気体吸込みレーザー推進
スポンサーリンク
概要
著者
-
佐宗 章弘
名古屋大学大学院工学研究科
-
佐宗 章弘
名古屋大学大学院 工学研究科航空宇宙工学専攻
-
佐宗 章弘
名古屋大学
-
佐宗 章弘
名古屋大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻電離気体力学研究グループ
関連論文
- P10 スメル火山での噴煙と空振の近傍観測 : その関係と実験結果との共通性(ポスターセッション,日本火山学会2007年秋季大会)
- 「局時」によって流れを変える(局時化した流動の法則と機能)
- 飛行する矢の流れの可視化
- P100 高圧ガスを用いた火山爆発模擬実験 : その4:圧力波形(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- TEA CO2レーザー照射により誘起される水中衝撃波の可視化と圧力測定 ([日本実験力学会]2008年度年次講演会)
- 668 印加磁場による再突入ヒートシールド手法の地上模擬実験(OS9-2 宇宙軌道・姿勢・熱制御技術,OS9 宇宙工学技術)
- 可動部のない流体制御装置 : プラズマアクチュエータ
- P49 高圧ガスを用いた火山爆発模擬実験 : その2 : スケール則(日本火山学会2005年秋季大会)
- レーザパルスにより誘起されるプラズマ-衝撃波干渉場(局時化した流動の法則と機能)
- 名古屋大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻電離気体力学研究グループ
- 再突入時に形成される極超音速非平衡衝撃波層からの輻射熱伝達
- 気体吸込みレーザー推進
- 胴体先端形状修正による翼胴型超音速複葉翼機のソニックブーム低減化
- レーザーアブレーションにより発生したジェットと雰囲気気体の干渉(高エネルギー(2),一般講演)
- 繰り返しレーザーパルス照射の生成プラズマ挙動への影響(高エネルギー(1),一般講演)
- 663 繰返しレーザパルスを利用した高ペイロード比打ち上げ装置の開発(OS9-1 宇宙輸送・推進技術,OS9 宇宙工学技術)
- Fly By Light Power:エネルギー付加による空力性能の向上(第1部:プラズマと熱・高速気流 第2回,先進的空力技術)
- G1900-1-6 レーザ粉体アブレーション推進の性能測定(宇宙工学部門一般講演,社会変革を技術で廻す機械工学)
- 名古屋大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻電離気体力学研究グループ
- 5.2 レーザー推進における高速プラズマ流とデトネーション波(5. 実験室における高速流と衝撃波研究の最前線,高速プラズマ流と衝撃波の研究事始め)
- 航空宇宙分野の空気力学教育はどうあるべきか : 第2部 パネルディスカッション(前編)(パネルディスカッション)
- 航空宇宙分野の空気力学教育はどうあるべきか : 第2部 パネルディスカッション(後編)(パネルディスカッション)
- 胴体先端形状修正による翼胴型超音速複葉翼機のソニックブーム低減化
- ホローカソードを用いた矩形形状MPDスラスタの性能評価
- 臨時委員会「レーザー宇宙航空応用検討委員会」(トピックス・資料・新製品・会員の声)
- 第44回流体力学講演会/航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム2012開催ならびに各賞の報告(トピックス)
- On Invariants in Energy Decay Region in Grid Turbulence
- 建国大学(ソウル・韓国)(グローバルAERO 海外空力機関訪問・滞在レポート 第1回)
- グローバルAERO(海外空力機関訪問・滞在レポート)連載開始にあたって(グローバルAERO 海外空力機関訪問・滞在レポート)
- 名古屋大学「フロンティア宇宙開拓リーダー養成プログラム」産学官連携と理工横断による次世代産業創出を目指して(トピックス)
- ホローカソードを用いた矩形形状MPDスラスタの性能評価
- 名古屋大学「フロンティア宇宙開拓リーダー養成プログラム」産学官連携と理工横断による次世代産業創出を目指して
- パネルディスカッション「航空教育支援フォーラム:空力教育の共通プラットホーム構築に向けて」