固体高分子膜による水素の分離・圧縮特性に関する基礎研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Fuel cells (FC) can hardly react a hundred percent of fuel, because the cell potential becomes zero if all of the fuel is consumed at FC. Therefore a small amount of fuel is released from FC, even when pure H2 gas is used as fuel. If the space, where the exhaust H2 is released, is closed up such as the space of deep underground or undersea, the released amount of H2 may be restricted to an allowable level. The depleted H2 can be recovered by the hydrogen separation pump (HSP) such as proposed here. When we supply electricity to the polymer electrolyte by an external power source, H2 can easily be separated and pumped up from anode to cathode according to the principle of “concentration cell". In this study we have preliminarily tested the HSP, and our experimental results show that the HSP can work as a good separation and compression pump of exhausted hydrogen from FC. The typical cell potential was 100mV for HSP at our experimental condition of current density of 0.49A/cm2 and H2 treatment ratio of 98%.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2006-09-01
著者
-
五十嵐 基仁
東海旅客鉄道(株)
-
五十嵐 基仁
JR東海
-
荒木 拓人
豊橋技術科学大学 電気・電子工学系
-
恩田 和夫
豊橋技術科学大学 電気・電子工学系
-
砂川 大輔
豊橋技術科学大学 電気・電子工学系
-
本吉 智行
東海旅客鉄道(株)
-
池田 孝伸
豊橋技術科学大学 電気・電子工学系
-
市原 敬士
豊橋技術科学大学 電気・電子工学系
-
服部 紀公士
豊橋技術科学大学 電気・電子工学系
-
恩田 和夫
豊橋技術科学大学
関連論文
- MgB_2線材とその特性 : 第2報
- 磁気浮上式鉄道用HTSマグネット
- 永久電流高温超電導マグネットの開発 : 磁気浮上式鉄道への適用性検証
- HTSコイルの安定性試験
- HTSコイルの繰り返し荷重印加試験
- YBCO薄膜を用いた永久電流スイッチ(PCS)の開発
- 高温超電導永久電流スイッチの概念設計
- ホットプレス法によって作製したMgB_2線材の組織と超伝導特性
- ホットプレス加工による in situ PIT 法MgB_2線材の臨界電流特性向上
- in situ PIT 法MgB_2テープの不純物添加効果
- 超電導磁気浮上式鉄道用高温超電導磁石の開発 : 車載冷凍機の概要
- 超電導磁気浮上式鉄道用GM型パルス管冷凍機の開発(第1報) : 過酷環境下での性能安定性確保
- 超電導磁気浮上鉄道用高温超電導磁石の開発 : 走行試験結果
- 超電導磁気浮上式鉄道用高温超電導磁石の開発 : 開発概要
- 山梨リニア実験線用超電導磁石の開発
- 山梨リニア実験線用超電導磁石の開発
- 種々のPIT-MgB_2線材における結晶粒間結合性
- MgB_2線材の微細組織に及ぼす炭素系物質添加の影響
- エチルトルエン及びSiC粉末を同時添加した in situ PIT 法MgB_2テープの超電導特性(第三報) : Jc向上の要因及び添加量変化による影響
- エチルトルエン及びSiC粉末を同時添加した in situ PIT 法MgB_2テープの超電導特性(第二報) : 長尺線作製のための事前熱処理の適用
