老人性難聴におけるヒト側頭骨を用いた分子生物学的アプローチ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ヒト内耳組織は死後開頭剖検が得られた際にしか採取できず、組織検体数が非常に限られていること、また、側頭骨という硬組織の中で高度に機能分化しており形態の温存が困難であることから、ヒト側頭骨検体を用いた分子病理学的解析は現代においても方法論が議論されている段階である。しかし、老人性難聴では約1/4の症例で原因を説明しうる光学顕微鏡的病理組織所見を持たないとされていることから、責任病変の同定など、ヒト側頭骨分子病理学的解析は厳然とした意義を有する。我々は、網羅的遺伝子解析の可能性を視野に置いた内耳の凍結保存の推奨や、パラフィン包埋内耳切片を用いた免疫組織学的検討、レーザーマイクロダイセクション法による蝸牛内機能単位別の遺伝子発現の同定といった分子生物学的手法の側頭骨病理学への導入を試みており、これらの手法をもちいた老人性難聴の病因解析の可能性について述べた。
- 日本耳科学会の論文
- 2010-07-25
著者
関連論文
- ホルマリン固定パラフィン包埋側頭骨病理組織標本よりLMD法を用いた細胞レベルでのmRNA抽出の試み
- 内頸動脈鼓室内異常走行の一例
- 後期高齢者における難治性中耳炎3症例の経験
- 内耳細胞のmtDNA変異量は病理変化と相関するか : 2例のMELAS側頭骨標本の検討
- 高齢者ヒト蝸牛における難聴遺伝子mRNA発現量と年齢の比較 : 老人性難聴との関連
- 著明な眼球偏位を認めた鼻腔軟骨中皮性過誤腫の一例
- びまん性髄膜癌腫(DMLC)症例の側頭骨病理所見
- 乳突非削開鼓室形成術後の外耳道真珠腫例
- 聴神経腫瘍における術中聴覚モニタリングの評価
- 慢性中耳炎の鼓室形成術における感染制御と術後成績の検討
- 外耳道真珠腫性病変の3症例
- 真珠腫性中耳炎高度進展例と頭蓋内合併症
- 高齢者の咽喉頭異常感と食道クリアランス能の異常との関連
- 症例 アンギオテンシン2受容体拮抗薬投与・血管再生治療後に発症した喉頭浮腫の1例
- 両側声帯麻痺を来した多系統萎縮症における気管切開時期の検討
- 当初鰓原性嚢胞が疑われた舌根原発扁平上皮癌の頸部リンパ節転移--嚢胞性頸部転移癌における扁桃精査の重要性
- レーザーキャプチャーマイクロダイセクションと TaqMan PCR による側頭骨組織からの難聴遺伝子解析
- 咳嗽を契機に発症した頸部皮下血腫の1症例
- ヒト剖検側頭骨標本よりRT-PCR法を用いたmRNA発現についての検討
- 両側聾となり約20年後に診断された骨 Paget 病例
- 両側聾となり約20年後に診断された骨 Paget 病の一症例
- Laser-assisted microdissection法によるヒト側頭骨からのDNA抽出 (特集 聴覚と遺伝性難聴)
- 当初鰓原性嚢胞が疑われた舌根原発扁平上皮癌の頸部リンパ節転移 : 嚢胞性頸部転移癌における扁桃精査の重要性
- 高齢者における突発性難聴の聴力予後の検討
- 老人性難聴におけるヒト側頭骨を用いた分子生物学的アプローチ
- 高齢者のX線造影検査における咽頭残留と舌根-咽頭後壁接触の関連
- P2-327 医療安全を志向した製剤業務の改善への取り組み(ハイドロキノンクリームにおける調整法の検討,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)