50歳以上人口の多寡が急性心筋梗塞発症率に与える影響 : 札幌市居住者での疫学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-09-15
著者
-
長谷 守
札幌医科大学第二内科
-
五十嵐 慶一
北海道社会保険病院循環器科
-
五十嵐 康己
市立札幌病院
-
五十嵐 康己
市立札幌病院救命救急センター 循環器内科
-
竹中 孝
β遮断薬心肥大退縮研究会
-
竹中 孝
独立行政法人国立病院機構北海道がんセンター 循環器内科
-
竹中 孝
北海道がんセンター循環器科
-
竹中 孝
国立札幌病院
-
野崎 洋一
カレスサッポロ北光記念病院 循環器内科
-
野崎 洋一
北光記念病院 循環器科
-
五十嵐 慶一
北海道社会保険病院心臓血管センター心臓内科
-
五十嵐 慶一
北海道社会保険病院 地域医療連携室
-
佐藤 勝彦
時計台記念病院循環器センター
-
村上 弘則
手稲渓仁会病院循環器内科
-
五十嵐 慶一
北海道社会保険病院 循環器科
-
長谷 守
札幌医科大学附属病院 高度救命救急センター
-
長谷 守
札幌医科大学医学部 救急集中治療部
-
長谷 守
札幌医科大学医学部附属病院 救急集中治療
-
浦澤 一史
カレスサッポロ時計台記念病院 循環器内科
-
佐藤 勝彦
カレスサッポロ時計台記念病院 循環器内科
-
田中 英一
北海道循環器病院 循環器内科
-
廣上 貢
手稲渓仁会病院心臓血管センター 循環器内科
-
牧口 光幸
心臓血管センター北海道大野病院 循環器内科
-
浦澤 一史
時計台記念病院循環器センター
-
廣上 貢
手稲渓仁会病院 心臓血管センター 循環器科
-
長谷 守
札幌医科大学 救急集中治療
関連論文
- 0298 急性心筋梗塞における壁運動異常改善の予測 : 心房早期刺激によるPESP(post extrasystolic potentiation)法を用いた検討
- 急性心筋梗塞後の左心機能改善予測におけるThallium-201およびIodine-123-Beta-methyl-p-Iodophenyl-Pentadecanoic Acid心筋Single Pho-ton Emission Computed Tomographyの臨床的有用性
- 33)嗄声により発見された弓部大動脈瘤の1例
- 8)回旋枝に認められた嚢状冠動脈瘤に瘤切除とバイパス術を施行した一例
- 16) 成人まで無症状で経過した先天性Valsalva洞 : 右心室瘻の一例(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- 病理学的に経過を追えた拡張相肥大型心筋症の1剖検例(第89回日本循環器学会北海道地方会)
- ジピリダモール負荷による冠血流予備能の評価について : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 18) 大動脈弁に多発した乳頭状線維弾性腫の1例(第99回日本循環器学会北海道地方会)
- 21) ACS急性期の左室内血栓の1手術例(第98回日本循環器学会北海道地方会)
- 50歳以上人口の多寡が急性心筋梗塞発症率に与える影響 : 札幌市居住者での疫学的検討
- P107 内因性交感神経刺激作用(ISA)を有するβ1選択性β遮断薬の高血圧性心肥大退縮効果
- 院外心肺停止症例におけるPCPS施行中のrSO_2測定の有用性
- 卵円孔に捕捉された血栓を認めた肺塞栓の1例
- 多臓器不全を呈した甲状腺クリーゼの一例(第93回日本循環器学会北海道地方会)
- 心蘇生しなくても脳は生きている : ACLS抵抗性院外心肺停止患者に対するPCPS導入268例の検討
- 僧帽弁逸脱症を来した Marfan 症候群の一家系
- 24) 心不全を契機に診断されたアミロイドーシスの2例(第91回日本循環器学会北海道地方会)
- 16) 多剤無効の発作性心房細動を合併する心不全患者に対するAmiodaroneとCarvedilolの併用療法
- 0368 肥大型心筋症を発症した若年糖尿病患者におけるミトコンドリアtRNA3243塩基の点突然変異と同変異の家系内分布および解析
- 16) 巨大瘤化した冠動脈肺動脈瘻の一例
- 12) バイパス術後左鎖骨下動脈狭窄に対しステント留置術を施行した1例(第98回日本循環器学会北海道地方会)
- 10)右冠動脈慢性閉塞病変に対し逆行性アプローチを用い経皮的冠動脈形成術を行った一例(第97回日本循環器学会北海道地方会)
- 12)左単冠動脈症の2例(第95回日本循環器学会北海道地方会)
- 11)感染性心内膜炎を契機に発見された左冠尖バルサルバ動脈瘤の一症例(第95回日本循環器学会北海道地方会)
