生体組織用超音波音速顕微鏡の空間分解能の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-03-17
著者
-
西條 芳文
東北大学加齢医学研究所病態計測部門
-
西條 芳文
東北大加齢研
-
田中 直彦
東北厚生年金病院
-
西條 芳文
東北大学大学院医工学研究科
-
大槻 茂雄
医用超音波技術研究所
-
小林 和人
本多電子株式会社 研究部
-
大槻 茂雄
東工大・精研
-
大槻 茂雄
東工大
-
小林 和人
本多電子(株)
-
穂積 直裕
豊橋技術科学大学
-
小林 和人
(株)本多電子
-
小林 和人
本多電子株式会社
-
田中 直彦
芝浦工大
-
長江 理都子
豊橋技術科学大
-
穂積 直裕
愛知工業大学工学部
-
西條 芳文
東北大学医工学研究科
-
小林 和人
本多電子
関連論文
- 23) 左心補助人工心臓から離脱した拡張型心筋症の1例(第146回日本循環器学会東北地方会)
- 637 人工心筋補助のための生体心臓メカニクスの基礎検討(OS8-3:医療福祉と工学(3),OS8:医療福祉と工学)
- 心室と心不全のメカニクスモデリングに基づく人工的心筋補助の試み
- 622 生体心臓の構造を考慮した人工心筋開発の試み(GS-3:一般セッション:細胞,オーガナイズドセッション5:組織・器官のメカノバイオロジー)
- S-14 超音波による心臓・血管の中の流れの医工学的解析(特別企画II(要望演題5) 逆流性疾患・閉塞性疾患・拡張性疾患に対する治療戦略-管と流れと-,第43回 日本小児外科学会総会)
- 心エコー図検査による高血圧の心機能に及ぼす影響についての検討
- 腱板断裂肩における烏口肩峰靱帯の弾性
- 烏口肩峰靱帯の変性と弾性との関係 : 超音波顕微鏡を用いた計測
- 340 消化管蠕動運動の補助を目的としたアクチュエータの開発研究(OS1-3:生物流体とバイオミメティクス,GS:一般セッション,オーガナイズドセッション1:生物流体とバイオミメティクス)
- 0316 超音波顕微鏡による動脈硬化病変の定量的評価
- 流軸線上速度分布による定量的局所心筋機能評価法の検討 : Echo-dynamography による流軸線分布図法の応用
- 超音波顕微鏡による生体組織の音響インピーダンス観察
- 指向特性を利用した超音波顕微鏡の画像補正方法の検討
- 生体内超音波ナノ・イメージング法による線維芽細胞の可視化
- 309 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 : 第7報:計測の時間分解能の影響(OS2-2:循環系のバイオメカニクス,オーガナイズドセッション2:循環系のバイオメカニクス)
- コイル状形状記憶合金を用いた消化器系癌病変への蠕動運動補助の試み
- 形状記憶合金アクチュエータによる心筋補助
- 637 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 : 第6報:3次元非定常血流解析(G02-6 シミュレーション(1),G02 バイオエンジニアリング)
- 19.人工心筋を応用した新しい機械式心臓モデル構築の試み(平成17年度東北支部大会抄録)
- 血流速度ベクトル計測における渦流の定量的指標
- 心臓腔内に発生する渦流構造の定量的解析法
- 左室内血流の流体力学的指標は, 心不全の重症度を予測できる
- Echo-dynamography による健常左室内に発生する渦流の定量解析
- 血流速度ベクトル計測の精度評価 : リニア走査のシミュレーション
- パルス励起法による生体組織用超音波顕微鏡の実用機開発(システム論文特集号)
- P1-52 血流速度ベクトル計測の精度評価 : ランキン渦の数値シミュレーションとファントム実験による検討(ポスターセッション1(概要講演))
- 生体組織用超音波顕微鏡のためのエコー成分推定法(医用超音波)
- Flow-dynamography による心臓腔内渦流の定量評価とその臨床応用
- 空間的定量的心機能評価のための血流情報の表示法
- 左室内 Velocity Profile 曲線による圧負荷心の駆出特異性の検討
- 超音波音速顕微鏡のための音速推定法の検討
- 血流速度ベクトル計測の精度評価 : 渦の数値シミュレーション
- B117 形状記憶合金を応用した新しい心室収縮補助装置の開発(B1-4 人工臓器・医用機器)
- 02. 完全埋込型心室補助装置による循環補助(平成16年度東北支部大会抄録, 支部大会抄録)
- 508 完全埋め込み型心室収縮補助装置の開発(GS-07 : 人工臓器)
- 新しい人工心筋システムの開発(医工学連携の新展開)
- 10)KSエントロピーの計測による左室収縮時系列曲線におけるカオス的ダイナミクスの検出(日本循環器学会第113回東北地方会)
- Echo-Dynamography の開発(渦効果加速度分布図法の臨床応用)
- Echo-dynamography の開発(渦効果加速度分布図による血流解析)
- 326 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 : 第8報:計測誤差の影響(OS6-4:生体モデリングとシミュレーション(4),OS6:生体モデリングとシミュレーション)
- 139 形状記憶合金線維を用いた完全埋込型人工心筋の形状設計(OS1-7:循環器系のバイオメカニクス(7),OS1:循環器系のバイオメカニクス)
- うっ血性心不全を呈した心筋の組織音響特性の評価
- 様々な負荷に対する心機能変化計測への試み
