DPCデータを用いた病院評価 : 包括支払い方式下での医療の原価の実態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-10-01
著者
-
松田 晋哉
産業医科大学 医学部 公衆衛生学講座
-
林田 賢史
京都大学 大学院医学研究科 医療経済学分野
-
今中 雄一
京都大学 大学院医学研究科 医療経済学分野
-
今中 雄一
京都大学大学院医学研究科医療経済学分野
-
今中 雄一
京都大学大学院医学系研究科社会健康医学系専攻医療経済学分野
-
今中 雄一
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科公衆衛生学研究室
-
松田 晋哉
産業医科大学医学部公衆衛生学
-
松田 晋哉
産業医科大学
-
林田 賢史
京都大学大学院医学系研究科社会健康医学系専攻医療経済学分野
-
松田 晋哉
産業医科大学医学部公衆衛生学教室
-
松田 晋哉
産業医科大学公衆衛生学教室
-
林田 賢史
産業医科大学大学院医療情報部
関連論文
- 39.交代制勤務者の前立腺がん罹患リスクに関する研究(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 38.交代制勤務従事者の肥満リスクに関する後ろ向きコホート研究(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- DPCデータを用いた病院評価 : 虚血性心疾患診療における技術革新の影響
- DPCデータを用いた病院評価 : 腎尿管癌根治手術の施設症例数と術後アウトカムの関連
- DPCデータを用いた病院評価DPCコーディングの質の評価
- DPC基礎調査におけるE, Fファイルデータの検証 : レセプト電算コードデータの質の観点
- 集中治療室(ICU)の機能評価に関する検討 : 患者重症度の施設間バラツキの分析
- DPCを活用した臨床研究の可能性に関する検討
- 診断群分類の持つ医療管理学的特徴を可視化する手法に関する研究
- 日本版診断群分類支払い制度下での病院機能の変化