心室内血栓からの内頸動脈塞栓症に対して血栓回収治療を施行した1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-09-25
著者
-
宮下 裕介
湘南鎌倉総合病院循環器科
-
今井 啓輔
京都第一赤十字病院急性期脳卒中センター救急部
-
清水 英男
湘南鎌倉総合病院
-
國枝 武伸
湘南鎌倉総合病院 脳卒中診療科
-
今井 啓輔
湘南鎌倉総合病院 脳卒中診療科
-
森 貴久
湘南鎌倉総合病院 脳卒中診療科
-
泉本 一
湘南鎌倉総合病院 脳卒中診療科
-
高畠 望
湘南鎌倉総合病院 脳卒中診療科
-
國枝 武伸
湘南鎌倉総合病院 糖尿病内分泌内科
-
今井 啓輔
湘南鎌倉総合病院脳卒中診療科
-
大淵 尚
湘南鎌倉総合病院脳卒中診療科
-
森 貴久
湘南鎌倉総合病院脳卒中診療科
-
高畠 望
城山病院脳血管内治療センター
-
國枝 武伸
城山病院脳血管内治療センター
-
清水 英男
湘南鎌倉総合病院病理診断部
-
國枝 武伸
湘南鎌倉総合病院脳卒中診療科
-
泉本 一
湘南鎌倉総合病院脳卒中診療科
関連論文
- 12) 順行性,逆行性アプローチで成功しえた,慢性完全閉塞病変(CTO)に対する経皮的冠動脈形成術(PCI)の1例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 24) 急性心筋梗塞後に左室内に可動性血栓を生じ,緊急左室内血栓除去術施行した1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 40)冠動脈ステントの急性閉塞に対してIVUSをし得た2例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 98)夫の胸痛発作を契機に発症し著しいST上昇を示したたこつぼ型心筋障害の一例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 50)先天性左室憩室の一症例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心房細動に対する高周波ホットバルーンカテーテルを用いた肺静脈口全周囲アブレーションの治療効果 : 新しい解剖学的アプローチ法の可能性と安全性
- ARVCが原因として考えられた右室流入路を起源とする複数の持続性心室頻拍を呈した一症例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 4 Frカテーテルによる冠動脈造影検査における造影剤(3剤)の前向き無作為化試験による比較検討
- 非保護左主幹部病変に対する経皮的冠動脈ステント留置術の初期および中期成績
- 高周波ホットバルーンカテーテルを使用した肺静脈隔離による発作性心房細動の治療
- イソプロテレノール負荷にて顕在化した左房-房室結節間伝導路を逆行する房室結節リエントリー性頻拍でまれな誘発様式と特異な焼灼反応を呈した1症例
- 1心拍ごとに頻拍周期が入れ替わる切開創部心房内リエントリー性頻拍の峡路同定における20極電極カテーテルとCARTO System併用マッピングの有用性 : 1症例
- 高周波ホットバルーンカテーテルによる心房細動中の肺静脈アイソレーション成功例
- 51)発作性心房細動治療に対してlc群薬服用中に,DDD型ペースメーカーの特異なPacing failureを認めた1症例
- 高周波ホットバルーンを用いた発作性心房細動の治療 : 臨床例
- 76) 多才な心電図変化を示す体外ペーシングが有効であったQT延長症を伴った一例
- rt-PA静注禁忌例・重症脳梗塞例に対する緊急脳血管内血行再建術
- 塩酸メチルエフェドリンの長期大量服薬中に発症した若年性脳梗塞の1例
- 超音波造影剤による経頭蓋harmonic perfusion imagingの脳循環測定法としての臨床的意義
- 経頭蓋 Harmonic Perfusion Imaging (HPI) による脳組織灌流の定量性の検討 : Dynamic CT との関連から
- 心室内血栓からの内頸動脈塞栓症に対して血栓回収治療を施行した1例
- 心原性脳塞栓症に対する局所血栓溶解療法中に塞栓を再発し同側内頸動脈が閉塞した1例
- 異なる経過を呈した可動性血栓(floating thrombus)を伴う高齢者内頸動脈狭窄症の2治験例
- 内頸動脈高度狭窄による進行性脳梗塞に対し, 経皮的脳血管形成術と高気圧酸素療法の併用が奏効した1例
- 脳血管内治療 : 緊急脳血管内血行再建術を中心に
- 脳主幹動脈の再開通なしにrt-PA静注直後より著明に改善した脳梗塞の1例
- 血管内治療 (Feature 脳卒中の再発予防) -- (再発予防のための特殊療法)
- 両側頸部血行再建術後に圧受容器反射不全を呈した1例
- S状結腸 lipomatosis の1例
- Terson's syndrome の発生頻度およびその発生因子 : 前向き連続36くも膜下出血症例よりの検討
- 超急性期虚血性脳血管障害に対するrt-PA静注療法と脳血管内治療--combined therapyの有用性
- 非保護左主幹部病変に対する経皮的冠動脈ステント留置術の初期および中期成績
- 脳梗塞再発を繰り返すとともに瘤形成をみとめた頭蓋内内頸動脈解離の一例
- rt-PA静注後に小脳の異所性脳出血をきたした超高齢脳梗塞の1例
- 172 乳腺穿刺吸引細胞診の標準化におけるACF標本の有効性
- 肝臓組織における類洞の立体構造モデル II : 肝硬変肝の場合
- 肝臓組織における類洞の立体構造モデル
- 肝硬変の類洞網はなぜ粗いのか?
- 肝臓血管系のコンピューターによる構成
- コンピューターによる肝臓組織構築の試み(II)
- 壁在血栓を伴う高度内頸動脈狭窄症に対し脳梗塞急性期に頸動脈血行再建と血栓回収に成功した1例
- 症例報告 塞栓性頸動脈閉塞に対して単純吸引での血栓回収療法が奏効した1例
- 肝臓類洞の最適設計シミュレーション
- 肝臓類洞の in silico 構築
- コンピューターによる肝臓組織構築の試み
- 3D灰色画像からのベッチ数評価
- 79 子宮内膜擦過ACF標本における小型異型集塊の形態と診断的意義
- 頭蓋内動脈硬化性病変に対する待機的ステント留置術の長期成績
- 症例2 椎骨脳底動脈多発狭窄に対するステント治療 (特集2・症候性頭蓋内動脈狭窄病変の新しい治療法--新たなエビデンスにもとづくシロスタゾールの有用性) -- (症例呈示(血管内治療))
- 経皮的脳血管形成術の現状と可能性
- 頭蓋内内頸動脈塞栓性閉塞に対する二連吸引手技を用いた緊急機械的血栓除去術
- 超急性期虚血性脳血管障害に対するrt-PA静注療法と脳血管内治療:combined therapyの有用性