数値シミュレーションによるNb_3Sn素線の波状曲げ変形時の超電導特性の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the ITER Engineering Design Activity (EDA), four Nb3Sn model coils were developed and successfully tested. However, it was revealed that the critical current of the conductor degraded with the increase of electromagnetic force. One of the explanations of this phenomenon is a strand bending caused by enormous electromagnetic force. The authors therefore developed a simulation code using the distributed circuit model to investigate dependency of the critical current performance on the periodic bending deformation. The simulation results were in good agreement with the experiments. The dependence of the critical current on the periodic transverse load, temperature, periodic load pitch, thickness of Ta barrier which prevents Cu stabilizer to be contaminated by Sn, twist pitch of the strand and RRR of the bronze matrix was investigated using the developed code. The results showed that the critical current degraded less with decreasing the pitch of the transverse load and increasing the Ta barrier thickness. It suggests that the shorter cabling pitch and the larger bending stiffness prevent the critical current degradation.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2008-06-01
著者
-
小泉 徳潔
原子力機構
-
奥野 清
原子力機構
-
植田 浩史
早大
-
村上 陽之
原子力機構
-
植田 浩史
早稲田大学
-
石山 敦士
早稲田大学
-
奥野 清
日本原子力研究所那珂研究所
-
石山 敦士
早稲田大
-
石山 敦士
早稲田大学理工学部
-
小泉 徳潔
日本原子力研究所
-
村上 陽之
早稲田大学
-
小泉 徳潔
日本原子力研究開発機構
関連論文
- ITER・TFコイル ラジアル・プレート及びカバー・プレートの製作技術開発
- 超伝導マグネット材料の中性子照射効果(その2)
- 超伝導マグネット材料の中性子照射効果
- 超伝導マグネット材料の核融合中性子照射(その3)
- GFRPの層間せん断強度に及ぼす14MeV中性子とγ線の影響
- 66kV系統高温超電導ケーブルの過電流通電特性評価
- トロイダル配置されたY系SMESコイルの保護動作
- YBCO超電導コイルの安定性と保護
- コイル巻線化されたYBCO集合化導体の常電導伝播特性解析
- 高温超電導線材の疲労特性評価試験装置
- 電気絶縁材料の層間せん断強度に及ぼす中性子照射効果
- スラッシュ窒素冷却下における高温超電導線材の過電流通電特性
- 数値シミュレーションによるTFコイル用CIC導体内の電流分布解析
- ITER・TFコイル構造物の溶接技術検証
- ITER用超伝導導体のジャケッティング装置
- ITER用超伝導導体調達作業の現状
- JT-60SA平衡磁場コイル用プロトタイプジョイントの発熱特性評価
- 医薬用たんぱく質の高速分離・精製・回収用高勾配磁気分離システムの回収率改善の検討
- 医薬用たんぱく質の高速分離・精製・回収用アフィニティー磁性ナノビーズ
- ITER CS用導体試験サンプルの中性子回折による歪測定計画
- YBCO超電導線材の過電流パルス通電による特性劣化試験
- ITER-TFコイル製作技術に関する開発研究
- Applied Superconductivity Conference 2006 [ASC2006]
- ショートビーム試験による絶縁材料システムの極低温層間せん断強度評価
- ITER中心ソレノイド用導体サンプルの接続部内の電流分布解析
- ITER用導体調達作業の進展
- ITER・TFコイル構造材料の品質検証