- 平面振動子により加振した組織表面の超微小振動の解析
- 腫瘍組織境界病変への超音波顕微鏡の応用
- 11. 医学用超音波音速顕微鏡の開発とその世界的展開(平成16年度東北支部大会抄録, 支部大会抄録)
- 各心疾患における心筋細胞の音速変化に関する検討
- 各心疾患における心筋細胞の音速変化に関する検討
- 超音波音速顕微鏡のための音速推定法の検討
- パルス超音波顕微鏡のためのエコー振幅の推定
- 生体組織用超音波顕微鏡における参照信号の自動抽出による高精度化
- 生体組織診断のためのパルス励起型超音波音速顕微鏡実用機の開発
- 超音波音速顕微鏡の医学的有用性
- 超音波音速顕微鏡のための多成分エコーを考慮した簡易音速推定法
- 生体組織用超音波音速顕微鏡の空間分解能の検討
- 生体組織用超音波顕微鏡における参照信号の自動取得による高精度化
- 超音波音速顕微鏡のためのリファレンススペクトル生成法の検討
- GHz帯域の超音波を用いた医学・生物学用超音波顕微鏡
- 超音波顕微鏡による心筋組織音響特性の検討
- 病的心筋組織における超音波組織性状の基礎的検討
- 超音波顕微鏡による人工心臓の材料疲労の非破壊的検出
- 超音波、光学、電子各種顕微鏡による透析患者の腎癌・顆粒細胞亜型に関する検討
- 15)超音波画像の成り立ちの観点による心臓断層像の解釈
- 超音波顕微鏡による培養細胞の形態評価
- 高周波数領域における組織含有脂肪成分の微細音響特性に与える影響
- 超音波スペクトロスコピーによる培養細胞の音速計測
- 左室収縮画像の持つ情報量の定量化とその臨床的意義
- 超音波断層像の成り立ちの観点による傾斜面エコーの解釈
- 超音波顕微鏡による脳組織の可視化
- 超音波顕微鏡による薄膜組織の音響特性の計測
- 癌細胞を有する病的腎組織に対する超音波顕微鏡の適用
- 左心室形成術における切除線決定のための診断法に関する基礎的検討
- B213 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 第9報 : 計測ノイズの影響(B2-3 生体流体工学)
- 血流速度ベクトル計測の精度評価 : 渦の数値シミュレーション
- 心エコー図検査による加齢の心機能に対する影響の検討
- 513 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究第 2 報 : 大動脈瘤内の血流の再現
- C110 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 : 第 1 報 : 上流速度境界条件に起因する誤差の改善
- 冠動脈バイパスグラフトの術中評価(マルチポイントドプラ法)機器の開発
- 流量関数法による渦流の定量評価-モデル渦流を用いた実験的検討-
- 超音波スペクトロスコピーによる生体組織の厚み計測
- 断層心エコー図における高輝度心外膜エコーの解釈
- Flow-dynamography による心臓腔内渦流の定量評価とその臨床応用
- 空間的定量的心機能評価のための血流情報の表示法
- 223 3次元超音波計測融合シミュレーションにおけるフィードバック点の異方的配置の影響(GS-5:バイオレオロジー(1),一般セッション,学術講演)
- B205 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 : 第5報:3次元非定常血流場の再現(B2-2 生体流体工学1)
- 907 3次元超音波計測融合血流シミュレーションのフィードバック方式に関する検討(OS9-2 計測とシミュレーションの融合(2),OS9 計測とシミュレーションの融合,オーガナイズドセッション)
- 1108 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 : 第4報:血行力学解析の高精度化(S14-2 制御と情報・生体への応用(2),S14 制御と情報・生体への応用)
- 410 超音波計測融合シミュレーションの3次元フィードバック則に関する検討(GS-03 : 非侵襲計測技術)
- A207 血流の超音波計測融合シミュレーションに関する研究 第3報 : 3次元血流場の再現(A2-2 生体計測・制御デバイス)
- 超音波計測融合シミュレーションによる大動脈血流解析(J12-1 流体情報学1(実験と計算の融合研究),J12 流体情報学と融合研究)
- 肺移殖における術中経食道心エコーの有用性
- AM05-17-010 3次元超音波計測融合血流シミュレーションにおけるフィードバック点配置の影響(生物流体・生体流体2,一般講演)
- B324 超音波計測融合血流シミュレーションのフィードバック則に関する検討(B-32 生物流体(2),一般講演)
- 形状記憶合金を応用した新しい人工乳頭筋開発の基礎研究
- 高周波数超音波による心血管系の組織診断
- 超音波顕微鏡(超音波技術)
- エンドトキシン刺激に対する血管内皮細胞の形態変化メカニズムの解明 : 超音波顕微鏡による細胞の粘弾性変化の計測
- 21世紀の超音波医学-超音波による細胞とのコミュニケーション-
- 1306 3次元非定常血流の超音波計測融合シミュレーションに関する数値実験(2)(OS13-2 計測とシミュレーションの融合,OS13 計測とシミュレーションの融合,オーガナイズドセッション)
- 1306 3次元非定常血流の超音波計測融合シミュレーションに関する数値実験(1)(OS13-2 計測とシミュレーションの融合,OS13 計測とシミュレーションの融合,オーガナイズドセッション)