- 23)PTSMA直後に改善しなかった左室流室路圧格差が慢性期に減少を認めた閉塞性肥大型心筋症の一例(第94回 日本循環器学会北海道地方会)
- 19)心臓MRIにてViabilityを評価できた狭心症の1例(第94回 日本循環器学会北海道地方会)
- A case of in-stent restenosis with sirolimus-eluting stent at 9-month follow-up
- 11) フラットパネルディテクター搭載の心血管撮影装置により得られた画像の比較検討(第91回日本循環器学会北海道地方会)
- 15) MDCTにより診断された単冠動脈症に対しPCIを施行した一例(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- ^F-FDG心筋PETが心筋Viabilityの評価に有用であった2症例(第89回日本循環器学会北海道地方会)
- PCI施行前にMDCTとIVUS像で冠動脈病変の石灰化を評価した9例の検討(第89回日本循環器学会北海道地方会)
- 20)循環器デジタルデータネットワークと参照系システム構築の試み
- 25)発症前の経過を含め全経過を観察しえたたこつぼ型心筋障害の1例(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 12)MRIにて心筋虚血を診断しえた1例(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- P017 単結晶γカメラによる^Tc-tetrofosminを用いた局所壁運動、冠灌流同時評価の有用性と限界
- 1066 急性心筋梗塞における慢性期壁運動異常回復の予測 : Tl/BMIPP SPFCTによるstunningの検出
- 0028 経皮的僧帽弁交連切開術(PTMC)後弁口面積開大率および狭窄率に関する検討
- 21) 高齢発症diffuse aortic hematomaの一例
- 急性A型大動脈解離に対する治療法 : 早期および遠隔成績からの検討
- 3) 急性冠症候群による心停止症例に対する治療戦略
- 札幌市居住者の急性心筋梗塞発症実態調査 (第1報)(第93回日本循環器学会北海道地方会)
- 6) 札幌市内二次・三次救急病院における急性心筋梗塞のdoor-to-balloon時間
- 疫学と病態 インスリン抵抗性と虚血性心疾患
- 運動負荷^Tl-SPECTによる心筋viabilityの評価法 : 再静注法か安静時法か? : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- パルスドプラ法によるPTCA後の左室流入血流動態(MF)の経時的及び再狭窄後の評価 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 救命救急センターにおける胸部大動脈ステントグラフトの役割
- 交通事故による胸部鈍的外傷で冠動脈解離を生じた1例
- 安静心筋血流シンチグラフィーによる埋込み型除細動器埋込み症例の適切作動予測
- 34)陳旧性心筋梗塞症例の持続性心室頻拍に対し,右室心尖部アブレーションによって心室頻拍が根治できた一例(第96回日本循環器学会北海道地方会)
- 17)当科における心房細動に対するカテーテルアブレーションの治療成績の検討(第95回日本循環器学会北海道地方会)
- 経皮的心肺補助法における Bubble-Trap の有効性
- 胸部鈍的外傷による冠動脈解離の1例 : 血管内エコー法による亜急性期および慢性期の検討
- 診断 : 2. 心電図所見
- 心原性院外心肺停止の治療成績 : 経皮的心肺補助を用いた積極的治療の適応と効果
- 医療サイドからのアプローチによりドナーカードを所持していない心臓死の死体から心臓弁および血管組織提供を得た1例
- 51)大動脈疾患に対するステントグラフト内挿術(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 21)心原性心肺停止に対する治療戦略 : 航空機搬送を行った1症例(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 8) ハイリスク腹部大動脈瘤切迫破裂症例に対するステントグラフトの使用経験(日本循環器学会 第85回北海道地方会)
- 0055 梗塞前狭心症の梗塞抑制効果の検討 : Tl, BMIPP心筋SPECTを用いて
- 2) 肥大型閉塞性心筋症に対する経皮経管的心室中隔焼灼術の治療経験
