心タンポナーデと左室収縮機能低下が認められた犬の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-11-20
著者
-
水野 壮司
日本大学生物資源科学部
-
岩永 孝治
日本大学生物資源科学部獣医学科動物病院
-
水野 壮司
ACプラザ苅谷動物病院
-
豊福 建
ACプラザ苅谷動物病院
-
内田 恵子
ACプラザ苅谷動物病院
-
苅谷 和廣
ACプラザ苅谷動物病院
-
原口 純子
ACプラザ苅谷動物病院
-
岩永 孝治
動物の循環器診断サービス
-
内田 恵子
苅谷動物病院市川橋病院
関連論文
- 僧帽弁狭窄症のブルテリアの1例
- 犬の肝内性門脈体循環シャントに対する経静脈的コイル塞栓術
- 僧帽弁閉鎖不全症の犬における左室Tei indexを用いた左室機能評価(内科学)
- 三尖弁逆流を有する犬における右室Tei indexを用いた右室機能評価(内科学)
- 重度僧帽弁閉鎖不全症における心房細動が僧帽弁形成術後に消失した犬の2例
- 重度僧帽弁閉鎖不全症に対して僧帽弁形成術を行い2年余り経過した犬の3例
- 心房静止を診断するにあたりANP血中濃度測定が有用であった猫の3例
- 心タンポナーデと左室収縮機能低下が認められた犬の1例
- 左室2腔症の猫の一例
- 一過性の求心性心肥大を認め急性心筋炎を疑った犬の一例