MRIにおいて negative を示した腱板断裂の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We reported on two cases of rotator cuff tear in which the signal of the rotator cuff in T2 weighted MRI was not high on the first try, but turned to be high on the second try taken a few months later. (Case 1) A 27-year-old man with left shoulder pain after a fall in a soccer game, was seen in our clinic 7days after injury. No high signal area in the supraspinotus tendon in T2 weighted MRI was seen on the first try, but high signal area was seen on the second try taken two months later. A mini open cuff repair was undertaken and a 5mm x 5mm intratendinous tear communicating with the joint was found. (Case 2) A 68-year-old man with left shoulder pain after a fall had weakness in the supraspinatus. No high signal area in the supraspinotus tendon in T2 weighted MRI was seen on the first try, but turned to be high three months later. Open cuff repair was undertaken and 3cm x 4cm full thickness tear involving an intratendinous tear was found at the operation. Many authors have reported about the correlation between MRIs and the operative findings of a rotator cuff tear. However, there have been no reports concerning whether a false negative would change to a positive or stay negative. We reported two cases in which the MRI signal of rotator cuff changed within a few months without any new traumatic episodes and each case had an intratendinous tear. These cases indicate that an intratendinous tear occurs first, develops to a bursal side or articular side tear and advances to a full thickness tear. These findings suggest that MRIs should be taken several times for patients with continuous clinical symptoms and signs of a rotator cuff tear.
- 日本肩関節学会の論文
- 2002-01-01
著者
-
岩崎 安伸
新須磨病院 整形外科
-
中谷 徹也
新須磨病院整形外科
-
中谷 徹也
神戸大学医学部整形外科学教室
-
藤田 健司
新須磨病院 整形外科
-
藤田 健司
神戸大学医学部整形外科学教室
-
坂井 宏成
新須磨病院 整形外科
関連論文
- 神経血管障害を合併した小児上腕骨顆上骨折の検討
- 上腕骨近位端骨折に対する髄内釘による骨接合術
- 観血的治療を行った小児モンテジア骨折の治療経験
- PLGA多孔体による関節軟骨修復の試み
- 舟状骨偽関節による変形性手関節症 (SLAC wrist) の治療経験
- 有鉤骨鉤骨折に対する超音波治療と鉤切除術の比較検討
- 膝前十字靱帯損傷再建術式の選択 single or two route?
- 肩腱板完全断裂における Gd-DTPA enhanced MRI 所見の検討
- 中高齢者にみられる内側半月板後節のradial tear : 臨床症状とMRI
