管理栄養士養成課程における臨地実習後の精神的健康状態とストレス対処行動の変化 : 実習生の自我状態との関連を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-11-20
著者
-
寺本 房子
川崎医療福祉大学臨床栄養学科
-
寺本 房子
川崎医療福祉大学 臨床栄養学科
-
渡辺 明治
川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科
-
新田 早美
川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科
-
木野山 真紀
川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科
-
藤田 美明
川崎医療福祉大
-
藤田 美明
川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科
-
上原 昌哉
くまもと成仁病院
-
谷口 佳奈子
くまもと成仁病院
-
碇 富美子
くまもと成仁病院
-
大島 さおり
くまもと成仁病院
-
安達 きみ子
くまもと成仁病院
関連論文
- 消化器領域における栄養管理とNST
- 病態別(内科系疾患)のモニタリング
- クローン病の栄養病態とそれに基づく栄養治療
- 脳由来神経栄養因子(BDNF)からみたn-3系多価不飽和脂肪酸のストレス適応能の向上 : メンタルヘルスにおける病態栄養学への期待
- 26. 高齢者における二重積変曲点と嫌気性作業閾値の関係
- 513. 老年者の加齢による呼吸循環反応
- 502. 高齢心筋梗塞患者の最高酸素摂取量について
- 座長のことば
- 魚油(n-3系多価不飽和脂肪酸)と抗酸化ビタミン・ミネラルを用いたクローン病の栄養治療 : 現状分析、栄養補給基準量の設定と今後の研究課題
- 軽度運動とCa負荷がラットの骨代謝に与える効果
- 高齢者福祉施設における給食の役割と生活活動レベル
- 代謝機能の加齢変化に対する食餌制限と長期運動の影響 : 老化と栄養 : シンポジウム(S-8)
- 157. 健常高齢者における異なった運動負荷から得た呼吸循環反応
- 骨格筋タンパク質代謝評価指標としての尿中遊離アミノ酸およびペプチドの有用性の検討
- 施設高齢者におけるタンパク質栄養状態評価指標の検討〔含 議論〕 (第173回必須アミノ酸研究協議会(平成15年3月6日 東京大学))
- 身体障害者のタンパク質・エネルギー栄養状態(予報) (第161回必須アミノ酸研究協議会)
- 管理栄養士教育のあり方
- 管理栄養士養成課程における臨地実習後の精神的健康状態とストレス対処行動の変化 : 実習生の自我状態との関連を中心に
- 栄養ケアのモニタリング : NSTのスキルアップにむけて
- 管理栄養・栄養士は他職種と異なる専門性をいかに教育されているか
- ドコサヘキサエン酸(DHA)の中枢神経(抗ストレス)作用とそのメカニズム : とくにリン脂質結合型DHAを中心に
- ドコサヘキサエン酸(DHA)摂取によるストレス適応の脳内機構 : 病態栄養学的視点から
- 心理的ストレスによる酸化ストレス発現のメカニズム
- クローン病の病態と経過に及ぼす心理社会的ストレスの影響とその緩和 : QOL向上のために
- 喫煙者と受動喫煙者の病態栄養とその栄養管理・指導
- 高齢者のエネルギ-およびタンパク質所要量 (第17回日本臨床栄養学会総会) -- (シンポジウム 病態時における栄養必要量の決定法)
- 高齢者の代謝エネルギ---高齢虚弱者のエネルギ-所要量 (第34回日本老年医学会総会記録) -- (老年者の代謝エネルギ-(シンポジウム))
- 加齢と臓器の変化 各論(4)加齢と栄養
- 一人暮らし高齢者の食生活--その実態 (特集 一人暮らし高齢者の食生活)
- 高齢社会と食生活・栄養 (特集 生活習慣病)
- 加齢・老化と栄養
- 高齢者の食生活の現状と対応 (最近の栄養)
- 老年期の食生活 (現代の食生活)
- 加齢・老化と栄養-6-鉄
- 加齢・老化と栄養-3-糖質代謝
- 医療技術と医療福祉学(医療技術と医療福祉学)
- 高脂血症予防のための食事指導 : 個別指導と集団指導