FIP1L1-PDGFRα融合遺伝子とTCR再構成がみられ imatinib により寛解に至った Lymphomatoid Papulosis を伴う好酸球増加症候群の1例
スポンサーリンク
概要
著者
-
信岡 純
札幌医科大学医学部第四内科
-
奥田 敏徳
王子総合病院消化器科
-
佐藤 康裕
王子総合病院消化器科
-
藤見 章仁
王子総合病院消化器科
-
土居 忠
王子総合病院消化器科
-
蟹沢 祐司
王子総合病院消化器科
-
太田 英敏
王子総合病院消化器科
-
菊地 尚平
王子総合病院消化器科
-
梅田 いく弥
札幌医科大学第四内科
-
信岡 純
札幌医科大学第四内科
-
信岡 純
札幌医科大学 第四内科
-
蟹沢 祐司
王子総合病院血液内科
-
蟹澤 祐司
王子総合病院消化器科
-
藤見 章仁
王子総合病院血液内科
-
梅田 いく弥
新日鐵室蘭総合病院消化器・血液内科
-
太田 英敏
王子総合病院 消化器科
-
梅田 いく弥
伊達赤十字病院 消化器科
-
藤見 章仁
王子総合病院 消化器科
-
菊地 尚平
伊達赤十字病院 消化器科
-
梅田 いく弥
札幌医科大学 第4内科
-
土居 忠
王子総合病院消化器内科
-
奥田 敏徳
王子総合病院消化器内科
-
蟹沢 祐司
王子総合病院 血液腫瘍内科
-
奥田 敏徳
王子総合病院 消化器内科
-
土居 忠
王子総合病院 消化器内科
関連論文
- 非アルコール性脂肪性肝炎を背景に肝細胞癌を発症した1例
- 門脈が流出静脈であると考えられた肝血管筋脂肪腫の1例
- SLE患者に発症したclomipramine hydrochloride によるpure red cell aplasia
- 経過中に筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症した進行大腸癌の1剖検例
- 粘膜下腫瘍様の形態を呈し異所性骨形成をともなった大腸粘液癌の1例
- 憩室出血を契機に発見され, 若年性ポリープ様の組織像を示した巨大大腸ポリープの1例
- 胆管嚢胞腺癌術後再発症例に対して5FU, CDDP併用化学療法が奏効した1例
- G-CSF産生食道小細胞型未分化癌の1例
- Attenuated familial adenomatous polyposis (AFAP) の1家系
- 多様な形態のポリープを伴ったいわゆる colonic muco-submucosal elongated polyp (CMSEP) の1例
- 腺腫を同一部位に合併した大腸リンパ管腫の1例
- SLEの治療中にサイトメガロウイルス関連血管炎による腸管壁内血腫を発症した1例
- 胃潰瘍を契機に発見された多発性びまん性胃粘膜下嚢腫症の1例
- 総胆管と瘻孔を形成し自然消失した膵仮性嚢胞の1例
- 肝外胆管原発悪性リンパ腫の1剖検例
- 有茎性隆起を呈した噴門腺由来早期食道腺癌の1例
- 好酸球の広範な肺浸潤により気胸を呈した imatinib 耐性化慢性好酸球性白血病の剖検例
- FIP1L1-PDGFRα融合遺伝子とTCR再構成がみられ imatinib により寛解に至った Lymphomatoid Papulosis を伴う好酸球増加症候群の1例
- 心筋転移を生じた肉腫様肝癌の1剖検例
- 好中球および血小板の増加を伴った T-cell rich B-cell lymphoma
- 発熱を呈した胃 inflammatory fibroid polyp の1例
- P-2-365 重症急性膵炎を呈した腎細胞癌膵転移の1手術例(膵 急性膵炎,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- カバノアナタケ茶飲用に起因する劇症肝炎の1例
- 頻回の粘液便を主訴としIVRが奏功した下腸間膜動静脈瘻の1例
- 経皮内視鏡的胃瘻造設術後に肝被膜下血腫および腹腔内出血を来した1例
- Evans症候群を合併した抗リン脂質抗体症候群の1例
- インターフェロン投与により重症特発性血小板減少性紫斑病を発症したC型慢性肝炎の1例
- 頻回の粘液便を主訴としIVRが奏功した下腸間膜動静脈瘻の1例
- 急性大動脈解離により重症急性膵炎と虚血性胃症を発症した1例
- γ-グロブリン大量投与が著効した高齢者virus-associated hemophagocytic syndrome (VAHS)
- 症例 化学放射線療法が有効であった巨大鼠径リンパ節転移を伴う肛門管類基底細胞癌の1例
- 脂肪性肝疾患の頻度に及ぼすアルコール摂取の影響
- 肝原発悪性リンパ腫の1例
- 脂肪性肝疾患の頻度に及ぼすアルコール摂取の影響
- 膵膿瘍に対する経胃的超音波内視鏡下ドレナージ術に関連した瘻孔出血に対し covered Expandable Metallic Stent 留置にて止血し得た1例
- 急性大動脈解離により重症急性膵炎と虚血性胃症を発症した1例
- 脂肪性肝疾患の発生に及ぼす飲酒の影響 (特集 生活習慣からみた消化器疾患の実態と対策)
- A case of anal variceal bleeding successfully treated with endoscopic injection sclerotherapy
- 内視鏡的硬化療法が奏功した肛門外突出型直腸静脈瘤破裂の1例
- Bortezomib と Dexamethasone の併用療法でCD23発現が陰性化したCCND1/IGH陽性多発性骨髄腫
- クームス陰性自己免疫性溶血性貧血を併発しリツキシマブが奏効した後天性無巨核球性血小板減少性紫斑病