酸素ガスに対する磁場効果 I : 磁場中における酸素ガス圧力上昇の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-10-21
著者
-
横井 裕之
熊大自然
-
北澤 宏一
東大工
-
加藤 隆二
物質工学工業技術研究所
-
加藤 隆二
物質研
-
中川 準
TDK(株)基礎材料研究所
-
中川 準
Tdk(株) 基礎材料研究所
-
廣田 憲之
物材機構ナノセラミックスセンター
-
横井 裕之
物質研
-
角舘 洋三
物質研
-
藤原 修三
物質研
-
角館 洋三
産総研ナノカーボン
-
廣田 憲之
東大工
-
加藤 隆二
物質工学工技研
-
藤原 修三
独立行政法人産業技術総合研究所
-
角舘 洋三
通産省物質研
関連論文
- 21pGQ-7 大型一巻きコイル法によるPFO単層カーボンナノチューブ超強磁場光吸収スペクトル(21pGQ ナノチューブ,領域7(分子性固体・有機導体))
- 29a-L-12 La_Sr_xCuO_単結晶の磁気輸送特性
- 6a-PS-35 Ba_2YCu_3O_y系及び(La_Sr_x)_2CuO_y系超伝導体のCuサイト置換に伴う電子構造の変化
- 6a-PS-34 Ba-Y-Cu-O系とBa-Pr-Cu-O系における電子構造の相違と超伝導特性
- 31p-TA-7 酸化物高温超伝導体の超伝導転移領域における輸送現象
- Bi-2212の溶融凝固過程に対する磁場効果
- 電磁場を用いた液体界面形状の制御
- ナノサイズカーボン粒子を含有するプラズマ溶射膜の摩擦特性(トライボロジ, 一般)
- 31a-R-2 高濃度Pb置換Bi2212単結晶における電気抵抗率の異方性
- 18aRJ-6 単層カーボンナノチューブヘのガス吸着に対するFT-IRによる研究(ナノチューブ・構造・物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 29a-C-6 昇華法によるC_大型単結晶の成長と物性
- 30p-W-5 n型及びp型3C-SiCの超強磁場下遠赤外磁気光吸収
- 27a-M-15 n型及びp型の3C-SiCの超強磁場下の遠赤外磁気光吸収
- 20pTH-8 変調ドープ n-CdTe/(Cd, Mg, Mn)Te 量子井戸における磁気ルミネッセンスの微細構造
- 30pYH-9 変調ドープ n-CdTe/(Cd, Mg, Mn) Te 量子井戸におけるν∿1 近傍の PL スペクトル異常
- 8a-E-8 CdTe/Cd_Mn_xTe単一量子井戸中の励起子スピン状態に対する圧力効果III
- 液体ベンゼンの超音波分解反応 -四塩化炭素添加による炭素微粒子の生成-
- 植物の発芽過程への勾配磁場効果
- 植物成長への勾配磁場効果
- 植物の発芽過程への勾配磁場効果
- 超音波でC_をつくる
- 拡散現象に対する磁場効果
- 強磁場中液面形状変化に対する雰囲気ガスの影響 (生体磁気・磁場効果)
- 29p-R-10 CdTe/Cd_Mn_xTe単一量子井戸中の励起子スピン状態に対する圧力効果 II
- 酸素ガスに対する磁場効果 I : 磁場中における酸素ガス圧力上昇の測定
- 磁場中における酸素ガスの自由エネルギーと平衡
- 磁場下における酸素溶解過程の観測
- 強磁場中液面形状変化に対する雰囲気ガスの影響
- ほぼ非磁性の物質を用いたプロセスに対する磁場効果
- レールガン溶射における被膜形成機構
- 30a-M-12 C_単結晶のパルス光伝導III
- 25p-ZG-22 C_のパルス光伝導 II
- 1F19 チタニア-アルミナ系の強磁場スリップキャストによる配向
- 1L20 アルミナ強磁場配向に及ぼすプロセス因子の検討
- 2C02 強磁場印加スリップキャストによる微粒子およびウィスカーの配向制御
- 電磁加速プラズマ溶射法により作成されたアルミナ皮膜の構造と機械的特性
- 電磁加速プラズマ溶射法により形成されたB_4C皮膜の構造と機械的特性
- 電磁加速プラズマ溶射法による窒化ホウ素皮膜の形成
- ガス中蒸発法によるフラーレン合成に及ぼす自然対流の効果 2: 微小重力実験
- ガス中蒸発法によるフラーレン合成に及ぼす自然対流の効果 1: 数値解析
- 18aYH-5 CdTe/(Cd, Mg, Mn)Te量子井戸中2次元電子系の磁気光特性
- 電磁加速プラズマ溶射によるB_4C被膜の形成
- 電磁加速プラズマ溶射法により形成された炭化ホウ素皮膜の評価
- 27pTC-2 強磁場におけるCd Te/(Cd, Mg, Mn)Te量子井戸中2次元電子ガスのフォトルミネッセンス異常
- 電磁加速プラズマ溶射装置の開発とセラミックス溶射皮膜の評価
- 29p-ZE-7 CdTe/(Cd, Mn)Te量子井戸における磁場誘起Type I-type II 転移に対する圧力効果
- CdTe/CdMnTe量子井戸構造中自由励起子の磁気光発光に対する静水圧効果
- High Magnetic Field Photoluminescence Study of Pressure Effect on Spin Exchange Interaction in a CdTe/Cd_Mn_xTe Single Quantum Well Structure
- 20pYA-13 磁性超伝導体ErNi_2B_2Cの磁場中比熱
