両側聾となり約20年後に診断された骨 Paget 病の一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-09-22
著者
-
奥野 秀次
東京医科歯科大学耳鼻咽喉科
-
木村 百合香
東京都老人医療センター 耳鼻咽喉科
-
牧野 奈緒
保健医療公社大久保病院 耳鼻咽喉科
-
奥野 秀次
鷺ノ宮耳鼻咽喉科
-
木村 百合香
耳鼻咽喉科東京医科歯科大学
-
杉浦 むつみ
東京都老人医療センター耳鼻咽喉科
-
牧野 奈緒
東京都老人医療センター耳鼻咽喉科
-
杉浦 むつみ
日本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
木村 百合香
東京都老人医療センター 内科
関連論文
- ホルマリン固定パラフィン包埋側頭骨病理組織標本よりLMD法を用いた細胞レベルでのmRNA抽出の試み
- 内耳道内に限局した聴神経腫瘍症例の聴覚所見
- 手術により偶然みとめられた後半規管の限局性骨化病変
- 無麻酔モルモット下丘ニューロンの純音トーンバーストに対する応答
- 蝸牛神経直接刺激によるヒトEABR
- 内頸動脈鼓室内異常走行の一例
- 後期高齢者における難治性中耳炎3症例の経験
- 内耳細胞のmtDNA変異量は病理変化と相関するか : 2例のMELAS側頭骨標本の検討
- 高齢者ヒト蝸牛における難聴遺伝子mRNA発現量と年齢の比較 : 老人性難聴との関連
- ロフラゼプ酸エチルの耳鳴に対する効果
- 著明な眼球偏位を認めた鼻腔軟骨中皮性過誤腫の一例
- 後壁削除耳の再手術例の検討
- 自衛官における音響外傷と内リンパ水腫との関連について - 退職時健康診断における面接調査の結果から -
- びまん性髄膜癌腫(DMLC)症例の側頭骨病理所見
- 聴神経腫瘍における急性高度感音難聴例の検討
- 乳突非削開鼓室形成術後の外耳道真珠腫例
- 聴神経腫瘍における術中聴覚モニタリングの評価
- 慢性中耳炎の鼓室形成術における感染制御と術後成績の検討
- 上鼓室外側壁から外耳道上壁破壊を主病変とした真珠腫後遺症の一例
- 聴神経腫瘍における急性高度感音難聴の検討
- 外耳道真珠腫性病変の3症例
- 外耳道に起源をもつ真珠腫病変について : 進行例の診療経験からの私見
- 外耳道に起源をもつ真珠腫病変について
- 放射線障害と外耳道の真珠腫様病態
- 巨大な真珠腫が形成された第1、第2鰓弓症候群の1症例
- 伝音難聴例の骨導蝸電図APの潜時について
- RIテストとリドカインテスト
- 真珠腫性中耳炎における骨導蝸電図の診断的意義
- 滲出性中耳炎に対する鼓膜切開、換気チューブ挿入の効果について
- 真珠腫性中耳炎高度進展例と頭蓋内合併症
- 顔面神経麻痺患者の心理的ストレスの評価
- 末梢性顔面神経麻痺における塩酸バラシクロビルの使用経験
- 柳原法と House-Brackmann 法による顔面神経麻痺の評価と患者の自覚的評価の比較検討
- 当科における反復性顔面神経麻痺症例の検討
- 高齢者の咽喉頭異常感と食道クリアランス能の異常との関連
- 嚥下障害に対する内視鏡下注水検査の有用性
- 高齢者における咽頭クリアランス能と嚥下動態異常との関連
- 内視鏡下咽頭注水検査による嚥下障害のグレード分類の妥当性の検討
- 超高齢者の嚥下機能 : 加齢に伴う嚥下機能の変化
- 両側顔面神経麻痺を発症したHTLV-1 関連脳脊髄症の一例
- 嚥下障害に対する内視鏡下嚥下機能検査の有効性 (第8回東京都老年学会)
- 症例 アンギオテンシン2受容体拮抗薬投与・血管再生治療後に発症した喉頭浮腫の1例
- 日本人における正常ヒト耳介の計測学的検討
- 補聴器装着前後の心理的ストレスの評価
- 両側声帯麻痺を来した多系統萎縮症における気管切開時期の検討
- 当初鰓原性嚢胞が疑われた舌根原発扁平上皮癌の頸部リンパ節転移--嚢胞性頸部転移癌における扁桃精査の重要性
- レーザーキャプチャーマイクロダイセクションと TaqMan PCR による側頭骨組織からの難聴遺伝子解析
- 咳嗽を契機に発症した頸部皮下血腫の1症例
- RIとマスキング音の持続時間ならびに音圧との関係について
- RI テストと牛車腎気丸 (第2報) : RI テストの再現性と長期投与例におけるテスト結果の変化について
- RIテストと牛車腎気丸
- ヒト剖検側頭骨標本よりRT-PCR法を用いたmRNA発現についての検討
- 両側聾となり約20年後に診断された骨 Paget 病例
- 両側聾となり約20年後に診断された骨 Paget 病の一症例
- 頸部迷走神経鞘腫例
- 成人気道異物-耳鼻咽喉科から
- Laser-assisted microdissection法によるヒト側頭骨からのDNA抽出 (特集 聴覚と遺伝性難聴)
- 自衛官における音響外傷例の蝸電図所見
- スポーツ外傷射撃等音響による耳の外傷
- 顔面神経麻痺患者の心理的ストレスの評価
- 当初鰓原性嚢胞が疑われた舌根原発扁平上皮癌の頸部リンパ節転移 : 嚢胞性頸部転移癌における扁桃精査の重要性
- 高齢者における突発性難聴の聴力予後の検討
- 老人性難聴におけるヒト側頭骨を用いた分子生物学的アプローチ
- 高齢者のX線造影検査における咽頭残留と舌根-咽頭後壁接触の関連
- 片側前庭機能異常者の足踏検査の考察(偏倚の潜時について-1-) (前庭機能異常の研究-2-)