口蓋裂を伴った Wildervanck 症候群の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-04-30
著者
-
向井 隆雄
大阪府立母子保健総合医療センター口腔外科
-
岡本 伸彦
大阪府立母子保健総合医療センター
-
横田 祐介
大阪大学大学院歯学研究科統合口腔科学専攻顎口腔病因病態学講座
-
西尾 順太郎
大阪府立母子保健総合医療センター口腔外科
-
平野 吉子
大阪府立母子保健総合医療センター口腔外科
-
横田 祐介
大阪府立母子保健総合医療センター 口腔外科
-
峪 道代
大阪府立母子保健総合医療センター 口腔外科
-
西尾 順太郎
大阪大学 歯
-
岡本 伸彦
大阪府立母子保健総合医療センター遺伝診療科
-
峪 道代
大阪府立母子保健総合医療センター口腔外科
-
峪 道代
大阪府立母子保健総合医療センター
-
西尾 順太郎
大阪府立母子保健総合医療センター 口腔外科
関連論文
- 片側性完全唇顎口蓋裂症例における Furlow 法を用いた早期二期的口蓋形成術の顎発育の評価
- 喘息幼児の血清脂肪酸組成について
- メバロン酸血症保因者を疑った不育症の1例
- 遺伝学的検査アップデート (特集 小児疾患における臨床遺伝学の進歩)
- Branchio-Oculo-Facialsyndrome (鰓・目・顔症候群) の1例
- 代理人によるミュンヒハウゼン症候群 (特集 どう関わるか--子ども虐待) -- (子ども虐待の類型)
- 一過性骨髄異常増殖症(TAM)様の好酸球増多症を合併した21トリソミー(ダウン症候群)の2例
- 超低出生体重児の長期予後
- ステロイドパルス療法でクリーゼに陥り高乳酸血症にジクロロ酢酸ナトリウム(DCA)が著効したミトコンドリアDNA欠失を伴った汎血球減少症の一例
- A-30 4番染色体短腕部分欠損症候群にみられた特徴的なてんかん発作
- 早期二期的口蓋裂手術を施行した片側完全唇顎口蓋裂症例における5-Year-01d Index による咬合評価
- 左側唇顎裂を伴った先天性軟口蓋両側形成不全症の一例
- 舌前方牽引術により上気道閉塞を改善した Robin sequence の1症例
- Pierre Robin sequence を伴った1型耳・口蓋・指症候群の兄弟例
- 口唇形成術前の患側鼻翼軟骨の形態が術後の鼻孔上縁下垂に及ぼす影響
- 口唇形成術直後の上顎歯槽弓形態におけるHot床装着の効果
- 2段階口蓋裂手術における1歳6ヶ月時硬口蓋閉鎖手術が顎発育に及ぼす影響
- β-TCPを併用した顎裂部二次的骨移植の臨床的評価
- oto-palato-digital syndrome の兄弟例
- 口蓋裂を伴った歌舞伎メーキャップ症候群の4例
- Push back 法による口蓋形成術を施行した唇顎口蓋裂症例における長期言語成績
- 口蓋裂を伴った Wildervanck 症候群の1例
- 早期二期的口蓋裂手術を施行した片側性完全唇顎口蓋裂症例における 5-Year-Old Index による咬合評価
- Pushback 法を施した片側性完全唇顎口蓋裂症例の矯正治療成績 : 歯牙発育年齢IIA-IIIC
- 咽頭弁形成術後に環軸椎回旋位固定を生じた22q11欠失症候群患者の1例
- 大阪府立母子保健総合医療センター口腔外科開設後20年間における口唇裂・口蓋裂患者の臨床統計的検討
- 片側唇裂初回手術における鼻腔底形成の意義
- 口蓋裂を有する患者における上顎小臼歯の先天欠如について : Push back 法と Furlow 法の比較
- 大阪府立母子保健総合医療センター口腔外科開設後20年間の口蓋形成術式の変遷
- 大阪府立母子保健総合医療センター口腔外科開設後20年間の初回口蓋形成術後言語成績 : 両側性唇顎口蓋裂症例
- Furlow 法を応用した二期的口蓋裂手術
- 片側唇顎口蓋裂に対する早期二期的口蓋裂手術
- Furlow 法を応用した早期二期的口蓋裂手術の言語成績 : 7-8歳時の評価
- 片側性完全唇顎口蓋裂における咬合管理の長期成績
- 咽頭弁形成術後の鼻咽腔閉鎖平面の変化
- 精神疾患の臨床遺伝学 (特集 小児科医に役立つ臨床遺伝学) -- (臨床遺伝学のトピックス)
- 先天異常症候群の診断アプローチ
- 先天異常症候群と耳鼻咽喉科疾患 (特集 新生児の耳鼻咽喉科疾患)
- 17. ヒルシュスプルング病術後, 摂食に不安を認めた母子に対する心理社会的支援について(第16回日本小児外科QOL研究会)
- 亜急性の経過で死亡したクリプトコッカス髄膜脳炎の1剖検例 : 頭部MRIと剖検所見との関連性
- 口蓋裂を伴った hypoglossia-hypodactylia 症候群の1例
- 小児医療からみた小児虐待 (特集 虐待から子どもを守りたい!そして親も守りたい!)