- ITER・TFコイル構造物の詳細製作設計と実規模試作
- ITER・TFコイル巻線の詳細製作設計と実規模試作
- 断面構造の異なるNb3Sn素線のCIC導体内における超電導特性の評価
- ITER用Nb_3Sn素線の曲げ歪印加時の断面観察
- ITER TFコイル用導体の通電試験後の導体検査結果
- ITER・TFコイル構造物製作のための構造規格
- ITER計画の進展とPFインサート・コイルの試験結果
- ITER中心ソレノイド導体用のコンジットの開発
- 大型ケーブル・イン・コンジット導体の結合損失の形状依存性
- 銅メッキYBCO超電導線材の疲労特性試験
- YBCO超電導線材の交流過電流通電特性
- 275kV系統YBCO超電導ケーブルの過電流通電特性解析
- 275kV系統YBCO超電導ケーブルの定常運転時の伝熱特性
- 66kV系統YBCO超電導ケーブルの過電流通電特性解析
- YBCO超電導線材の疲労特性
- YBCO超電導ケーブルの通電・伝熱特性評価用計算機シミュレータの開発
- 高温超電導線材の中性子照射実験
- ブロンズ法Nb_3SnフィラメントのEBSD分析
- 急熱急冷・変態法Nb_3Al素線の軸方向歪特性と波状変形特性
- 電磁力模擬圧縮力印加後の大型超電導CIC型導体の素線軌跡に関する研究
- 122 ツインスポットファイバーレーザTIGハイブリッド溶接法のITERカバープレートへの適用検討(レーザ加工プロセス,平成19年度秋季全国大会)
- ITER-TFコイル用構造物の溶接技術開発
- 大型超電導CIC導体内の素線配置による臨界電流特性の検討
- 大型CIC導体の素線軌跡計測による素線間結合損失に関する検討
- トロイダル配置された冷凍機伝導冷却SMES用YBCO超電導コイルの安定性と保護
- ITER用超伝導素線の波状変形特性に関する物理機構の検討
- ITER-TFコイル用Nb_3Sn素線の軸方向歪印加時における臨界電流特性の評価
- ITER用超伝導素線の波形変形における性能評価
- ITER TFコイル用導体の対ひずみに関する特性評価
- 温度可変型極低温材料試験装置の性能試験
- トロイド配置したY系SMES用パンケーキコイルの交流損失評価
- 次世代超電導サイクロトロンの開発
- SMES用伝導冷却YBCO超電導コイルのクエンチ特性と保護
- 国際熱核融合実験炉ITERの超電導コイル技術
- ITER-PFインサート・コイル試験
- ITER計画の進展
- ITERトロイダル磁場コイル用68kA-Nb_3Sn導体の超伝導特性
- ITER-TFコイル製作に向けた試作及び実証試験結果
- 会議報告 21st International Conference on Magnet Technology [MT-21]
- 数値シミュレーションによるNb_3Sn素線の波状曲げ変形時の超電導特性の評価
- ITER-TF導体の調達活動の進展とSULTAN試験結果
- 4. 超伝導材料と導体(磁場閉じ込め核融合炉に向けた超伝導マグネット材料工学)
- よくわかる核融合炉のしくみ : 第9回 プラズマ閉じ込めの磁場を作る超伝導コイル
- Cu内部安定化TaマトリックスRHQT法Nb_3Al線材
- 撚りピッチの異なる2種のCIC導体における交流損失の測定結果
- 異なる断面形状のCIC導体における結合電流ループの実効的鎖交面積の考察
- CIC導体内におけるNb_3Sn素線の超電導特性の数値解析・評価
- CIC導体内におけるNb_3Sn素線の超電導特性の数値解析・評価
- 数値シミュレーションによるNb_3Sn素線の曲げ歪印加時における超電導特性の評価
- 数値シミュレーションによるNb_3Sn素線の曲げ歪印加時における超電導特性の評価
- 数値シミュレーションによるNb_3Sn素線の曲げ歪印加時における超電導特性の評価
- Nb_3Sn素線の曲げ歪印加時における超電導特性の数値解析・評価
- ITER用ケーブル・イン・コンジット導体におけるNb_3Sn生成熱処理による熱歪の評価
- ITER-TFコイル用導体の熱歪特性評価
- Nb_3Al CIC導体のIcの曲歪み依存性
- スプリング法で測定したNb_3Al CIC導体の臨界電流密度の歪依存性
- ITER超伝導導体の調達準備活動
- 国際熱核融合実験炉(ITER)--建設目前の現状 (海外の低温・超伝導技術開発)
- 国際熱核融合実験炉'ITER'の工学設計活動から建設へ
- ITER-TFコイル調達準備活動
- 極低温用油圧サーボ式疲労試験装置の軸心検査
- ITER・TFコイル用ラジアル・プレートの製作技術開発
- ITER TFコイル導体ジャケットの試作及びジャケッティング装置の設計
- ITER-TFコイル調達準備活動 : 含浸試験結果
- ITER-TFコイル高精度巻線試作
- ITER-TFコイル調達準備活動 : 巻線試作
- 素線数の異なる大型超電導CIC型導体の素線軌跡の比較研究
- 大型CIC導体の素線軌跡3D計測装置の構築
- 大型CIC導体における長時定数結合電流ループの形成に関する検討
- 大型超電導CIC導体内の不規則な結合電流ループ形成の検討
- CIC素線軌跡の3次元計測法による長時定数ループの検討
- ITER-TFコイル調達準備活動
- ITER計画の進捗と超伝導マグネット調達における日本の貢献