三酸化モリブデンの多孔性モリブデン酸化物への還元とアルカン骨格異性化反応に対する触媒特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Pt/MoO3の表面積は水素還元により増大し,最大で約250 m3/gの表面積となった。この表面積の増大は0.6〜3 nmの細孔が生成するためであることが示された。Pt/MoO3のヘプタン異性化活性も還元温度とともに増加し,723 Kで12時間水素還元した触媒が最も高い異性化活性を示した。2-プロパノール脱水活性も異性化活性と同様な還元温度依存性を示した。Pt/MoO3にNaを担持しても水素還元により表面積は増大したが,ヘプタン異性化および2-プロパノール脱水活性は著しく低下した。これに対して,シクロヘキセン水素化活性はNa担持により増大した。NH3-TPD測定より,異性化および脱水活性の低下が酸量の低下に起因していることが示された。以上のことより,水素還元したPt/MoO3の異性化活性は固体酸触媒としての能力に依存していると結論した。MoO3を673 Kで水素還元しても表面積は増大しないが,モリブデン水素ブロンズH1.55MoO3の表面積はPt/MoO3と同様に増大した。また,水素還元したH1.55MoO3のペンタン異性化および2-プロパノール脱水活性は水素還元したMoO3のそれよりも著しく大で,水素還元したPt/MoO3の活性と同程度であった。XRDおよびTPR測定で,MoO3はMoO2に還元されるが,H1.55MoO3およびPt/MoO3はブロンズ相が分解後,オキシハイドライド相MoOxHyに還元されることが示された。以上のことより,ブロンズ相のMoOxHyへの還元が表面積の増大を伴い,このMoOxHyがアルカン異性化の活性相となっていると結論した。
- 2007-09-01
著者
-
高橋 信夫
北見工業大学機能材料工学科
-
高橋 信夫
北見工業大学工学部マテリアル工学科
-
松田 剛
北見工業大学機能材料工学科
-
大野 智也
北見工業大学機能材料工学科
-
坂上 寛敏
北見工業大学機能材料工学科
-
松田 剛
北見工業大学 マテリアル工学科
-
大野 智也
北見工業大学 マテリアル工学科
-
大野 智也
北見工業大学
-
坂上 寛敏
北見工業大学工学部マテリアル工学科
-
坂上 寛敏
北見工業大学
-
高橋 信夫
北見工業大学マテリアル工学科
-
高橋 信夫
北見工業大学
関連論文
- オホーツク海天然ガスハイドレートの同位体組成とその結晶特性
- オホーツク海のメタンハイドレート含有層における間隙水の地球化学
- オホーツク海のメタンハイドレートとプルーム
- オホーツク海のメタンハイドレート調査(リサイクル・エネルギー)
- 固体サンプリング黒鉛炉原子吸光分析法による鉄鋼中微量亜鉛直接定量のための検量線作成方法
- 化学溶液法で作製されたカルシウムアルミネート微粒子の粉砕効果
- バイカル湖天然ガスハイドレートのゲストガス同位体比 (総特集 西太平洋のガスハイドレートとメタン湧水)
- メタン・エタンからなる混合ガスハイドレートの解離熱
- メタンを含む混合ガスハイドレートのゲスト分子のケージ占有性とガス組成の関係
- 平成20年度論文賞 CP-MAS 13C NMR法によるメタン-エタン混合ガスハイドレートのガス組成およびケージ占有率評価 (特集 受賞講演(1))
- 三酸化モリブデンの多孔性モリブデン酸化物への還元とアルカン骨格異性化反応に対する触媒特性
- CP-MAS ^C NMR法によるメタン-エタン混合ガスハイドレートのガス組成およびケージ占有率評価
- 13C-NMRによる天然ガスハイドレートの結晶学的評価 (メタンシープとメタンハイドレート)
- 2-3.天然および合成ガスハイドレートのCP-MAS ^C-NMRによる構造解析((2)メタンハイドレートI,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 第45回夏期シンポジウム印象記
- 液相法によるナノ粒子表面へのナノコーティング
- 213 NGH技術のバイオガスシステムへの適用(再資源化・再利用・リサイクル設計,廃棄物処理技術)
- オホーツク地域とメタンハイドレート (小特集 地域的資源の活用)
- 摩周湖水中ニッケル及びバナジウム濃度の深度プロファイルと大気経由人為起源ニッケル及びバナジウム供給の可能性 (年間特集「水」 水環境と分析化学)
- 化学溶液法で作製されたカルシウムアルミネート微粒子の粉砕効果
- ヨセフ・シュテファン研究所に滞在して
- 第2章 未来技術のための粉体ナノテクノロジー2. 3 バイオ技術のための粉体ナノテクノロジー : 2. 3. 2 ナノ粒子を用いたDNA解析システム(μ-TAS)
- CP-MAS ^C NMR法によるメタン-エタン混合ガスハイドレートのガス組成およびケージ占有率評価
- サハリン沖LV32海底表層コア間隙水中の各種化学成分の測定 (メタンシープとメタンハイドレート)
- ロジウム坦持触媒上でのヒドロホルミル化
- MoおよびW系触媒によるアルカン骨格異性化
- Pb (Zr_Ti_) O_3ナノ粒子のサイズ効果
- ゾルゲル・キャスト法によるPZT-PMN厚膜の低温形成
- 摩周湖水中ニッケル及びバナジウム濃度の深度プロファイルと大気経由人為起源ニッケル及びバナジウム供給の可能性
- 27aYR-6 PZN-PT混晶のラマン散乱(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- ラマン分光法によるBaTiO_3ナノ粒子の誘電特性の評価
- サハリン沖LV32海底表層コア間隙水中の各種化学成分の測定 (総特集 ガスハイドレートとメタン湧水)
- Rh-Yゼオライト上に形成されたCO-Rh種のキャラクタリゼ-ション (第58回触媒討論会特集号(予稿)) -- (ゼオライト・錯体)
- Rh-Yゼオライト触媒によるオレフィンヒドロホルミル化 (〔第52回〕触媒討論会特集号〔予稿集〕)
- ナノ粒子の計測と分析 : 3. 1 分光的手法を用いたナノ粒子の特性評価
- 連載講座 粉体ナノテクノロジー 第3章 ナノ粒子の計測と分析(3.1)分光的手法を用いたナノ粒子の特性評価
- ラマン分光法による強誘電体ナノ粒子の特性評価
- 3D08 Pb(Zr_Ti_)O_3 ナノ結晶におけるサイズ効果
- 高容量水素吸蔵合金の開発
- 摩周湖水中ニッケル及びバナジウム濃度の深度プロファイルと大気経由人為起源ニッケル及びバナジウム供給の可能性
- オホーツクの風に吹かれながら
- 北見工業大学マテリアル工学科触媒機能材料研究室 : 環境保全のための材料・プロセスの開発
- オホーツク地域とメタンハイドレート
- 地震, 津波, そして…
- オホーツク海のメタンハイドレートとプルーム
- オホーツク海天然ガスハイドレートの同位体組成とその結晶特性
- オホーツク海のメタンハイドレート含有層における間隙水の地球化学