- Beckwith-Wiedemann症候群の自然歴 (主題 新生児疾患)
- 超低出生体重児のフォローアップにおける医学的・社会的問題への包括的ケア
- ヒルシュスプルング病を伴ったL1CAM遺伝子異常による伴性遺伝性先天性水頭症
- 超低出生体重児の養育問題(その2)
- 超低出生体重児の養育問題(その1)
- 口唇裂披裂部赤唇に発症した先天性上唇側方瘻孔の1例
- 片側完全唇顎口蓋裂症例における早期二期的口蓋裂手術後の上顎歯槽弓形態 : 4歳時における評価
- 超低出生体重児の学童期における頭蓋・顎顔面の成長発育 : とくに顔面幅径と高径の変化
- 片側性完全唇裂初回手術における鼻孔底の処理について
- 大阪支部の歴史
- 遺伝子診断により変異の明らかとなったシトルリン血症の1例
- 1A-2 周生期脳障害児におけるてんかん発症とその経年的変化に関する検討
- 37. 口腔運動機能障害を有する乳幼児の理学療法の経験
- 小児外来における障害児家族ニーズの現状と課題
- I-A-7 周産期より追跡したWest症候群の臨床的, 脳波学的検討
- 早期二期的口蓋裂手術を施行した片側性完全唇顎口蓋裂症例の言語成績 : 4歳時の評価
- 1A-13 ACTHに対する反応性からみた難治てんかんの長期予後
- Pelizaeus-Merzbacher 病の2家系4症例
- 未萌出下顎小臼歯が筋突起下方まで移動した1例
- 学齢期初期に咽頭弁形成術を行った患者の鼻咽腔の成長と鼻咽腔閉鎖平面の変化
- 大阪府立母子保健総合医療センター口腔外科開設後20年間における口唇裂・口蓋裂患者の臨床統計的検討
- 唇顎口蓋裂を伴った1番染色体長腕中間部欠失del(1)(q24.3→q31.2)の1例
- 中間顎の著しく突出した両側性唇顎口蓋裂に対する Latham 装置の効用と問題点
- Furlow 変法を応用した二期的口蓋裂手術による上顎歯槽弓形態の変化
- Furlow 法による初回口蓋形成術後の言語成績
- 舌に発生した異所性胃粘膜嚢腫の1例
- 先天性エプーリスの1例
- 新生児敗血症に継発した幼児顎関節強直症の1例
- 幼児上唇部に発生した多発性・多房性類皮嚢胞の1例
- 片側口唇顎口蓋裂に対する二期的口蓋裂手術の改良法
- 両側性唇顎口蓋裂症例に対する Latham 装置による術前顎矯正の経験
- Furlow 変法を用いた二期的口蓋裂手術の両側性口蓋裂への適用
- 口唇口蓋裂児の乳幼児期における発達
- 口唇裂披裂部に生じた先天性上唇瘻の1例
- 舌固定術を施行した Robin Sequence 症例の構音習得について(続報)
- 片側性口唇顎口蓋裂に対する乳歯列期の上顎前方牽引治療の効果について
- 軟口蓋欠損を伴った Nager 症候群の1例
- 高濃度塩化ベンゼトニウム液による口腔粘膜腐食の一例
- 乳歯列期における上顎前方牽引治療効果の長期予後 : 被蓋改善後における上下顎の成長発育の変化について
- 歯の欠如を伴う口唇顎口蓋裂症例における顎裂部骨移植術後の咬合形成
- 25.先天性食道閉鎖症に対する摂食指導の経験 : 経口摂取開始が著しく遅れた症例(第6回小児外科QOL研究会)
- 精神健康調査票(短縮版)を用いた小児外来患者家族の精神健康状態の検討
- 非定形口蓋裂に対し口蓋形成術を施行した両側性斜顔面裂の1例
- 両側性口唇顎裂を伴った septo-optic-pituitary dysplasia の1例
- Prader-Willi 症候群児における発声発語器官機能訓練の経験
- 超低出生体重児の学齢期における言語能力(第3報)
- 音韻学習を取り入れた構音指導の試み
- 発達障害児の摂食指導 : 母親のサポートを中心にした試み
- 口蓋裂双生児の構音習得
- 口唇口蓋裂患者の歯の異常について : 口腔衛生指導の Motivation として
- 大阪府立母子保健総合医療センターにおける口唇口蓋裂患者の咬合管理 : 口腔衛生指導について
- 染色体異常症の移行期医療と遺伝カウンセリング (特集 小児慢性疾患の移行期医療)
- 小児外来における障害児家族ニーズの現状と課題
- Prader-Willi 症候群児における継続的栄養指導の有用性についての検討
- 非定形口蓋裂に対し口蓋形成術を施行した両側性斜顔面裂の1例
- 乳歯列期に上顎骨前方牽引を適用した片側性唇顎口蓋裂児の2症例について
- 超低出生体重児における頭蓋・顎顔面の成長発育の特性について
- Loeys-Dietz 症候群の乳児3例