病態と予後判定のための自律神経機能検査
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 急性発症の疼痛をともなった上肢多発性単神経炎型ハンセン病ニューロパチーの1例
- 下半身陰圧負荷(-40mmHg, 30分)に対する筋交感神経活動の変化(健常成人での検討)
- II-L-21 失神患者における下半身陰圧負荷時の筋交感神経活動
- 左半球梗塞の既往をもち右放線冠梗塞後にFoix-Chavany-Marie症候群と失語を呈した右利き女性例
- 淡蒼球黒質視床下核変性を伴った運動ニューロン疾患、経過17年の74歳男性例
- HTLV-I関連脊髄症に続発した進行性核上性麻痺の一剖検例
- 進行性核上性麻痺類似の臨床症状を呈し自律神経核に多数のレビー小体を認めた純粋型びまん性レビー小体病の1例
- 臨床的にハーキンソニズム・痴呆を主徴とし, 病理学的に進行性核上性麻痺, corticobasal degenerationとの鑑別が困難であった一例
- 大後頭神経領域を中心とする頭痛を示した頸部髄液漏の1例
- 頑固な疼痛を伴ったdiabetic truncal neuropathyの1例 : いくつかの治療の試み