山地-平地境界逆断層の断層運動と地すべり変動 : 近畿地方の大阪平野周辺地域の例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
硬質な基盤岩が未固結堆積物からなる大阪層群に衝上する山地-平地境界逆断層は連続的に地すべり変動に移り変わる傾向がある。断層下盤の大阪層群の未固結堆積物は断層面に沿ってドラッグ褶曲を形成して短縮する。境界逆断層は大阪層群の短縮に因って低角度になり, 続いて断層上盤の基盤岩は山腹斜面に沿って重力的にクリープする。断層下盤の短縮は, 大阪層群のMa0〜Ma2層準の海成粘土層中に層状破砕帯を形成する。層状破砕帯に沿う上盤のテクトニックな運動方向は谷側への重力性のすべり方向と一致しているので, テクトニックな運動から重力性の運動への転換は容易に引き起こされる。
- 社団法人 日本地すべり学会の論文
- 2007-11-25
著者
関連論文
- 付加体地すべりにおける地すべりの初生と初生地すべり(シンポジウム,テーマ「地すべりの初生と初生地すべりについて」)
- 流下痕跡による土石流の洪水位の推定 : 2004年台風15号豪雨によって発生した高知県嶺北地方の土石流災害の例
- 21.台風0410号豪雨により徳島県那賀町阿津江で発生した岩屑なだれ末端部の流動パターン推定(一般研究発表会(口頭発表),2007年度春季研究発表会)
- 樹木に残された流下痕跡による阿津江土石流の流下方向の推定
- 2004年台風10号豪雨で発生した徳島県那賀町阿津江の破砕帯地すべりと山津波
- P-130 2004年新潟県中越地震で発生した横渡地すべり(No.101)の運動像(16.ノンテクトニック構造,ポスター発表,一般講演)
- 地表地質踏査技術の伝承 (小特集 技術の伝承) -- (地質調査業における技術の伝承)
- O-167 四国北部秩父帯に発達する打木地すべりの構造規制(20. ノンテクトニック構造)
- 瀬戸内の花こう岩 (特集 地質情報展2009おかやま)
- 岡山県六口島象岩の地質遺産としての魅力と歴史--花崗岩のラミネーションシーティング・未風化核岩・タフォニが造る造形美
- ジオ鉄を楽しむ--鉄道車窓からのジオツアーの提案(1.JR四国・土讃線) (総特集 ジオパーク(2)地球科学がつくる持続的な地域社会)
- 塩基性-酸性岩脈群と粗粒花崗岩の節理群を用いた岡山市西部地域の後期白亜紀の応力場の復元
- 山地-平地境界逆断層の断層運動と地すべり変動 : 近畿地方の大阪平野周辺地域の例
- O-174 深度750mの花崗岩コアに見られるラミネーションシーティングの深度分布の特徴(16.ノンテクトニック構造,口頭発表,一般講演)
- O-173 付加体に発達する二つの型の尾根上線状凹地・開口クラック : 岩盤クリープ型と地震性ノンテクトニック断層型(16.ノンテクトニック構造,口頭発表,一般講演)
- P28.蛇紋岩の山頂陥没帯の構造解析 : 線状凹地発生時の運動像(地質構造,一般調査,環境地質,ポスターセッション)
- O-166 黒瀬川帯伊野層の片岩中に発達するノンテクトニック褶曲構造(20.ノンテクトニック構造,口頭発表,一般講演)
- P-120 垂直性岩盤の重力性傾動構造 : 岩相規制と形成過程
- 重力性傾動構造のカタログ作成の意義と展望
- 2005年福岡県西方沖地震による玄界島頂部のノンテクトニック断層
- P18. 地表地質踏査による付加体地すべりの地質図作成の試み(斜面崩壊,地すべり,ポスターセッション)
- O-172 2005年福岡県西方沖地震時に玄界島で発生した地震性ノンテクトニック断層のはぎ取り調査(16.ノンテクトニック構造,口頭発表,一般講演)
- S-1 潜水船調査から明らかにされた南海付加体の海底地すべりの特徴((1)海底地すべり,口頭発表,シンポジウム)
- P4.2005年福岡県西方沖地震発生時の玄界島山頂地盤の挙動(地すべり,斜面崩壊,ポスターセッション)
- P-110 2005年福岡県西方沖地震による玄界島山頂部の地震性ノンテクトニック断層の断面(15.ノンテクトニック構造,口頭およびポスター発表,一般講演)
- S-26 南海付加体の二大海底谷での断面観察,付加物質の上昇,流体の染み出し : 最近の潜水結果の総括((3)南海トラフ地震発生帯研究の最前線とこれから,口頭発表,シンポジウム)
- S-6 天竜海底谷の西側斜面に発達しているテクトニック・ノンテクトニック変動地形((1)南海付加体の実体に迫る:そのミクロ構造とマクロ構造,口頭発表,シンポジウム)
- S-1 潜水船で明らかになった天竜海底谷沿いの南海付加体の地質構造,変形組織,物性,力学特性((1)南海付加体の実体に迫る:そのミクロ構造とマクロ構造,口頭発表,シンポジウム)
- P12. 2005年福岡県西方沖地震の水平変動による玄界島頂部の地表変状の方向規制(地すべり,斜面崩壊,コアタイム,ポスターセッション)
- 福岡県西方沖地震で発生した玄界島山頂部の地震性ノンテクトニック断層(17.ノンテクトニック構造)
- O-162 ノンテクトニック構造形成の地形的位置(20. ノンテクトニック構造)
- 407 神戸層群地域金会地すべり地末端にみられる構造
- 花崗岩地域における地震時落石の発生場所・落下方向・到達距離の予測
- 2005年福岡県西方沖地震による玄界島頂部のノンテクトニック断層
- 高知大学理学部応用理学科災害科学コース山相学研究室
- P76. 地域の社会基盤形成における地形情報の意義を視覚化した応用地質学的ガイドマップの作成(本部・支部,ポスターセッション)
- P75. ジオ鉄-自然を楽しむ鉄道旅行-の提案 : その2;ごめん・なはり線(環境・地下水,ポスターセッション)
- P74. ジオ鉄-自然を楽しむ鉄道旅行-の提案 : その1;JR 四国土讃線(環境・地下水,ポスターセッション)
- P54. 荒砥沢スプレッドの地すべり構造に関する研究 : 調査報告5地すべり移動体のブロック運動(斜面・地すべり,ポスターセッション)
- P40. 高知県越知町谷ノ内地すべりとその基岩の地質構造(斜面・地すべり,ポスターセッション)
- P41. 四国の秩父累帯北帯に発達する打木地すべりの3次元的地質構造(斜面・地すべり,ポスターセッション)
- 火山体の巨大崩壊の崩壊方位と広域応力場の関係
- O-282 花崗岩中のラミネーションシーティング研究の現状と課題(22. ノンテクトニック構造(液晶有),口頭発表,一般講演)
- 37.ジオ鉄でめぐる姫川流域の斜面変動(斜面・地すべり(2),口頭発表)
- 12.2011台風6号で発生した高知県の平鍋深層崩壊 : 滑落崖の構造と移動体の運動(深層崩壊,口頭発表)