸入ステロイド薬処方の影響 : 多施設コホート観察研究
- 小児喘息の成人喘息移行因子の検討
- シベレスタットナトリウム水和物が有効であった急性呼吸窮迫症候群を合併した麻疹肺炎の乳児例
- MS31-#5 Th1/Th2サイトカイン前処理がヒト培養気道上皮細胞におけるRSV感染に与える影響の検討(気管支喘息-病態生理2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 64 小児喘息患児におけるユニフィルの有用性に関する検討
- 1.本学におけるPBLテュートリアル教育の学生評価法と今後の課題第三報(一般演題,第33回 獨協医学会)
- MS12-9 アレルギー性気道炎症に対する合成カンナビノイド刺激薬とNK1受容体拮抗薬との比較検討(気管支喘息-治療1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 82 ヒト気道上皮細胞におけるRSV感染による遺伝子発現解析 : 気道リモデリング関連分子の検討
- ヒト気道上皮細胞におけるRSV感染による遺伝子発現の検討
- 203 トシル酸スプラタストが奏効した小児好酸球増多症候群の一例