エレクトロスピニング法により作製した芳香族ポリエステルナノファイバーのモルフォロジー研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-01-10
著者
-
高橋 良輔
京都大学 大学院医学研究科脳病態生理学講座臨床神経学
-
中山 篤
群馬大学大学院 工学研究科
-
Tsuji M
Kyoto Univ. Kyoto‐fu Jpn
-
辻 正樹
京都大学 化学研究所
-
濱野 翼
京都大学 化学研究所
-
吉岡 太陽
京都大学 化学研究所
-
高橋 良輔
京都大学 化学研究所
関連論文
- 食後に離人症体験、おかしみの情動、失語から始まるeating epilepsyの1例
- 副甲状腺機能低下症による低カルシウム血症を合併した側頭葉てんかんの1例
- エレクトロスピニング法で作製した芳香族ポリエステルナノファイバーの微細構造TEM観察 : 積層ラメラ構造形成
- エレクトロスピニング法により作製した芳香族ポリエステルナノファイバーのモルフォロジー研究
- 高速紡糸ポリエステル繊維の繊維構造解明に向けて
- ドーパミンアゴニストで病的賭博を呈した1例
- Lewy 小体は神経保護的か
- P2-62 坑てんかん薬クロバザムおよび活性代謝物の体内動態に関する解析(薬物治療6,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- N-1 頭皮上脳波・機能的MRIの同時計測によるてんかん性活動の局在 : 皮質脳波所見との比較(神経科学セッション,てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- P1-20 低頻度硬膜下電気刺激後に生じるてんかん原性抑制効果と皮質間機能的連結との関連の検討(脳波・脳磁図2,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- O2-58 特発性全般てんかんの全般性棘徐波生成に関わる皮質・皮質下構造ネットワーク : 脳波fMRI同時計測による検討(脳波・脳磁図3,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- O2-8 側頭葉底部言語野の機能および解剖的解析 : 高頻度皮質電気刺激による検討(外科治療4,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- P1-29 部分てんかんにおける超高磁場磁気共鳴画像装置(3ステラMRI)による局所病変の検索経験(画像5,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- N-2 限局性皮質異形成のてんかん焦点における発作起始前後の皮質興奮性の変容(神経科学セッション,てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- NR-1 ヒトの難治てんかんにおけるてんかん焦点と2次性焦点間の機能連関 : CCEPによる検討(神経科学セッション関連,第40回 日本てんかん学会)
- パーキンソン病の最新の治療と展望
- P-03 歓喜の感情性単純部分発作を呈する3例の臨床像の検討(神経心理・精神症状,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- Parkinson病と小胞体ストレス (あゆみ 小胞体ストレスと疾患)
- 糖尿病を合併し, 免疫グロブリン療法により改善をみた抗GAD抗体陽性を示した小脳失調症の1例
- Round Table Discussion 座談会 パーキンソン病の治療戦略
- 孤発性パーキンソン病の病因 : リスク遺伝子と環境因子
- その他の因子 興奮毒性 (パーキンソン病--基礎・臨床研究のアップデート) -- (病因)
- 家族性パーキンソン病の動物モデル
- パーキンソン病の成因
- アプローチ--パーキンソン病の病因解明にどう取り組むか (特集 パーキンソン病--最近の進歩)
- パーキンソン病の分子病態 (特集 パーキンソン病の診断と治療の進歩)
- Parkin knock out mouseはプロテアソーム阻害剤投与で脆弱性をしめす?(平成16年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会抄録)
- Parkin knockout mouse脳を用いた蛋白質プロファイリング解析(平成18年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- 神経変性疾患研究の課題
- 座長の言葉
- 亜急性に進行する発動性低下を主症状とした内包膝部 branch atheromatous disease の一例
- Fine Structures in As-Polymerized and Sintered Poly(tetrafluoroethylene)
- Morphological Studies on Assembling Behavior of Oligopeptides Obtained by Dissolution of Feather Keratin with Alkali
- 妊娠18週で遺伝子組み換え組織プラスミノゲンアクチベーター (recombinant tissue plasminogen activator : rt-PA) 静注療法を施行された脳塞栓症の1例
