丹後織物産地の生産現状と出機の実態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-12-01
著者
-
小野 直達
東京農工大学農学部
-
小野 直達
国立大学法人 東京農工大学農学府
-
小野 直達
東京農工大学農学部 農業市場論
-
横山 岳
玉川大学 農学部応用生物化学科食品機能化学領域
-
横山 岳
東京農工大農学部
-
加賀美 思帆
東京農工大学連合農学研究科
-
横山 岳
東京農工大学大学院 連合農学研究科
-
Yokoyama Takeshi
Faculty Of Agriculture Tokyo University Of Agriculture And Technology
関連論文
- 地域資源の保全とまちづくり活動韮尾根地区森林ミュージアム推進委員会活動の事例をとおして
- 蚕種業の地位と蚕種生産費に関する一考察
- 限性蚕品種"蛍光"の繭蛍光色素の由来
- カイコにおける産下直後の卵の氷水処理による3倍体の誘発
- カイコガ幼虫のα-グルコシダーゼ阻害活性における系統間差異
- 限性黒色蚕TWPB系統における融合染色体の解離と復帰
- ZZWW型4倍体雌蚕の性染色体対合に及ぼす転座染色体断片の影響
- 限性形蚕、限性セーブルならびに限性黒色蚕のW染色体に存在する同一のRAPD
- 大卵遺伝子をホモ型にもつ3倍体蚕の卵の性状と造卵数
- カイコ濃核病ウイルス1型感受性系統保存へのDNA診断法の応用