- 腰痛患者における体幹筋力
- 人工真皮を用いた指尖部損傷の治療経験
- 線維芽細胞におけるプロスタグランディンE2による塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)mRNA発現の検討
- 鏡視下バンカート術後再脱臼に対するアプローチ
- 大学アメリカンフットボール部のチームドクターサポートの現状と展望
- スポーツ選手に発症した第一肋骨疲労骨折の2症例
- MRIにおいて negative を示した腱板断裂の2例
- 肩腱板断裂修復時の修復腱板にかかる張力について
- 動揺肩に対する観血的治療の長期成績 -Inferior capsular shift 法-
- 胸郭出口症候群に対する第一肋骨切除術の術後成績
- 肩腱板断裂修復後の筋力と肩関節造影像について
- 人工膝関節全置換術の術後可動域と、術直後麻酔下で徒手他動屈曲に要するモーメントとの検討
- 肩関節外転位におけるMR像の検討
- 高齢者における肩腱板断裂を伴う外傷性肩関節前方脱臼
- 肩峰下滑液包由来の線維芽細胞における機械的刺激の影響
- 肩峰下滑液包由来の線維芽細胞に対するIL-1β、ヒアルロン酸の影響
- 14. 肩腱板断裂術後の可動域回復に影響を与える因子についての検討 (第1回 日本リハビリテーション医学会 近畿地方会)
- 肩腱板断裂の手術治療成績 : 可動域回復に及ぼす因子について
- 肩腱板広範囲断裂における術後成績の検討
- 肩腱板断裂における Gd-DTPA enhanced MRI 所見の検討
- 阪神・淡路大震災において四肢麻痺を呈した症例の予後調査
- Bankart 法術後の前方関節構成体の形態
- 頚髄症における膝関節位置覚の測定
- 反復性肩関節脱臼患者に対する高速域での肩関節等速性筋力測定の重要性について
- 成長過程における腱付着部の力学的特性の変化
- 尺骨鉤状突起骨折に対する観血的治療
- 鏡視下バンカート法術後の外旋可動域制限について
- スポーツ傷害患者の肩関節筋力評価における高速域測定の重要性について
- 中高年齢者における円板状半月鏡視下切除術の経験
- 半腱様筋腱・薄筋腱を使用した前十字靱帯再建膝における筋力の回復と採取腱再生に対する検討
- 中高年齢者における円板状半月の治療
- 中空螺子を用いたACL付着部裂離骨折に対する鏡視下手術の経験
- 阪神淡路大震災において下肢麻痺を呈した症例の検討
- 阪神大震災における上肢麻痺症例の検討
- 膝関節鏡の基本手技と診断学 (スポーツ損傷に対する関節鏡手術実践ガイド) -- (スポーツ損傷に対する関節鏡の基礎)
- 膝ACL再建術の移植腱選択 : 過去の経験と今後の方針
- 半月板単独損傷に対する関節鏡視下半月板部分切除術後のスポーツ復帰 : とくにスポーツ活動レベルの高い症例について
- 膝関節靭帯損傷
- 膝関節傷害患者のスポーツへの完全復帰と治療上の問題点について : 半月板損傷
- 半月板単独損傷に対する部分切除術後のスポーツ復帰 : 特にスポーツ活動レベルの高い症例について
- 肩関節不安定症の治療 (特集 関節運動の再検証)
- 肩腱板断裂における肩峰下滑液包の病理所見
- 関節内 Bankart 法の実際とその治療成績
- 平成10年度AAOS New Educational Exchange Program Fellow印象記
- 症例報告 両上肢荷重でのいわゆる手押し車筋力トレーニングが誘因となった尺骨骨幹部疲労骨折に対して低出力超音波療法が奏効した1例
- 骨付き膝蓋腱と骨片付き膝屈筋腱による前十字靭帯再建術の比較
- 骨付き膝蓋腱と骨付き膝屈筋腱による前十字靭帯再建術の比較
- 上腕骨近位端骨折に対する骨接合術
- 15.肩腱板断裂修復術後の可動域の回復に影響を及ぼす因子についての検討(肩関節・上肢)
- 超音波検査による烏口肩峰靭帯の観察
- 肩関節疾患に対する gadolinium-DTPA-enhanced MRI
- 不適切な筋力トレーニングが誘引となった尺骨骨幹部疲労骨折の1例
- ヒーローたちをサポートするために : 競技スポーツ・チームドクターの役割と責任(シンポジウム8:競技スポーツとチームドクター・トレーナー)
- 整形外科スポーツドクターの将来ビジョン
- 新須磨病院整形外科--診療科レベルのBSC導入と運用の実際 2003年2月から2006年1月までの3年間の経験 (総特集 こうすれば成功するBSC(バランスト・スコアカード)導入の理論と実務) -- (実務編 病院におけるBSC導入事例)
- 現在の整形外科医の手術スキル形成の問題点
- トップリーグ・チームドクターによる医療バックアップ
- 有痛性三角骨に対する足関節鏡視下切除術の適応と限界
- 全身麻酔による日帰り関節鏡視下手術
- 大腿骨小転子部の類骨骨腫に対しラジオ波焼灼術を施行した1例
- 膝関節深屈曲位におけるACL付着部間距離の検討 : 深屈曲位では移植腱に最大ストレスが加わる
- 非骨傷性頚髄損傷の治療成績
- 椎間関節嚢腫の治療経験