- 19pYB-9 マグネリ相の高圧物性II
- 30aYM-9 マグネリ相の高圧物性
- 28aYL-2 YNi_2B_2C単結晶の超音波吸収
- 27aZA-10 (Li,Zn)V_2O_4の輸送特性
- 30aYH-8 単層カーボンナノチューブの超強磁場下近赤外光吸収(30aYH ナノチューブ光物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pWB-12 高分散単層カーボンナノチューブ膜の超強磁場下光吸収特性V(ナノチューブ(光物性),領域7,分子性固体・有機導体)
- 21pRC-3 高分散単層カーボンナノチューブ膜の超強磁場下光吸収特性IV(ナノチューブ(光物性・成長),領域7,分子性固体・有機導体)
- 18pZB-9 MBE成長Zn_Mg_xO/ZnO/sapphireの斜入射ヘテロ残留線反射(高密度励起現象・励起子・ポラリトン,領域5,光物性)
- 19aRJ-12 高分散単層カーボンナノチューブ膜の超強磁場下光吸収特性III(ナノチューブ・光物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24pYB-10 高分散単層カーボンナノチューブ膜の超強磁場下光吸収特性II(24pYB ナノチューブ光物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aUA-6 高分散単層カーボンナノチューブ膜の超強磁場下光吸収特性(27aUA ナノチューブ光物性I,領域7(分子性固体・有機導体))
- カーボンナノチューブ構造体形態制御に対する磁場応用 (強磁場下の結晶成長及び強磁場の化学・生物学効果の研究)
- 19pYF-6 ミセル化単層カーボンナノチューブ配向膜の超強磁場下光吸収特性III(ナノチューブ光物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aYN-4 ミセル化単層カーボンナノチューブ配向膜の超強磁場下光吸収特性II(ナノチューブ物性2(光物性),領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pYH-14 GaN/Sapphireの斜入射ヘテロ残留線反射(高密度励起現象・量子井戸・格子振動・表面,領域5(光物性))
- 泡形態に対する強磁場効果 (強磁場下の結晶成長及び強磁場の化学・生物学効果の研究)
- 28p-W-4 超強磁場におけるp型ダイヤモンドのサイクロトロン共鳴 III
- 28p-D-4 超強磁場におけるp型ダイヤモンドのサイクロトロン共鳴II
- 27p-M-9 超強磁場におけるp型ダイヤモンドのサイクロトロン共鳴
- 27p-M-7 超強磁場におけるn型及びp型InPの量子サイクロトロン共鳴
- 13aWF-10 ミセル化単層カーボンナノチューブ配向膜の超強磁場下光吸収特性(ナノチューブ光物性, 領域 7)
- 30aZP-3 ミセル化単層カーボンナノチューブの磁場配向と光吸収特性(ナノチューブ(電子構造・光物性))(領域7)
- ガスパフZピンチプラズマの発光特性と材料改質への応用
- 大電流発生用の磁束濃縮型爆薬発電機に関する研究
- 24aYR-9 重い電子系遷移金属酸化物LiV_2O_4の物性II
- 水の蒸発に対する磁場効果とその発生機構
- 酸素ガスに対する磁場効果 II : 酸素中における水の蒸発への磁場効果
- 小型ベロ-型爆薬駆動式磁束濃縮装置によるパルス超強磁場の発生
- 強磁場・高圧下でのCdTe/Cd_Mn_xTe単一量子井戸中の励起子自由磁気ポーラロンの安定性
- CdTe/Cd_Mn_xTe単一量子井戸中の励起子励起子スピン状態に対する高圧効果
- 第19回国際光化学会議
- 第39回放射線化学討論会報告
- 磁場による非磁性液体の表面・界面形状制御 -増強モーゼ効果の観測とその機構-
- 芳香族有機結晶における高い励起状態からの発光と緩和過程
- 凝縮相中での分子の光イオン化過程の研究
- 超音波による有機液体の分解反応
- レ-ルガンを用いる材料プロセッシング
- 永久磁石による非磁性液体界面形状制御
- 磁場による液体形状の変形
- 永久磁石による2液体間の界面形状制御
- 磁場による非磁性液体の表面・界面形状制御 モーゼ・逆モーゼ効果と増強モーゼ効果
- 31p-YG-3 モーゼ効果及び逆モーゼ効果の観測とその機構
- XI.4 複合材料としての高温超伝導実用材料
- 28a-A-2 パイライト型(Cu, Ni)S_2固溶体の物性
- 酸化物超伝導セラミックスの微構造と臨界特性
- 5a-YK-8 気体の熱磁気流動
- 30a-LC-1 La-Bu-Cu酸化物の高温超伝導 I(低温)
- 16. ベンゼンのソノケミストリー : 大きな有機分子の生成
- 16. ベンゼンの超音波化学反応機構
- 31p-PS-174 複合層状Bi系超伝導体(Tc=8K, 80K, 110K)における酸素組成とTcの変化(31p PS 低温(酸化物超伝導))
- 31p-PS-173 Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系の比熱の跳びとフラクチュエーション(31p PS 低温(酸化物超伝導))