民生部門における多品質エネルギーネットワークの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-01-25
著者
-
吉田 好邦
東京大学大学院新領域創成科学研究科環境システム学専攻
-
松橋 隆治
東京大学大学院新領域創成科学研究科環境システム学専攻
-
松橋 隆治
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
松橋 隆治
東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻
-
河野 孝史
東京大学大学院新領域創成科学研究科環境システム学専攻
-
松橋 隆治
東京大学大学院
-
吉田 好邦
東京大学大学院
関連論文
- 2013年以降の枠組としてのセクター別アプローチの評価と展望に関する研究
- 市民の省エネ行動と, 社会的属性・コミュニティ志向度に関する相関分析 : ソーシャル・キャピタル指数による分析
- 地域間物流に伴うCO_2排出量の削減ポテンシャル
- 消費者の選好を考慮した燃料電池自動車の普及可能性評価
- 燃料電池自動車の設計・評価・普及に関する研究 : FCEV走行エネルギ消費算出シミュレータの開発とFCEV購入に関する消費者の選好調査
- 燃料電池自動車の設計・評価・普及に関する研究
- 家庭部門を対象とした多品質電力選好のCVM評価
- リアルオプションによる自動車シュレダーダスト(ASR)熱分解リサイクルシステムの事業性評価
- 生活者の行動のばらつきを考慮した住宅用エネルギー供給システムのCO_2排出特性の分析
- 自動車シュレダーダストの熱分解(乾留)リサイクルプロセスにおけるLCA評価
- 制度的不確実性を考慮したCDMの収益性評価
- 選好分析による住宅用太陽光発電の普及可能性評価
- 電気自動車に対する消費者の購入意思決定を考慮した環境政策評価
- 2007年エネルギー・資源学会サマーワークショップからの提言 : 産業・市場・消費におけるイノベーションの役割は?
- 温熱快適性と省エネ行動を考慮した家庭における高効率エネルギー機器導入促進の提案
- 排出権同時購入型自動車保険の選好分析に基づいたCO_2排出削減評価
- クリーン開発メカニズムからのCO_2排出権取得におけるリスク分析
- 気温変動リスクに対するESCO事業の最適ポートフォリオ
- ポスト京都の枠組みの総合的比較分析
- CDM(クリーン開発メカニズム)活性化のためのプロジェクト証券化に関する研究
- CDM(クリーン開発メカニズム)活性化のための経済システムの検討
- オフセットクレジットの品質と価格に関する消費者選好分析
- 時間のカスケード利用
- 実燃費を考慮した自動車からの都道府県別CO_2排出量の推計
- 2013年以降の枠組としてのセクター別アプローチの評価と展望に関する研究
- ペットボトルを例とした循環型社会に関する議論 : 2006年度エネルギー・資源学会サマーワークショップからの提言
- 太陽熱高反射塗装による乗用車の冷房負荷削減および燃料消費削減効果
- 太陽熱高反射塗装による自動車の省エネルギー効果
- 自動車ボディの日射反射率向上による省エネルギー効果に関する研究
- 太陽熱高反射塗料を用いた省エネルギーとCDMに関する研究
- 自動車ボディの太陽熱反射率向上に伴う温熱環境改善効果の評価
- 車体の反射率による自動車室内の熱環境とエネルギー消費量の差異
- 自動車ボディ反射率向上によるヒートアイランド現象緩和に関する研究
- 自動車室内の熱環境改善による省エネ効果に関する研究
- 光高反射熱高放射塗料導入による建築-都市連成環境におけるCO_2排出削減効果の評価
- 行列計算を改良した多数室室温計算手法の提案と高反射高放射塗料によるCO_2排出削減効果の評価
- 建物用塗料の塗布によるヒートアイランド緩和及び冷暖房負荷削減方策
- オフィスビル実測値を用いた動的熱負荷モデルによるCO_2排出削減策の評価
- オフイスビルの実測値に基づいた動的熱負荷およびCO_2排出削減シミュレーション
- 高反射・高放射塗料によるヒートアイランド対策の評価
- インドにおける一般炭高効率利用技術のCDMへの適用可能性評価
- 応用一般均衡モデルを用いた炭素税の日本経済への影響評価
- 不確実性下の風力発電事業に関するリアルオプション評価 : 中山峠風力発電施設のケーススタディ
- エネルギー自立型下水処理システムに関する研究
- 動的交通流モデルを用いた電気自動車導入の環境影響評価
- 地域特性を考慮したバイオマスを用いたDME・発電ハイブリッドシステムの設計・評価
