固体高分子燃料電池の電流分布解析と測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to grasp properly the power generation performances of PEFC (Polymer Electrolyte Fuel Cell), it is necessary to know the water management data, such as diffusion coefficient of water vapor through MEA (Membrane Electrode Assembly) and GDL (Gas Diffusion Layer), and electro-osmotic coefficient of MEA, and power loss data, such as activation and resistance overpotentials. In this study we have measured these data to analyze our experimental results of PEFC power generation tests by our two-dimensional simulation code. Our code solves simultaneously the mass, charge and energy conservation equations, and the equivalent electric-circuit for PEFC to get numerical distributions of hydrogen/oxygen concentrations, cell potential, current density, and gas/cell-component temperatures. The current density distributions calculated by our simulation code were compared with the measured distribution by our segmented electrodes cell. The measured distributions under various operating conditions agreed well with the calculated ones showing that our code is reliable. The concentration overpotential through GDL was also estimated by the parallel fine pores model, but the estimated concentration overpotential was very small and could be neglected in the power generating performance of PEFC.
- 2007-01-01
著者
-
荒木 拓人
豊橋技術科学大学 電気・電子工学系
-
若原 健二
豊橋技術科学大学 電気・電子工学系
-
長濱 光幸
豊橋技術科学大学 電気・電子工学系
-
谷内 拓哉
豊橋技術化学大学 電気・電子工学系
-
若原 健二
豊橋技術化学大学 電気・電子工学系
-
長濱 光幸
豊橋技術化学大学 電気・電子工学系
-
荒木 拓人
豊橋技術化学大学 電気・電子工学系
-
恩田 和夫
豊橋技術化学大学 電気・電子工学系
関連論文
- 電力・エネルギー部門大会座長のコメントと回答 : 42 エネルギー変換
- 角型リチウムイオン二次電池の急速充放電時の発熱挙動
- 電力・エネルギー部門大会座長のコメントと回答 : 42 エネルギー変換
- 充放電電流と電圧のラプラス変換による電池インピーダンスの測定
- 小型リチウムイオン二次電池の急速充放電時の発熱挙動(熱工学,内燃機関,動力など)
- ニッケル水素電池の急速充放電時の発熱挙動
- 小型リチウムイオン二次電池の急速充放電時の発熱挙動
- エチレンなどの炭化水素を添加したパルス放電脱硝特性の解析
- 固体高分子水電解セルにおけるオゾン水生成の多層電極等による特性改善
- 固体高分子形燃料電池内の物質輸送特性と非定常発電特性解析
- 固体高分子膜を使った水素の分離・圧縮特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 固体高分子燃料電池の電流分布解析と測定
- CO_2回収用SOFC/ガスタービン複合発電のサイクル計算
- PEFCの膜物性測定(E)
- 固体高分子燃料電池の電流分布の測定と解析
- 電力・エネルギー部門大会座長のコメントと回答 : 42 エネルギー変換
- 固体高分子膜による水素の分離・圧縮特性に関する基礎研究
- 2119 供給ガス湿度変化時のPEFC発電特性解析(J17-3 燃料電池(3) 固体高分子形燃料電池,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 固体高分子形燃料電池における物質輸送と非定常発電特性
- 固体高分子膜を用いた低濃度水素の処理
- 固体高分子膜を用いた水素ポンプ及び燃料電池による低濃度水素の処理
- 吸収冷凍機によるSOFC・ガスタービン複合発電の排熱利用サイクル計算
- OS5-7 電気化学的水素ポンプの昇圧・分離特性(OS5 水素・燃料電池,分散と集中の共存)
- 固体高分子除湿セルの特性と空調への応用
- 低温型と高温型を直列配置した平板型SOFC発電のサイクル解析
- OS5-01 低温型と高温型を直列配置した平板型SOFC発電のサイクル解析(OS5 水素・燃料電池)
- 固体高分子燃料電池の膜物性測定と電流分布解析