- 電力・エネルギー部門大会座長のコメントと回答 : 42 エネルギー変換
- 角型リチウムイオン二次電池の急速充放電時の発熱挙動
- 電力・エネルギー部門大会座長のコメントと回答 : 42 エネルギー変換
- 充放電電流と電圧のラプラス変換による電池インピーダンスの測定
- 小型リチウムイオン二次電池の急速充放電時の発熱挙動(熱工学,内燃機関,動力など)
- ニッケル水素電池の急速充放電時の発熱挙動
- 小型リチウムイオン二次電池の急速充放電時の発熱挙動
- 浮上式鉄道用超電導磁石の4K/80K両用GM冷凍システムの開発 -窒素自然循環方式熱シールド板の冷却特性-
- 浮上式鉄道用80K冷凍システムの開発(5) : 4K/80K両用GM冷凍システム特性
- 浮上式鉄道用80KGM冷凍システムの開発(4) : 4K/80K両用冷凍システム適用SCMの評価
- リチウムイオン二次電池や固体高分子燃料電池、固体高分子水電解に対する超音波照射効果
- エチレンなどの炭化水素を添加したパルス放電脱硝特性の解析
- 固体高分子水電解セルにおけるオゾン水生成の多層電極等による特性改善
- アンモニアを添加した繰り返しパルス放電脱硝過程の数値解析
- アンモニアを添加した繰り返しパルス放電脱硝場のシミュレーション
- 大型固体高分子水電界セルの性能予測
- 固体高分子水電解セルの電流密度分布の測定と数値解析
- 固体高分子水電解セルの数値解析と電流分布, 過電圧の測定
- 放電脱硝場のラジカル測定と数値解析による運転パラメータの適正値調査-パルス放電脱硝装置の実用化にむけて-
- 固体高分子形燃料電池内の物質輸送特性と非定常発電特性解析
- 固体高分子膜を使った水素の分離・圧縮特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 固体高分子燃料電池の電流分布解析と測定
- CO_2回収用SOFC/ガスタービン複合発電のサイクル計算
- 平板型固体酸化物セルによる高温水蒸気電解システムの電気分解効率
- PEFCの膜物性測定(E)
- 磁気浮上式鉄道用Biコイルの開発
- 2510 固体高分子燃料電池単セルの負荷電流と供給ガス量に対する変化応答
- 電力・エネルギー部門大会座長のコメントと回答 : 42 エネルギー変換
- 小型リチウムイオン二次電池の発熱挙動の研究
- 2515 小型リチウムイオン二次電池の過電圧測定と放電時の温度上昇
- 技術論文採録 低温工学会論文賞受賞論文 永久電流高温超電導マグネットの開発--磁気浮上式鉄道への適用性検証
- 平板型固定酸化物燃料電池とガスタービン複合発電のサイクル計算
- 排ガス組成, 温度, 圧力が放電脱硝性能に及ぼす効果の数値解析
- 放電脱硝におけるラジカル密度の低圧力場での測定と放電化学反応計算 : 熱工学,内燃機関,動力など
- 電界とパルス幅が放電脱硝性能に与える効果の数値計算
- 平板型固体酸化物燃料電池とガスタービン複合発電のサイクル計算
- 平板型固体酸化物燃料電池とガスタービン複合発電のサイクル計算(熱工学, 内燃機関, 動力など)
- 固体高分子膜による水素の分離・圧縮特性に関する基礎研究
- 2119 供給ガス湿度変化時のPEFC発電特性解析(J17-3 燃料電池(3) 固体高分子形燃料電池,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 固体高分子形燃料電池における物質輸送と非定常発電特性
- 固体高分子膜を用いた低濃度水素の処理
- 固体高分子膜を用いた水素ポンプ及び燃料電池による低濃度水素の処理
- 吸収冷凍機によるSOFC・ガスタービン複合発電の排熱利用サイクル計算
- OS5-7 電気化学的水素ポンプの昇圧・分離特性(OS5 水素・燃料電池,分散と集中の共存)
- 固体高分子除湿セルの特性と空調への応用
- 高圧水電解による高圧水素の製造動力の推定
- 固体高分子除湿セルにおける膜物性の測定と除湿特性の解析
- 低温型と高温型を直列配置した平板型SOFC発電のサイクル解析
- 純水素利用燃料電池発電システムの検討
- ニッケル水素二次電池の充電時の発熱挙動
- 浮上式鉄道用超電導マグネットの振動に伴う機械的発熱量の分離手法について
- 小型ニッケル水素電池の急速充放電時の発熱挙動(熱工学,内燃機関,動力など)
- 2251 小型ニッケル水素電池の急速充放電時の発熱挙動
- OS5-01 低温型と高温型を直列配置した平板型SOFC発電のサイクル解析(OS5 水素・燃料電池)
- 固体高分子燃料電池の膜物性測定と電流分布解析
- 電気的等価回路と質量保存則を考慮した固体高分子形燃料電池の過渡特性の解析