- 木質バイオマスのDME・発電ハイブリットシステム導入可能性に関する研究
- 木質バイオマスのDME・発電ハイブリットシステム導入可能性に関する研究
- 関東圏における三次元数値解析モデルを用いたヒートアイランド現象の分析とその緩和策の研究
- 高品質再生骨材によるコンクリートリサイクルシステムに関する検討
- 加熱すりもみ法による高品質再生骨材のライフサイクル分析
- 森林バイオマス複合プロジェクトの炭素収支と収益性評価の研究 : 岡山県真庭地区を事例に
- 世界状況の変化を考慮した京都メカニズムの経済性評価
- 拡張型産業連関分析による廃棄物の産業間リサイクルの評価
- 廃棄物のセメント原料化による環境負荷低減効果の評価
- 比例ハザードモデルによる建築物の寿命推定及びコンクリート塊の発生量予測
- 40488 比例ハザードモデルによる建築物の寿命推定及びコンクリート塊の発生量予測 : その2 建築物の寿命推定及びコンクリート塊の発生量予測(資源循環(2),環境工学I)
- 40487 比例ハザードモデルによる建築物の寿命推定及びコンクリート塊の発生量予測 : その1 比例ハザードモデルによる滅失率の推定(資源循環(2),環境工学I)
- 道路による建設廃棄物のリサイクルポテンシャル
- 建設廃棄物に着目した道路のマテリアルバランス
- 森林のCVM評価と基金による森林経営援助の可能性について : 岡山県真庭地区を事例に
- 京都議定書の森林関連プロジェクトにおける算定方法と事業評価に関する研究
- 新築戸建て住宅における環境共生住宅普及施策の検討
- フルオロカーボン類に関する国際間環境対策制度の一考察 : 対途上国技術援助のケース・スタディー
- フルオロカーボン類の回収・破壊処理対策による環境負荷低減効果の定量的評価
- 社有林のCSR的価値定量化に関する研究
- 地球温暖化に伴う海面上昇への対策による環境便益の包括的評価
- 下水汚泥処理における温室効果ガス排出削減技術の検討
- フルオロカーボン類によるオゾン層破壊のリスク・アセスメントの考察
- 民生部門における多品質エネルギーネットワークの検討
- 一般生活者の行動パターンに基づく住宅用エネルギーシステムの研究
- 実測データに基づく小型コジェネレーションの特性評価
- 経済性を考慮したコジェネレーション普及規模の推計(第2報)
- 需要負荷のサンプリング間隔と貯湯条件が熱負荷計算に与える影響
- 排熱と太陽熱の有効利用による都市ガス利用システムにおけるCO_2削減効果
- 自動車部門の環境改善のためのハイブリッドトロリーバスに関する研究2 : ハイブリッドトロリーバス導入による環境影響評価
- 自動車部門の環境改善のためのハイブリッドトロリーバスに関する研究1 : トロリーポール自動昇降システム構築についてのシステム提案
- 投資リスクを踏まえた電源の投資問題
- 石油火力発電設備の廃棄問題 : リアルオプションアプローチによる解法
- リアルオプション法による国内GHG削減プロジェクトの活性化制度の検討
- 建設廃棄物に着目した道路のライフサイクルにおけるマテリアルバランス
- 住宅用太陽光発電の普及に関する研究
- 排出権取引制度と競争参入を考慮した発電設備投資の意思決定
- 実験経済学的方法によるCO_2排出権取引制度の評価
- 都市ガス利用機器における排熱および自然エネルギー利用可能性のLCA的評価
- 製パン工場から発生する有機性廃棄物のメタン発酵による再生エネルギー利用
- 製材廃材のバイオマスエネルギー利用によるCO_2・廃棄物削減効果の評価
- リアルオプション法を用いた不確実性下におけるCDMプロジェクトの評価
- CDMプロジェクトにおける、ホスト国の持続可能性を考慮した日本政府のCDM支援制度最適化の提案
- 企業活動による環境影響の網羅的・数量的な把握方法の研究
- 応用一般均衡モデルによる環境政策における経済的手法の評価
- 健康及び環境負荷を考慮した食品選択モデルによる新しい食品選好基準の提案
- 自動車燃料のLCA
- 日本のエネルギー資源輸入における供給途絶リスクの研究
- CDMのリスク評価に関する研究(論文賞,平成20年度日本エネルギー学会 表彰受賞者と業績,社団法人日本エネルギー学会第83回通常総会)
- エネルギーサービス事業におけるリスク管理に関する研究
- 企業の気候変動パフォーマンスと財務状況の関連についての分析
- 家庭における低炭素技術導入の経済影響評価
- 世界のエネルギー需給における原子力エネルギー
- 産業需要家への調査に基づいた停電コストの推計