- 31)非閉塞性より閉塞性に移行し, 僧帽弁置換術と心筋切除術を施行した肥大型心筋症の一例
- 17)急性心筋梗塞再潅流療法の慢性期再閉塞の予防対策 : 再潅流成功例への早期再CAGの有効性(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 1)糖尿病境界型の冠動脈所見と冠危険因子(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 25) 冠攣縮性狭心症患者のリスクファクターに性差はあるか?(日本循環器学会 第85回北海道地方会)
- 6) 特発性右室流出路起源心室頻拍に関する臨床検討 : RF ablationの長期成績
- 33) 内科治療抵抗性の閉塞性肥大型心筋症に対し僧帽弁置換術が奏功した1例
- 2)冠動脈硬化重症度を規定する冠危険因子の検討 : Lp(a)は重症度に関与しない(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 労作時および飲酒時の胸部圧迫感と心室不整脈にシベンゾリンが著効した閉塞性肥大型心筋症の1例
- 46) 心房頻回ペーシングにより左室交互脈と流出路狭窄を生じる肥大型心筋症の1例
- 41) 家族性心房細動の1家系
- シンポジウム:循環器病診断の現状と将来の展望 循環器疾患の観血的検査
- 7) 血液透析患者に合併した不安定狭心症に対してRotablationを施行した1例
- P057 肥大型心筋症と高血圧性心肥大における内皮依存性冠血流予備能の規定因子の差異
- 25)下壁梗塞様所見より発症した拡張型心筋症の一例
- P189 耐糖能異常(IGT)の冠危険因子としての意義 : 冠動脈造影所見による検討
- 38) 低HDLc血症と高コレステロール血症に対するpravastatin長期投与の血清脂質と冠動脈病変に及ぼす効果の比較
- 冠動脈形成術後に生じた右冠動脈の長い解離は観察のみで左前下行枝の解離にはステントを留置し良好な経過を得た1例
- 0654 Head-up Tilt試験にて誘発される冠攣縮性狭心症は副文感神経がその発症に強く関与している
- 0607 高血圧肥大心における心筋細胞肥大および冠予備能と心内膜下毛細血管構築との関係
- 0127 狭心症における心筋虚血は心内膜下毛細血管を増生させるか?
- P480 冠攣縮誘発に関わる自律神経機能の役割 : Head-Up Tilt Testによる検討
- 1183 高コレステロール血症患者における内皮依存性血管拡張はLDLアフェレーシスにより改善する。
- Stent Delivery 困難な病変に対して5Frストレートカテーテルのインナーカテーテルとしての使用が有効であった1例
- 8)急性心筋梗塞再灌流後のno flowに対してnitroprussideの冠動脈内投与が著効した2例
- 冠危険因子の検討 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 北海道に在住している川崎病患者の内科通院状況
- 29) 左冠動脈回旋枝末梢に認められた孤立性冠動脈瘤の1例(第99回日本循環器学会北海道地方会)
- 25) 急性心筋梗塞発症時に側副血行路となった冠動脈冠静脈洞瘻の1例(第99回日本循環器学会北海道地方会)
- 13)当院における冠動脈ステント留置症例の長期予後規定因子の検討(第94回 日本循環器学会北海道地方会)
- 長期補助循環時における低充填量膜型人工肺使用の試み
- 6) 経皮的中隔心筋焼灼術が著効した閉塞性肥大型心筋症の1例(第98回日本循環器学会北海道地方会)
- 超急性期心筋梗塞の診断における断層心エコー図法の有用性(病変部位別診断精度の比較) : 第58回日本循環器学会学術集会
- 26) Eisenmenger化した二次孔欠損型心房中隔欠損症に対してBosentan投与を行った1例(第99回日本循環器学会北海道地方会)
- 5) 重症筋無力症に伴ったたこつぼ型心筋障害の1例(第98回日本循環器学会北海道地方会)
- 3)CABG後8年目に発症した心外膜膿瘍の1例(第96回日本循環器学会北海道地方会)
- 48) PCPSを用いて救命し得た劇症型心筋炎の一例(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- 卵円孔に捕捉された血栓を認めた肺塞栓の1例
- 僧帽弁逸脱症を来した Marfan 症候群の一家系
- たこつぼ型心筋症の成因に症例から迫る : たこつぼ(型)心筋症ないし心筋障害の類似疾患
- 心血管インターベンション学研究の進歩(循環器学2009年の進歩)