- 神経変性疾患研究の進歩
- High-Resolution Electron Microscopy of Lamellar Crystals of Syndiotactic Polypropylene
- High-Resolution Observation of Crystal Transformation in Isotactic Polybutene-1 Single Crystals (STATES AND STRUCTURES-Polymer Condensed States)
- HIGH-RESOLUTION TRANSMISSION ELECTRON MICROSCOPY OF POLYMER CRYSTALS
- Electron Beam Radiation Damage and High-resolution Electron Microscopy of Poly(aryl-ether-ketone) Crystal
- Hydrophilization of Specimen Supports using Glow Discharge for Transmission Electron Microscopy
- Precise Determination of Crystallite Size of Ultra-drawn Ultra-high Molecular Weight Polyethylene (Commemoration Issue Dedicated to Professor Hisashi Odani On the Occasion of His Retirement)
- High-resolution Observation of Polymer Single Crystals with a Superconducting Cryo-TEM (Commemoration Issue Dedicated to Professor Ken-ichi Katayama On the Occasion of His Retirement)
- A TEM Study on Poly(tetrafluoroethylene) Heat-treated on Alkali Halides (Commemoration Issue Dedicated to Professor Ken-ichi Katayama On the Occasion of His Retirement)
- TEM Measurement of Lamellar Thickness in Polyethylene and Cycloparaffins by Staining with RuO₄
- TEM Study on Oriented Thin Films of Poly (aryl-ether- ether-ketone) (PEEK)
- TEM Studies on Solution-Grown Crystals of Poly (aryl-ether-ether-ketone) (PEEK)
- Electron Microscopical Studies on p-Polyphenyls
- Morphology of Solution-grown Crystals and Crystalline Thin FiIms of Poly (p-phenylene sulfide)
- エレクトロスピニング法で作製した再生絹フィブロイン繊維の構造
- エレクトロスピニング法により作製したポリジオキサノンナノファイバーの構造研究
- ずり歪みにより作製したポリブチレンテレフタレート配向薄膜の結晶モルフォロジー
- 新規環状化合物1, 3, 5, 7-テトラオキサシクロノナン結晶モルフォロジーのTEM観察
- ナイロン6、ナイロン6,6およびそれらのブレンドの、溶液キャスト薄膜ならびに溶融結晶化薄膜のTEMによるモルフォロジー観察
- 分子配向下で結晶化させた天然ゴムやポリクロロプレン等の結晶性高分子薄膜のTEM観察
- ポリエチレンナフタレート繊維のフィブリル構造の発現に関する研究
- 天蚕絹のフィブリル化
- シンジオタクチックポリプロピレンの溶融生長 ラメラ状結晶における積層欠陥の定量的解析
- 分子配向下で結晶化させた天然ゴム薄膜の時間分解その場TEM観察
- プラスチック成形品の高次構造解析(3) -形態観察 電子顕微鏡(SEM,TEM)
- フッ素ゴムおよびフッ素樹脂のエマルション粒子の微細構造
- アルカリハライド単結晶上に溶液からエピタキシー結晶化させた高分子のモルホロジー
- ポリビニリブンフルオライドの溶液キャスト薄膜の微細構造
- ポリテトラメチレンサクシネート一軸配向試料の延伸による結晶相転移
- PTFEフリクショントランスファー超薄膜上に溶融結晶化させたポリ(エチレン2, 6-ナフタレート)の優先配向
- 高分子の結晶弾性率と電子線照射に対する耐久性との相関について
- ポリテトラメチレンサクシネート無配向試料の延伸過程における構造変化
- 自律神経障害を来たす新たな疾患概念 : Autoimmune Autonomic Ganglionopathy
- 頭皮上直流電位変動の視覚提示による神経フィードバック法 : 健常者の運動準備電位に対する影響
- Pyridostigmine が起立性低血圧に奏功した Lewy 小体型認知症の1例
- 溶融エレクトロスピニング法により調製したポリL-乳酸/ポリD-乳酸ブレンド繊維の構造