リポソームの吸入療法への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
経肺投与は,さまざまな肺疾患に対してきわめて効率のよい薬物投与が期待されるが,製剤をリポソーム化することによって,さらに魅力的な製剤を設計することができる.リポソーム吸入剤はすでに臨床試験も行われており,近い将来の実用化も夢ではない.本稿では,リポソーム吸入剤の製剤設計に関する研究や臨床試験の動向について,最近の知見を紹介する.
- 2008-07-30
著者
-
吉川 剛兆
塩野義製薬株式会社
-
金岡 恵理
塩野義製薬(株)・新薬研
-
金岡 恵理
塩野義製薬(株)新薬研究所薬物動態研究部門
-
金岡 恵理
塩野義製薬 中研
-
川上 亘作
生体材料センター生体材料システム化グループ
-
吉川 剛兆
塩野義製薬
-
吉川 剛兆
塩野義製薬(株)安全管理部
-
川上 亘作
物質・材料研究機構 生体材料センター 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点
-
川上 亘作
万有製薬(株)創薬技術研究所
関連論文
- ナノテクノロジーを利用した経肺投与技術の開発
- 気管支肺胞洗浄法によるS-013420の肺内薬物動態の検討
- 経肺投与のための高分散性微粒子設計
- 非晶質製剤における分子運動性評価とその安定性への影響
- リポソームの吸入療法への応用
- 学会印象記 35th Annual Meeting & Exposition of the Controlled Release Society (CRS)
- 難水溶性薬物の経口吸収性改善を目指したマイクロエマルション製剤の開発
- 探索ADMEのステージにおけるカセットドージングの有用性
- Encapsulation of Drugs by Lyophilized, Empty Dipalmitoylphosphatidylcholine Liposomes
- リポソームと混合したインターロイキン-2(Lipo-IL2)の体内動態とマウスM5076細網肉腫の肝転移に及ぼす治療効果
- 医薬品原薬の結晶形制御と評価 (特集 注目の業界における化学装置の活用と設計) -- (医薬品・バイオ分野における化学装置の活用と設計)
- DDS的アイデアによる創薬支援研究 (興奮性アミノ酸受容体アンタゴニストの腎蓄積軽減)
- 等温カロリメータによる非晶質製剤の構造緩和および回復過程の評価
- エレクトロスプレー法を利用した難水溶性薬物のナノ粒子製剤化
- 第46回夏期シンポジウム報告ナノ粒子・人工材料と相互作用する生物 : 細胞を中心に生体関連物質から生体まで
- 第1回経口吸収フォーカスグループ合宿討論会
- 難水溶性薬物の経口製剤化 : マイクロエマルション製剤と非晶質製剤に関する検討
- 局所適用製剤の薬物担体としての分子集合体
- 外用剤および化粧品へのリポソームの利用
- 点眼剤におけるDDS : 環境応答性高分子による持続性の付与
- 液滴乾燥による気相ナノ微粒子調製
- ガラス性医薬品の分子運動性
- 第22年会における将来ビジョン委員会からの提案 : フォーカスグループの導入について
- 可溶化による難水溶性薬物の経口製剤化
- 脳へのデリバリーを目指した創薬デザイン
- 等温カロリメータによる非晶質製剤の構造緩和の評価
- 熱測定を利用した医薬品化合物の結晶/非晶質物理状態評価
- 第2回経口吸収フォーカスグループ合宿討論会
- Elucidation of human serum protein binding and of lisinopril, an angiotensin convertin enzyme inhibitor, and binding proteins.
- Protein binding of a new hypnotic, rilmazafone hydrochloride.