ダルクプログラムの環境に関する量的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-08-28
著者
-
高橋 伸彰
科学技術振興機構下條潜在脳機能プロジェクト
-
高橋 伸彰
科学技術振興機構erato下條潜在脳機能プロジェクト
-
高橋 伸彰
科学技術振興機構 Erato 下條潜在脳機能プロジェクト
-
山田 幸恵
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
久永 文恵
国立精神・神経センター精神保健研究所社会復帰相談部
-
山田 幸恵
早稲田大学人間科学学術院
関連論文
- コカインによるラット条件性場所選好発現における扁桃体ドパミンの役割
- ギャンブル場面における意思決定と金銭的大損失との関連
- 大学生のギャンブル課題における意思決定プロセス
- OA-05 ラットのコカイン条件性場所選好課題における扁桃体基底外側核ドパミン神経の調節機能(日本動物心理学会第66回大会発表要旨)
- 主観的随伴経験が中学生の無気力感に及ぼす影響 : 尺度の標準化と随伴性認知のメカニズムの検討
- 地域リハビリテーンョンの概念と展望 (特集1 精神科リハビリテーション)
- セルフ・エフィカシーとストレスコーピングおよびストレス反応の関連性の検討
- ダルクプログラムの環境に関する量的検討
- 意志決定とアイオワ・ギャンブル課題 : 依存研究との関連
- 報酬探索の神経機構と快情動 (第15回認知神経科学会(その2)) -- (シンポジウム 情動の比較神経科学)
- 我が国における依存者による自助活動--ダルクを中心に (特集 嗜癖的行動の諸相)
- 海外の事情 リカヴァリィを支援するクラブハウス--米国マディソンモデルの中のヤハラハウス
- 依存・嗜癖・乱用は同義か? : タイトル・キーワードの計量書誌学的分析
- P2B-1 社会不安の認知的バイアス : 認知心理学的実験パラダイムを用いた社会不安の検討(ポスター発表2B(うつ・不安・精神医療))
- 大学生を対象としたライフ・イベントの実態調査と日本版外傷後認知尺度の開発(資料)
- P-D-17 中学生版・主観的随伴経験尺度標準化の試み : 尺度作成および信頼性と妥当性の検討(ポスター発表D)
- P・H・6 注意の焦点を測定する尺度の標準化に関する研究 : 社会不安における注意資源の配分の検討(ポスター発表H)