経過観察中に増大した腫瘤性病変を有する膵嚢胞性病変の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-04-15
著者
-
杉浦 信之
国立病院機構千葉医療センター内科
-
杉浦 信之
国立病院機構 千葉医療センター 内科
-
赤羽 久昌
国立病院機構千葉医療センター臨床検査部病理
-
赤羽 久昌
国立病院機構 千葉医療センター 研究検査科
-
有賀 明子
国立病院機構 千葉医療センター 内科
-
金田 暁
国立病院機構千葉医療センター 内科
-
金田 暁
国立病院機構 千葉医療センター 内科
-
伊藤 健治
国立病院機構 千葉医療センター 研究検査科
-
秋池 太郎
国立病院機構 千葉医療センター 内科
-
岡野 真紀子
国立病院機構 千葉医療センター 研究検査科
-
小倉 絵美
国立病院機構 千葉医療センター 研究検査科
-
貝沼 裕昭
国立病院機構 千葉医療センター 研究検査科
-
斉藤 正明
国立病院機構 千葉医療センター 内科
関連論文
- 41. 当院における先天性胆道拡張症例の検討(第951回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 肝生検後の胆道出血の1例 : 自然消退への経過とカラーモザイク所見の推移について
- 加振映像法を用いた慢性肝疾患における肝硬度測定の試み
- 32. 腹腔動脈閉塞を認めた成人小腸間膜嚢胞性リンパ管腫の1例(第1016回千葉医学会例会・第二内科例会)
- I-169 先天性胆道拡張症に合併した肝外門脈閉塞症(EHO)の一治療経験
- 36.非硬変肝に見られた小肝細胞癌と胃癌との同時性重複癌の1例(第815回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 34.肝障害をきたした肝嚢胞症例の検討(第815回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 33.仮性動脈瘤を合併した慢性膵炎の症例(第801回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 23.診断困難であった肝小腫瘤性病変の1例(第801回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 肝血管腫における Levovist 造影超音波所見の解析