Air Abrasive System を用いたう蝕軟化象牙質除去装置の試作 : 第3報 研削後残存象牙質の細菌学的検索
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-05-07
著者
-
阿部 徹也
兵庫医科大学歯科口腔外科学講座
-
清水 明彦
兵庫医科大学歯科口腔外科学講座
-
木下 直人
兵庫医科大学歯科口腔外科学講座
-
本田 公亮
兵庫医科大学歯科口腔外科学講座
-
長谷川 誠実
兵庫医科大学歯科口腔外科学講座
-
夏見 淑子
兵庫医科大学歯科口腔外科学講座
-
清水 明彦
兵庫医科大学 歯科口腔外科学講座
関連論文
- 歯面清掃研磨機(JETポリッシャー_)による隣接面歯頚部軟化象牙質の除去効果
- ホルマリンテストによる口腔内と顔面領域における疼痛発現の違い
- 運動ニューロンに対する興奮性と抑制性入力の比較
- サブスタンスP-サポリン投与による延髄後角NK-1受容体発現ニューロンの削除が三叉神経節の電気刺激が誘導するc-Fos発現制御に及ぼす影響
- 神経切断ラットにおける三叉神経節への電気刺激と三叉神経感覚野のc-Fos発現との関連性
- 顎の両側性運動に関与する三叉神経吻側核ニューロンの特性
- ラット咬筋感覚を伝達する三叉神経節由来一次求心線維におけるP2X3の発現
- う蝕象牙質の硬さ測定のための新しい試み
- 兵庫医科大学病院歯科外来診察室における単年度紹介患者の臨床統計学的観察
- 非歯原性歯痛に対する歯内治療の一例