抗癌剤化学療法を施行した高齢骨軟部肉腫症例(60歳以上)の治療成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-11-21
著者
-
櫛田 和義
神奈川県立がんセンター整形外科
-
櫛田 和義
神奈川県立がんセンター骨軟部腫瘍外科
-
櫛田 和義
神奈川県立がんセンター
-
櫛田 和義
神奈川県立こども医療センター 整形外科
-
比留間 徹
神奈川県立がんセンター
-
比留間 徹
神奈川県立がんセンター骨軟部腫瘍外科
-
竹山 昌伸
神奈川県立がんセンター骨軟部腫瘍外科
関連論文
- 骨肉腫細胞株におけるDAN遺伝子産物の機能解析
- 骨軟部腫瘍に対するp73遺伝子異常の検索
- FDと高分化型骨肉腫の組織学的鑑別
- ユニークな経過をたどった通常型骨巨細胞腫の1例
- 腰部脊柱管狭窄症に伴う間欠跛行に対する flexion brace の効果 : 装具装着の有無・強弱による胸腰椎前弯角の比較
- 骨肉腫に対する Adjuvant Chemotherapy の多施設共同研究による治療成績
- 慢性関節リウマチに対する Kinematic 型人工膝関節置換術の成績 : 8年以上の経過例について
- 四肢発生骨巨細胞腫の治療成績
- 悪性骨腫瘍に対する人工関節置換術後の治療成績とQOL
- 悪性骨軟部腫瘍の患肢温存術後に感染を生じた症例の発生率と治療成績
- 膝周辺に発生した骨肉腫に対する人工膝関節置換術の成績
- 大腿骨に限局する骨皮質の肥厚を呈した若年者の異常骨化症の2例
- 脊椎に発生した骨肉腫の3例の治療経験
- 高齢者のL3/4腰椎椎間板ヘルニアのMRI像と臨床所見
- 良性骨病変に対する合成ハイドロキシアパタイト顆粒の移植 : 術前病巣部面積と術後HAp辺縁骨透亮帯の消退時期
- 臀部穿刺細胞診で無色素性黒色腫を疑った一症例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 骨・軟部I
- 投球骨折により発見され,血管柄付き腓骨移植を施行した上腕骨骨肉腫の1例
- 膝周囲の原発性悪性骨腫瘍に対する人工膝関節置換術の成績と予後
- Dunn 骨肉腫足底皮下移植マウスのCDDP組織内集積と肺転移 : Lipo PGE_1 投与の影響
- CDDP投与後 Dunn 骨肉腫移植マウスの組織内プラチナ濃度 : 化学療法前 Lipo PGE_1 投与の影響
- マウス Air-pouch 内での Dunn 骨肉腫に対するMTX添加蒸留水の抗腫瘍効果
- 膝周辺に発生した原発性悪性骨腫瘍に対する人工膝関節置換術の成績
- MRIが切除範囲の決定に有用であった大腿デスモイドの1例
- マウス骨肉腫細胞に対するMTX添加蒸留水による抗腫瘍効果
- マウス Air-pouch 内での Dunn 骨肉腫の発育形式
- 大腿部に発生した悪性線維性組織球腫の治療成績
- 良性骨腫瘍に対する合成ハイドロキシアパタイト移植後の単純X線像および骨シンチグラム所見
- 自然発生骨肉腫細胞株移植マウスの患肢切断時期と肺転移の有無
- マウス骨肉腫細胞の multicellular spheroid と単層培養細胞に対する methotrexate 感受性の比較
- 21.先天性多発性関節拘縮症児の移動動作(第21回日本リハビリテーション医学会総会)(神経, 筋疾患)
- 骨MFHの臨床病理学的検討と鑑別診断
- 骨悪性線維性組織球腫の治療成績
- 抗癌剤化学療法を施行した高齢骨軟部肉腫症例(60歳以上)の治療成績
- 下肢痛に対して保存的治療を受けていた骨盤部腫瘍の8例
- 骨転移癌に対する手術例と非手術例の比較
- 腰椎転移性腫瘍に対する後方進入脊椎全摘術の治療成績
- 蜂巣状軟部肉腫7例の治療成績
- 腹腔外デスモイドの術後成績
- 骨・軟部肉腫転移症例の臨床的検討
- 骨軟部悪性腫瘍における術前放射線療法を用いた患肢温存術の術後成績
- 溶骨性病変の病理診断
- 高分化型脂肪肉腫の治療経験
- 粘液型脂肪肉腫の予後と治療について
- 骨軟部腫瘍の生検 : 病理診断の立場から
- 骨悪性線維性組織球腫の治療成績
- 四肢発生骨巨細胞腫の治療成績
- 軟部肉腫に対する Ifosfamide の治療効果
- 転移性骨腫瘍344例の治療経験
- 臀部の多結節性悪性軟部腫瘍
- 高齢者の骨・軟部肉腫の治療について
- 原発巣不明の骨転移癌145例の検討
- 悪性軟部腫瘍の術後MRI所見--追加広範切除術における術前評価について
- 軟部肉腫に対する追加切除術の治療成績
- Intracortical Osteosarcoma の1例
- 大腿骨転移癌による病的骨折の術後成績 : 歩行期間を含めた評価の試み
- QOLを考慮した転移性大腿骨腫瘍に対する手術療法
- 腓骨神経麻痺を呈した下腿ガングリオンの1例
- 良性骨腫瘍および腫瘍類似疾患に対する合成ハイドロキシアパタイト顆粒移植後X線像における辺縁骨透亮帯の消退
- 装具療法--flexion brace療法 (特集 腰部脊柱管狭窄症--病態,診断,治療) -- (保存的治療)
- 第3指末節骨破壊橡を呈したintravascular papillary endothelial hyperplasiaの1例
- 骨軟部腫瘍のターミナルケア (特集 整形外科がかかわる 腫瘍の治療)
- 骨・軟部腫瘍の治療における制癌剤感受性試験(MTT法)の臨床的意義
- 前立腺癌脊椎骨転移に対する手術療法の適応と予後 : 第58回東部総会
- 腎癌骨転移病巣に対する外科的治療法の適応と予後 : 第56回東部総会
- 腰部脊柱管狭窄症に伴う間欠跛行に対する Flexion brace 療法の効果
- 脛骨骨巨細胞腫再発例に対しイリザロフ創外固定器にて治療した1例
- 保存療法--間欠跛行に対するFlexion brace療法 (特集 腰部脊柱管狭窄症--各種療法と日常生活指導)