腫瘍随伴視神経症と考えられた1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- メディカル葵出版の論文
- 2008-08-30
著者
-
中村 誠
神戸大学医学部眼科
-
中村 誠
名古屋大学 大学院医学系研究科眼科学教室
-
寺崎 浩子
名古屋大学医学部眼科学教室
-
寺崎 浩子
名古屋大学大学院医学系研究科眼科学
-
古田 祐子
名古屋セントラル病院眼科
-
寺崎 浩子
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
寺崎 浩子
名古屋大学
-
中村 誠
神戸大学医学部附属病院眼科
-
中村 誠
名古屋市立大学医学部第二内科学教室
-
熊谷 あい
名古屋大学大学院医学研究科頭頸部・感覚器外科学講座眼科学教室
-
西原 裕晶
名古屋大学大学院医学研究科頭頸部・感覚器外科学講座眼科学教室
-
青木 はづき
一宮市民病院神経内科
-
中村 誠
名古屋大学大学院医学研究科頭頸部・感覚器外科学講座眼科学教室
-
中村 誠
名古屋大学
関連論文
- 網膜硝子体手術手技(34)増殖硝子体網膜症(3)
- 感覚器医学ロードマップ 改訂第二版 : 感覚器障害の克服と支援を目指す10年間
- カラーソフトコンタクトレンズ装用者に発症した角膜深層血管新生と角膜実質炎
- 走査型レーザー検眼鏡を用いた篩状板孔の形態
- 高眼圧症におけるBlue on Yellow視野計での網膜感度分布
- Dynamic Strategy と Tendency Oriented Program(TOP) による閾値測定
- 臨床報告 イソプロピルウノプロストンにより自覚症状の改善がみられた網膜色素変性の1例
- 座談会 高齢者の視力障害とQOL (特集 加齢と視力障害)
- 特発性黄斑円孔の Vitrectomy 術前、術後における黄斑部局所ERGの変化
- ミトコンドリア遺伝子の11778番塩基対変異をもつ日本人のレーベル病の臨床像